第3部 岐阜市役所の環境活動 第 3 部 岐阜市役所の環境活動 市は、環境の保全や創出のための施策を策定し、実施する責 務を有しており(岐阜市環境基本条例第 5 条)、市民等の環境保 全活動を促進する一方、市役所自らも一つの事業所として環境 負荷の低減に努めていく必要があります。 このページでは市役所の環境活動を紹介します。 活動事例 「施策1 環境に関する教育及び意識の啓発」に関すること (1) 環境アクションプランぎふ 2012 (2) 職員研修 「施策 2 地球環境保全対策の推進」に関すること (1) 職員ノーカーデー (2) エコオフィス運動 (3) 市役所施設の省エネ化 「施策 3 循環型社会の実現」に関すること (1) グリーン購入 (2) リユースはしの実践 (3) マイカップ式自動販売機の設置 「施策 4 自然と親しみ、未来へつなぐための岐阜市の環境づくり」に関すること (1) 金華山登山道の補修 (2) 壁面緑化・緑のカーテン (3) 外来生物への対応 「施策 5 クリーンで快適な生活環境の充実」に関すること (1) ライトダウンキャンペーンへの参加 (2) エコドライブの取組 (3) (4) 化学物質過敏症の取組 清掃・美化活動 135 135 第3部 岐阜市役所の環境活動 施策 1 環境に関する教育及び意識の啓発 に関すること (1) 環境アクションプランぎふ 2012 「環境アクションプランぎふ」とは、市役所自らが環境にやさしい事業 者・消費者になるための率先行動計画です。H24 年度~28 年度を計画期間 として、全庁的に紙・電気・ガスなどの使用量削減に努めました。 環境アクションプランぎふ 2012 各課に率先実行委員を配置し、課内の環境配慮事項の実施や、課員の指導をしています。 ➜特集に掲載有 ■対象項目と削減目標 ◆民生業務部門におけるエネルギー起源二酸化炭素排出量 対象項目 電気/ガス(都市ガス、プロパン ガス)/A重油/灯油 H28 年度目標 H22 年度実績比で 7.4%以上削減する H24 年度実績 52,476,845(kg-CO2) 4.0%削減(H22 年度比) 運輸部門におけるエネルギー起源二酸化炭素排出量 対象項目 ガソリン/軽油/車両用 プロパンガス/車両用天 然ガス H28 年度目標 H24 年度実績 3.4%以上削減する 1,797,861(kg-CO2) 0.6%削減(H22 年度比) H28 年度目標 H24 年度実績 H22 年度実績比で ◆その他環境配慮項目 対象項目 コピー用紙購入量 印刷物グリーン化率 庁内施設排出廃棄物量 水道使用量 H22 年度実績比で 5%削減する 95%とする H22 年度実績比で 10.2%削減する H22 年度実績比で 5%削減する 分別ボックス 古紙の分別ボックスには、分別の種類を わかりやすく表示しています。 136 136 不要な照明の消灯 始業前や昼休み、残業時の不要箇所の 消灯をしています。 34,254 箱 38.9%増加(H22 年度比) 93% 1,359,275kg 3.7%増加(H22 年度比) 2,227,656 ㎥ 17.1%削減(H22 年度比) エレベータの使用抑制 4 階程度の上り下りは階段を使用してい ます。 第3部 岐阜市役所の環境活動 分別チェック 紙ごみ(アメニティーバッグ)を搬出する 前に、職員で中身を再度チェックしてい ます。 環境配慮行動チェック 定期的に、全職員が、自分の行 動をチェックし、報告します。 環境アクションプランぎふ 2012 検索 温水洗浄便座のフタ閉め 便座の放熱を防ぐため、使用後は便座のフ タ閉めを徹底しています。 http://www.city.gifu.lg.jp/11894.htm ■岐阜市環境管理システム(GEMS:ジームス) 「環境アクションプランぎふ」の実施運用管理部分のマニ ュアルとして「岐阜市環境管理システム(GEMS:ジームス)」 を定め、H19 年度から運用しています。 評価委員コメント ・GEMS では、職員一人ひとりが環境配慮の取組を理解して、そ れを実践することを期待している。 ・H19 年度からの GEMS 運用により、全体として職員一人ひとり の意識レベルは高くなり、取組も定着してきている。 ・ただし、職場や人によっては取組の実践が不十分なところも 見られる。今後の更なる継続的改善が期待される。 外部評価委員による職場評価 GEMS では、適切な運用のため、 市民、事業者、環境保全団体、有識者によ る「外部評価委員会」を設置し、職場の取 組状況を評価しています。 (2) 職員研修 市役所が率先して環境活動に取り組んでいくため、職員研修を定期的に実施しています。H24 年度は、新人職員(看護師や消防士等を除く)を対象に、岐阜市の自然環境の講義やごみ収集の実 地研修を実施しました。 新任研修(講義) 「岐阜市の自然環境の現状」、「岐阜市の 地球温暖化対策」について、市担当職員 を講師に講義を受けました。 新任研修(実地) ごみ収集車に搭乗し、ごみ収集業務を 実際に体験しました。 新任研修(実地) 自然環境団体の指導を受け地域の環境 保全活動を体験しました。 137 137 第3部 岐阜市役所の環境活動 施策 2 地球環境保全対策の推進 に関すること (1) 職員ノーカーデー H18 年 3 月に策定した「岐阜市総合交通政策」では、 「市職員が率先し た自動車から公共交通等への転換の取組」を掲げています。 また、「岐阜市環境基本計画」でも、環境配慮型都市への転換や環境 保全型のライフスタイルの確立を図るため公共交通機関の利用促進の 必要性を掲げています。 そのため、先ず職員が率先して通勤手段を自家用車から徒歩や自転 車、公共交通機関への転換を図ろうと、H19 年 6 月 13 日から毎月 2 回 (第 2 第 4 水曜日)本庁・南庁舎に勤務する職員を対象に実施していま す。 ■H24 年度の実施結果 ▸参加状況/自動車通勤者(本庁舎・南庁舎勤務の約 638 人)のうち平均約 55 人 (約 8.6%)が通勤方法を転換しました。 ▸ノーカー距離/年間で 21,952km(自動車通勤者が徒歩や自転車、公共交通機 関等の自動車以外の方法で通勤した距離) ▸CO2 削減量/1 年間で 3,463kg の CO2 を削減することができました。 (50 年スギ 247 本分の CO2 吸収分に相当します。) ■H25 年度の目標 職員一人ひとりの更なる環境問題への意識を高め、取り組んでいきます。 H24 年度の目標 参加率 34% CO2 削減量 14,000kg (2) エコオフィス運動 環境と共生するビジネススタイルを実践するため、市役所職員の執務における服装を、暑さ寒 さをしのぎやすいものとし、冷暖房のエネルギー消費を抑制する「地球におもいやり エコオフ ィス」運動を H16 年度から実施しています。 冷房温度は 28 度に設定しています。 (夏季) 138 138 暖房温度は 19 度に設定しています。 (冬季) 第3部 岐阜市役所の環境活動 (3) 市役所施設の省エネ化 市役所には、毎日多くの人が来られます。市役所施設の温暖化対策・省エネの取組を、市民の 皆さんが実際に見ることで、温暖化対策が広がっていくことを期待しています。 ■市役所本庁舎の省エネ 本庁舎高層部西面(施工前) 本庁舎高層部西面(施工後) サンシュエード(日よけ)※ 本庁舎高層部 3 階及び 8 階の西面に設置しました(H24 年度施工箇所)。 ※窓側からの過度な日射を遮ることで、室内温度の上昇を抑えます。 本庁舎低層部 1 階エレベ-タ前 南庁舎 4 階自然共生政策課 岐阜市斎苑 LED 照明 本庁舎のトイレ、階段等の蛍光灯及び出先施設の電球等を県の市町村振興補助金を活用し、LED 照明に交換しました。 (H23 年度) 環境アクションプランぎふ 2012 に基づき、電気使用 量の削減に努めています。 (H22 年度実績値と比較して 7.4%以上削減する) H24 年度は、H22 年度比で約 0.1%増加しました。 電気使用量監視システム 電気使用量の状況をリアルタイ ムで監視しています。 ■公用車の省エネ 電気自動車 ハイブリッド車 天然ガス車 バイオディーゼル車 (ごみ収集車) ハイブリッド車 (ごみ収集車) 139 139 第3部 岐阜市役所の環境活動 施策 3 循環型社会の実現 に関すること (1) グリーン購入 「岐阜市グリーン購入方針」に基づき、全庁的にグリーン購入に取り組んでいます。 ■H24 年度の実績 項 目 H24 年度実績値 目標値(H25 年度) 目標達成 文具・事務用品 の 取組 91.1% 97%以上(金額) × 照明器具 84.2% 95%以上(金額) × 96.6% 95%以上(台数) ○ 85.5% 70%以上(台数) ○ OA 機器 グリーン車 ※ ※グリーン車:低公害車+低排出ガスかつ低燃費車 (2) リユースはしの実践 市職員等がリユースはしを使用することにより、地球 温暖化対策としての二酸化炭素排出削減と廃棄物の減 量を図りました。(H20 年 2 月 25 日から導入) これにより、年間約 10 万本の割り箸が削減できてい ます。 本庁舎地下食堂のリユース箸 材質はポリブチレンテレフタレート製 (3) マイカップ式自動販売機の設置 紙コップの削減を促進するため、マイカップ式自動販 売機を南庁舎に H20 年 4 月 10 日に市内で初めて設置し ました。 ■H24 年度の実績 ▸販売総数/21,425 個(H24 年 4 月~H25 年 3 月まで) ▸マイカップ利用数/1,025 個(利用率 約 5%) マイカップ式自動販売機 50 年杉約 9 本分が 1 年で吸収する二酸化炭素相当量を削減※できました。 ※使い捨て紙コップ 1 個あたり 0.12kg の CO2 を排出するとして計算。 「H16 年度デポジット制度導入実証事業に関する検討調査報告書」(三重県)より引用 マイカップ式自動販売機 岐阜市 140 140 検索 http://www.city.gifu.lg.jp/8619.htm 第3部 岐阜市役所の環境活動 施策 4 自然と親しみ、未来へつなぐための岐阜市の環境づくり に関すること (1) 金華山登山道の補修 十時会や金華山サポーターズによる金華山の登山道の補修や 清掃、啓発活動等が行われており、金華山に関する関係部局も 活動に参加しています。 (2) 壁面緑化・緑のカーテン 市街地において自然(緑)とふれあう 機会を増やそうと、市役所本庁舎西側 壁面に緑化施工を H21 年 3 月に実施し ました。 市役所本庁舎西側 岐阜市役所南庁舎の 4 階に、パッションフルーツによる緑のカーテンを設置しました。(H24 年度) H24 年 5 月 23 日(設置) 緑のカーテン 岐阜市 検索 H24 年 9 月 14 日(設置後 4 か月経過) http://www.city.gifu.lg.jp/10254.htm (3) 外来生物への対応 「木曽三川フォーラム」により、河川の環境保全活動が行 われています。取組の一つとして、オオクチバスなどの外来 魚駆除が実施され、自然環境担当部や職員有志が参加しまし た。 駆除の様子(長良川) 141 141 第3部 岐阜市役所の環境活動 施策 5 クリーンで快適な生活環境の充実 に関すること (1) ライトダウンキャンペーンへの参加 環境省が呼び掛ける「昼も夜もライトダウン」に市の施設も 参加しました。 ■H24 年度の実績 ▸参加施設/岐阜城、JR 岐阜駅北口駅前広場(信長ゆめ広場)、 JR 岐阜駅北口ペデストリアンデッキ、長良川国際会議場 岐阜城 (2) エコドライブの取組 アイドリングストップ装置を公用車に搭載するなど、エコド ライブを実践しています。 アイドリングストップ装置 (3) 化学物質過敏症の取組 「香料自粛ポスター」の掲示、 「住宅地などでの農薬散布」 の広報ぎふへの掲載などにより化学物質等による健康被害 の防止を呼びかけています。 香料自粛のお願いを庁舎に掲示 (4) 清掃・美化活動 毎年 5 月 30 日を 5・3・0(ごみゼロ)運動として、職員が率先して清掃を行い、市民に環境美 化を呼び掛けています。 H11 年に「岐阜市まちを美しくする条例」の制定以降、毎年実施しており、H24 年は 5 月 30 日(月)に、職員約 130 人が参加し清掃を行いました。 JR 岐阜駅南口周辺のごみ拾い 142 142 庁舎周辺の清掃活動 長良川清掃
© Copyright 2025 ExpyDoc