086-526-5551

認知症
サポーター
養成講座
もしも認知症になったとき、 「認知症」への理解と知識を持ったひとがま
わりにたくさんいてくれるならば、安心していつも通りの生活を送ること
が出来るのではないでしょうか?
このたび、ひとりでも多くの方に認知症を知っていただけるよう、勉強会
を企画しました。
<日 時>
<場 所>
<定 員>
<対 象>
<参加費>
<主 催>
平成28年 4月 6日(水)
14時00分~15時30分
新倉敷良寛の杜デイルーム
20名予定
⇑
これがオレンジリングです
関心のある方ならどなたでも
無料(受講テキスト・オレンジリング進呈)
地域包括ケア推進室
玉島北高齢者支援センター
【申し込み・お問合せ】
086-525-1339
玉島北高齢者支援センター 村上
または
086-526-5551
新倉敷良寛の杜 三宅
まで
新倉敷良寛の杜
○ 認知症サポーター養成講座(認知症の住民講座)を受けた人を「認知症サポーター」と
呼びます。
○ 講座を通じて認知症の正しい知識やつきあい方を理解し、自分のできる範囲で認知症
の人を応援するのが認知症サポーターです。
○ 友人や家族にその知識を伝える、認知症の人や家族の気持ちを理解するよう努めるの
も、サポーターとして大切なことです。商店・交通機関等、町で働く人としてできる範囲で手
助けをするなど、活動内容はそれぞれでしょう。また、サポーターの中から、地域のリダー
としてまちづくりの担い手が生まれることも期待されます。
サポーターには「目印」として、「オレンジ・リング」が渡されます。
認知症サポーター数 合計 7,134,442人
(倉敷市サポーター数17,900人)
(うちキャラバン・メイト数 120,154人)[平成27年 12月31日]
※ 養成講座終了後に、「新倉敷 良寛の社」の見学もできます。
【見学お問合せ先】
新倉敷ピーチクリニックグループ
新倉敷良寛の社
〒713-8113 倉敷市玉島八島1555番地
TEL 086-526-5551
担当:三宅
:
※お手数ですが、FAX送信、電話のいずれかで申し込みをお願いいたします。
TEL : 086-526-5551
受講申し込みFAX記入用紙
FAX : 086-526-5571
〈下記にご記入の上、このままFAXしてください。〉
4月6日(水) サポーター養成講座に受講を申し込みます。
お名前
電 話 番 号
ご 住 所
見学希望:□あり □なし
または 事 業 所 名