さわやかな春風が吹き、桜の便りが次々に聞かれるようになりました。 4 月といえば「出会い」の季節。赤ちゃんとのステキな「出会い」のために、 中国中央病院 産婦人科病棟 2015.4 月号 VOL.204 について一緒に考えてみませんか? おなかの中で赤ちゃんは、背中を丸 くし、両腕はひじを曲げて肩より少 し内側に入れて、あぐらをかいて、 全体的に丸い姿勢をしています。 赤ちゃんの生活は、妊娠の瞬間からスタート します。子宮は赤ちゃんの大切な「お部屋」 。 子宮の中でのびのび育っていくには暮らしや すいお部屋づくりが欠かせません。 子宮は、骨盤の前後左右を結ぶ 靭帯によって骨盤の中にハン モックのようにつるされてい ます。子宮が安定して支えられ ていると中の赤ちゃんは自由 に動いて生活できます。 本来赤ちゃんは左右対称で、バランス のとれたしなやかな体で生まれるもの です。そんな赤ちゃんは体に余分な緊 張がないので、抱っこもむりなくでき ます。 骨盤に負担がかかる座り方を正し、体のバランスを整えましょう。 左右の坐骨に均等に体重をかけて、骨盤を立てて座ること。 坐骨の下の空間をクッションなどで埋めて、お尻を立てるといいでしょう。 よい座り方 立てひざ座り 悪い座り方 横座り あぐら あぐら ぺったん座り 妊娠中でもできる骨盤体操です。 ◆体側のばし:腹筋・背筋などの伸縮力が改善され、子宮の位置も変化します。 ①座る、立つ、仰向けのなかから楽な姿勢を選びましょう。 ※むりして動かさな ②のばす側の腕をあげる方法、腕組みをする方法、腕を下げ の いこと、自然な呼吸 ち たまま肩を動かす方法のうち、楽なものを選びましょう。 び ぢ を繰り返し、息を止 る む ③どちらの体側がのばしやすいか確認。 めずに動くこと、脱 ④動かしやすい方をじわっとゆっくりのばし、一番気持ちよ 力後の余韻を味わう いところで 2 呼吸程度、数秒キープ。 ことを忘れずにおこ ⑤息を吐きながらふわっと脱力。2 呼吸程度、数秒休む。 ないましょう。 ⑥動きやすい方を 3 回、動きにくい方を 1 回、差がないとき は交互に 2 回ずつおこなう。 狛犬の ◆しっぽ探しの体操:こわばった骨盤周囲の靭帯筋肉がほぐれます。 ポーズ ①正座、肘膝位、四つんばい、狛犬のポーズやあぐらから あぐら 正座 楽な姿勢を選びましょう。 ②肩ごしにしっぽ(おしり)をのぞくように体をひねる。 ③ ③~⑥と同様におこなう。 四つんばい 肘膝位 首がすわるまでの抱っこは、胎児のころのよう に背中をゆるやかに丸め、手が前に、ひざをお しりよりも上にあげたあぐらの姿勢が基本で す。背骨がねじれないよう、おでこ、あご、お へそが一直線になるように抱いてください。 おっぱいを飲んでよく眠り機嫌よく過ごしま す。規則的な生活リズムができるため、お母さ んも「育てやすい」と感じることでしょう。 4 月 前期 1 日 後期 8 日 22 日 5 月 前期 20 日 後期 13 日 27 日 ※5 月は祝日の関係で変更しています 場所:講堂AB 時間:13:30~ 産婦人科外来に予約ノートを用意しています 参考文献「おなかにいるときからはじめるべびぃケア 妊娠・出産・育児を気持ちよく」吉田敦子+杉上貴子 編集担当 久保田
© Copyright 2025 ExpyDoc