沖縄地域経済産業ビジョン -中間報告- 『BRAND-NEW OKINAWA』~沖縄ブームからOKINAWAブランドへ 内閣府沖縄総合事務局経済産業部 内閣府 沖縄総合事務局 「沖縄地域経済産業ビジョン」策定の前提 【政府】 ■ 新成長戦略~「元気な日本」復活のシナリオ~ (2010年6月18日閣議決定) 新成長戦略-「強い経済」「強い財政」「強い社会保障」の実現 目標年:2020年 7つの戦略分野と21の国家戦略プロジェクト (グリーン・イノベーション,ライフ・イノベーション,アジア,観光・地域,科学・技術・情報通信, 雇用・人材,金融) ■産業構造ビジョン2010(2010年6月3日経済産業省産業構造審議会産業競争力部会公表) 5つの戦略分野(インフラ関連/システム輸出,環境・エネルギー課題解決産業, 文化産業,医療・介護・健康・子育てサービス,先端分野) ■ 沖縄振興計画 (2002年7月10日内閣総理大臣決定) 計画期間10年間(FY2002~FY2011) 残り2年 4つの分野別計画(観光,情報通信産業,農林水産業,職業安定) 総点検中 【沖縄県】 ■ 沖縄21世紀ビジョン 想定年:2030年 沖縄県初の長期ビジョン 「あるべき姿」と「ありたい姿」等、県民全体で共有する沖縄の将来像 内閣府 沖縄総合事務局 2 「沖縄地域経済産業ビジョン」策定検討委員会の設置 政府が策定する「新成長戦略」に合わせて、内閣府沖縄総合事務局経 済産業部においても、成長するアジアや我が国の産業構造を踏まえ、 沖縄地域が目指すべき将来像を示す「沖縄地域経済産業ビジョン」を 策定した。 ビジョン策定に当たっては、沖縄地域において今後成長が期待される 分野の展望等について分析・検討し、政策課題や具体的な政策アイ ディアを広く議論するため、産学官の有識者からなる検討委員会(委員 長:岩政琉大学長)を設置し、議論を重ねた。 ビジョン検討委員会開催状況 第1回検討委員会(2010年1月27日) 第2回検討委員会(2010年2月25日) 第3回検討委員会(2010年3月24日) 内閣府 沖縄総合事務局 3 ビジョン策定検討委員名簿 (五十音順 敬称略) ※委員長 安里カツ子(沖縄県副知事) 安里昌利(沖縄県銀行協会会長) ※岩政輝男(琉球大学学長) 大城肇(琉球大学理事・副学長) 小渡玠(沖縄県ソフトウェア事業協同組合理事長) 國場幸一(沖縄県商工会議所連合会会長) 玉城信光(沖縄県医師会副会長) 照屋林賢(㈱アジマァ代表取締役) 當眞嗣吉(沖縄電力㈱代表取締役会長) 仲田龍男(沖縄県工業連合会副会長) 東良和(沖縄ツーリスト㈱代表取締役) 真野博司(㈱産業立地研究所代表取締役) 山根一眞(ノンフィクション作家) 内閣府 沖縄総合事務局 4 「沖縄地域経済産業ビジョン」における強化産業 ■ 新成長戦略の策定動向を踏まえ、沖縄総合事務局経済産業部を中心に策定 【検討委員会】座長:琉球大学岩政学長 中間報告発表:平成22年3月31日 内閣府 沖縄総合事務局 URL:http://ogb.go.jp/keisan/oshirase/index.html 5 強化すべき産業分野 ■沖縄ウェルネス産業(健康サービス、健康バイオ) リハビリテーション、スポーツ医学、沖縄スパなど健康サービスの創出 高度先進医療の集積(がん治療など) 医療従事者等の育成(クリニカルシミュレーションセンターなど) バイオテクノロジーの高度化 産医学官の連携による研究開発の促進 ■沖縄感性・文化産業 沖縄文化のエンターテインメント化による集客力向上 アジアブロードウェイ構想 感性系モノづくりの高度化 ITを活用したコンテンツ配信の促進 ■IT関連産業 GIXの活用と省エネルギー型の大規模データセンターの誘致 クラウド時代に対応した商材開発 観光、健康サービス、バイオ分野等におけるITの利活用の推進 中国地方都市やアジア新興国との連携 内閣府 沖縄総合事務局 6 強化すべき産業分野 ■物流・臨空関連産業 物流・臨空関連産業の集積促進 ハブ機能を活かしたアジアへの県産品の輸出 経済特区制度等の積極活用による企業立地の推進 戦略的産業インフラの整備(那覇空港) ■地域資源のブランド化と高付加価値化(農商工連携) 農商工連携の促進による一次産品の徹底活用と新事業創出 沖縄型植物工場の研究開発・普及 地域資源のブランド化、国内外への情報発信 ■島嶼型低炭素社会の実現 自然環境等を活かした次世代クリーンエネルギー拠点の形成 新エネルギー分野の国際協力 環境エネルギー分野の研究促進による技術移転、集客力の向上 島嶼型環境ビジネスモデルの国外展開の促進 ■ソーシャルビジネス・コミュニティビジネスの創造(SB/CB) 民間事業による地域課題の解決のための取り組みを促進 ビジネスとして成立可能なモデルの構築と人材育成を推進 内閣府 沖縄総合事務局 7 沖縄ウェルネス産業の集積イメージ ~沖縄独自の健康サービスを活かした地域振興と元気な地域づくり~ 【誘客健康サービス資源】 海外との技術 人材の交流 ●リハビリテーション施設・福祉用具 ●沖縄スパ施設 資 ●タラソテラピー施設 源 ●スポーツ施設、イベント ●高度先端医療施設の実現 の ●自然、伝統文化・食事 高 ●医療従事者等の育成 度 ●症例対応旅行商品 (アレルギー、摂食嚥下) 化 誘客による地域振興 沖縄ウェルネス産業の集積 地域医療・介護機関と健康 サービス施設との連携によ る地域住民の健康増進 元気な地域づくり ツアー客と地域 住民との交流 【地域健康サービス事業】 ●健康情報センター設置 ●栄養指導、運動指導 ●健康管理・フィットネスクラブ 【地域医療・介護機関】 健康情報活用基盤の構築 【地域・住民】 8 (注) 沖縄感性・文化産業の創出イメージ ~沖縄の文化資源を活かした観光振興と国内外展開~ Okinawan Spirits ・いちゃでぃばちょーでー 【伝統文化】 【大衆文化】 連携 沖縄地域知的財産 戦略本部 支 援 衣 (財)沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄県 内閣府沖縄総合事務局 企業間連携促進 ●しまゾーリ ●アクセサリー 食 ●在来食材 ●飲料 ●お菓子 ●塩、調味料 住 ●インテリア ●家具 ●工芸品 楽 ●映像 ●音楽 ●アニメ ●ゲーム ●出版 ●スポーツ 知財戦略の展開 (財)沖縄県産業振興公社 ●かりゆしウエア 感性価値の付加 人材の育成 支 援 融合 ●伝統織物 ●伝統染色 ●琉装 融合 ●琉球料理 ●宮廷料理 ●精進料理 ●泡盛 融合 ●古民家 ●赤瓦 ●ヒンプン 融合 ●芝居 ●島唄 ●楽器 ●芸能 ●舞踊 ●武術 連携 命薬のブランド化 旅行弱者対応食の提供 環境に優しい家づくり 沖縄らしい街づくり WEB配信の促進 ターゲット 展開 フィードバック (注)工芸品、美術・骨董品、織物、出版物など のほか、芸能、音楽、映像、ファッション、 デザインなど、生活者の感性に訴える商品・ サービスを創出する産業を「沖縄感性・文化 産業」と位置づける。 ぬちぐすい アジアブロードウェイ構築 運営 沖縄県立芸術大学 琉球大学 感性に訴えるものづくり 購買欲を高める商品開発 エンターテインメント化 パイロットショップ 連携 ・ゆいまーる 観光関連産業・各種イベント 観光客 沖( 縄沖 感縄 性ブ ・ラ 文ン 化ド 産の 業確 の立 創) 出 移 輸 出 お土産 国内外展開9 9 沖縄IT関連産業の振興イメージ ~アジアのITハブへの進化~ 健康サービス 観光産業 物流・臨空関 連産業 ゲーム・ コンテンツ 沖縄の成長 産業分野 自動車 メーカー等 大手ベンダ 中小ベンダ 本土市場 IT人材育成拠点 (高度人材育成) ゲーム・コンテンツ ユーザー コールセンター(高度化) データセンター (産業の基盤) アジア市場 ゲーム・コンテンツ ユーザー IT人材 協業企業 日系企業 GIX (有効活用) ソフトエェア開発センター (機能強化) 大 学 等 ( 連 携 ) 管内自治体等 基幹システム パッケージ 団体向け業務 教育分野 保守業務 10 物流・臨空関連産業の集積イメージ ~沖縄の優位性を活かした物流拠点の形成と臨空関連産業の集積 ~ 【関連産業例】 ●物流業 ●倉庫業 ●仕分け業 ●食品加工業 ●パッケージ業 ●印刷業 ●飲食業の調理基 地 ●高級食材輸出基 地 ●冷凍冷蔵業 北米 ビジネスモデル 最遅注文、最速配達 上海 商品補充 沖縄 翌日配達 アジア市場 商品補充 東京 ソウル 台北 ネット通販会社の 沖縄物流センター 欧州 香港 国内市場 バンコク 国内移出 農商工連携 【農商工連携】 地域資源のブランド化と 高付加価値化イメージ 海外輸出 ・カボタージュ制度緩 和の活用 等 ・航空貨物ハブ機能の 活用 ・特区制度の活用 等 那覇空港、那覇港 特別自由貿易 地域 中城湾港 自由貿易地域 ブランド化 沖縄地域資源等 加工・高付加 価値化 ・植物工場の活用 ・産業基盤整備 11 島嶼型低炭素社会の実現イメージ ~アジア・太平洋諸国の島嶼地域における低炭素社会のモデル地域~ 米国・ハワイ ●次世代クリーンエネルギー拠点の形成 ●新エネ分野の国際協力(沖縄ーハワイ等) ●環境エネルギー分野の技術移転、集客交流 ●島嶼型環境ビジネスモデルの構築と国外展開 国際協力 次世代系 統システム の開発・実 証試験等 平成21年11月13日、沖縄と ハワイとの間でクリーンエネ ルギーに関するタスクフォー スの設置を日米両政府にお いて合意 風力発電 太陽光発電 島嶼型低炭素社会の実現 ○宮古島マイクログリッド実証事業 (島嶼型スマートグリッド) 風力 太陽光 蓄電池 蓄電池 技術者・研究者 及び視察者の 集客交流 内燃力 次世代自動車 太陽光 蓄電池 ○宮古島バイオエタノール(E3)・ アイランド構想 アジア・太平洋諸国 世界の島嶼 地域への発 信・技術移転 発電所 住宅太陽光発電 12 ソーシャルビジネス・コミュニティビジネスの創出【SB/CB】 ソーシャルビジネスの創出 社会的課題 様々な産業分野 民間企業 地域 活性化 ビジネスとし て成立可能 なモデルの 構築と人材 育成を推進 地域住民 過疎化 教育機関 具体的な ロールモデ ルの構築 教育 格差 伊是名村 古民家再生事業 沖縄振興開発金融公庫 環境 問題 沖縄県産業振興公社 医療 格差 資金調達の 円滑化 中間支援機関 民間事業に よる地域課題 の解決のた めの取組を 促進 SB/CBの社 会的な理解・ 認知度向上 東村 カヌー体験ツアー 雇用問題 沖縄県 その他 経済産業省 沖縄総合事務局 13 内閣府 沖縄総合事務局 内閣府 沖縄総合事務局 14
© Copyright 2024 ExpyDoc