すずかけの木通信 H27.3月号 皆様、ご存じですか? “認知症”は今や身近な社会問題となっています。 【認知症の人の数と将来の予想】 【年齢別にみた認知症の人の割合】 患者は年々増加し、2010年を基準にすると、25年後の2035年は約445万人と1.8倍に増える事が予想されています。 ご家族の方へ 【おうちでの様子チェックシート】 右のチェックシートの項目に幾つか該当した 場合、“認知症”の可能性が出てきます。 まず、かかりつけ医に相談して下さい。 薬物療法&非薬物療法(薬を使わずに、脳を 活性化して、残っている認知機能や生活能力を 高める治療法)が行われます。 専門医のいる病院に相談・紹介も可能です。 焼津市では 監修:首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 教授繁田雅弘先生 岡本石井病院 054-627-5585 焼津市小川新町5-2-3 甲賀病院 054-628-5500 焼津市大覚寺2-30-1 最近では、歯周病と認知症との関係性も少しずつ報告されてきています。 2013年6月名古屋市立大大学院の研究チームが、歯周病が認知症の一種、 アルツハイマー病を悪化させる事をマウスの実験で明らかにし、日本歯周病学会で発表しました。 「歯周病治療で、認知症の進行を遅らせられる可能性が出てきた」としています。 ご本人、ご家族の方、来院が大変な場合はスタッフまで遠慮なくお願い致します。 治療計画等、患者様の環境に沿って計画させていただきますので、患者様自身も 無理をせず、来院できるかたちをおとり下さい。ご相談も受けますので、その際 はスタッフまでお声をお掛け下さい。 H27.3.2 医療法人すずかけの木 丸山歯科医院 作成者 杉山琴美
© Copyright 2024 ExpyDoc