スライド 1

資料1
「新幹線活用プロジェクトチー
ム」の設置について
H20.6.26
交通政策部 新幹線活用・整備推進課
1
鹿児島ルート=平成23年春開業
西九州ルート=平成29年頃開業
開業を見据えた各地域の取組み
九州新幹線の開業効果を
県内の広い範囲に拡大
地域経済の活性化
2
新幹線の開通
(例)
◎広報・キャンペーン
◎イベント開催
◎コンベンション誘致
◎企業・大学等への働
きかけ
など
①時間短縮
②運行本数の増加
③関西・中国地方と直通
④イメージアップ 等
関西・中国地方、北部九州
との交流「機会」の拡大
新幹線利用者
UP
(例)
◎住みよい環境づくり
◎魅力ある商品開発
◎観光資源の発掘
など
地域の付加価値
UP
定住・交流「人口」の拡大
消費等による「地域経済」の拡大
3
1 開業に向けた「県の基本的な戦略」を示し、
2 市町をまたがる「広域的な活用策」を検討・
提案するとともに
3 市町の取り組みを促進・支援するために
新幹線活用プロジェクトチームの設置
4
新幹線活用プロジェクトチーム
組 織
リーダー :交通政策部副部長
副リーダー:新幹線活用・整備推進課長
チーム員 :政策監、県民協働課長、地域福祉課長、
新産業課長、企業立地課長、商工課長、
観光課長、生産者支援課長、
まちづくり推進課長、農山漁村課長、
建築住宅課長、空港・交通課長、道路課長
市町村課長、社会教育・文化財課長
※必要に応じて、別の者をチーム員に指定
又は説明・意見を聴くことができる。
分科会
テーマや支援内容に応じ
て分科会を設置
事務局
新幹線活用・整備推進課
5
プロジェクトチームと市町の役割
A市
活用策の具体化・実施
B町
広域連携
・新幹線活用プラン策定
・民間主導の地域づくり
活用策の具体化・実施
・新幹線活用プラン策定
・民間主導の地域づくり
活
用
策
の
提
案
プロジェクトチーム
★基本戦略の策定
6
今後のスケジュール(案)
6月
戦略策定
市町支援
8月
基本戦略(骨子)策定
市町に対する
情報提供等
9月~
基本戦略策定
市町に対する
支援策の検討
市町に対する
支援策の実施
市町から新幹線活用プラン
実施に対する支援の申請
広域的な
活用策
広域的な活用策
の検討
市町への提案
7
【参考】県の基本戦略(骨子)のイメージ
(時 間 軸)
○短期(鹿児島ルート開業まで)
○中期(西九州ルート開業まで)
○長期(西九州ルート開業以降)
(空 間 軸)
○地域の特性に応じた戦略
(展開の方向性)
目
指
す
姿
○地域の付加価値を高めるための戦略
(人を惹きつける魅力づくり)
○新幹線の利用者を増やすための戦略
(人を動かすしかけづくり)
8
【参考】市町が策定する新幹線活用プランのイメージ
現状分析
※地域の強み、磨けば光る原石、課題、今後の需要見込
みなど。
将来像
※新幹線を活用してどのような地域を目指すのか。
戦 略
※どのような戦略をもって将来像の実現を図るのか。
目的
各具体的な取組み
取組み内容
スケジュール
実施主体
事業費・財源
※新幹線開通前・開通後
※行政はなるべく支援の立場で
※長期継続を可能とする財源を確保
9
佐賀県新幹線活用プロジェクトチーム設置要綱
(設置)
第1条 九州新幹線鹿児島ルート及び西九州ルートの開業を見据え、県が果たすべき役割に関する戦略
の策定及び新幹線を活用した取り組みの推進を図るため、「佐賀県新幹線活用プロジェクトチーム」
(以下、「プロジェクトチーム」という。)を設置する。
(所掌事務)
プロジェクトチームは、次の事務を所掌する。
(1)県としての基本的な戦略の策定に関すること
(2)市町をまたがる広域的な新幹線の活用策に関すること
(3)市町の新幹線を活用した取り組みに対する支援に関すること
(組織)
第3条 プロジェクトチームの構成は、次のとおりとする。
(1)リーダー 交通政策部副部長
(2)副リーダー 新幹線活用・整備推進課長
(3)チーム員 別表に掲げる職にある者をもって充てる。
なお、リーダーは、必要に応じて別表に掲げる者以外をチーム員に指名することが
できる。
(運営)
第4条 プロジェクトチームは、リーダーが招集する。
2 リーダーは、必要に応じて、プロジェクトチームの会議に、チーム員以外の者を出席させ、説明又
は意見を聴くことができる。
(分科会)
第5条 プロジェクトチームに、必要に応じて分科会を置く。
2 分科会は、議論のテーマや市町に対する支援の内容などに応じて、新幹線活用・整備推進課長が招
集する。
10
(事務局)
第6条 プロジェクトチーム及び分科会の事務局は、新幹線活用・整備推進課とする。
(その他)
第7条 この要綱に定めるもののほか、プロジェクトチームの運営に必要な事項は、別に定める。
附 則
この要綱は、平成20年6月26日から施行する。
別表(第3条関係)
本部名
統括本部
チーム員
政策監グループ政策監
くらし環境本部
県民協働課長
健康福祉本部
地域福祉課長
農林水産商工本部
新産業課長、企業立地課長、商工課長、観光課長、
生産者支援課長
県土づくり本部
まちづくり推進課長、農山漁村課長、建築住宅課長、
空港・交通課長、道路課長
経営支援本部
市町村課長
教育委員会事務局
社会教育・文化財課長
11