コミュニケーション英語 Ⅱ

南葛飾高校 平成27年度 第3学年 コミュニケーション英Ⅱ 年間授業計画
教科:外国語(英語)科目:(コミュニケーション英語Ⅱ) 対象:(第3学年 1組~6組) 教科担当者: (1・2・3組:寺本㊞) (4・5・6組:川上㊞)
使用教科書: 『VISTA English CommunicationⅡ』 (三省堂)
補助教材:『VISTAワークブック』 (三省堂)、『フェイバリット英単語・熟語コーパス1800』 (東京書籍)
『アルファフェイバリット英和辞典』 (東京書籍)
自主作成教材:
4
月
指導内容
【年間授業計画】
コミュニケーション英語Ⅱの具体的な指導目標
【年間授業計画】
教科書
Lesson 6
(1)学習のねらい:小さい国、小さい島国、小さい大
陸はどこかを知る。
(2)主な言語材料:how to do, It seems that~.
(3)指導上の留意点:疑問詞と不定詞の組み合わせ、
seemの用法に慣れさせる。
5
月
6
月
教科書
Lesson 7
7
月
9
月
教科書
Lesson 8
1
0
月
1
1
月
教科書
Lesson 9
1
2
月
1
月
2
月
3
月
教科書
Lesson 10
評価の観点・方法 予定時数
知・技思・関
課題テスト
小テスト
6
知・技思・関
中間考査
小テスト
6
(1)学習のねらい:今、ガラパゴス諸島に起こってい
ることは何かを知る。
(2)主な言語材料:現在完了進行形、形式目的語it
(3)指導上の留意点:現在完了形と現在完了進行形を使
い分けられるようにする。形式主語itと形式目的語it
の違いを理解させる。
知・技思・関
小テスト
知・技思・関
学年末考査
小テスト
4
(1)学習のねらい:伝統文化を新しいスタイルで発展
させることについて考える。
(2)主な言語材料:部分否定、can be done
(3)指導上の留意点:部分否定の訳仕方に注意させる。
さまざまな助動詞+受け身の形に慣れさせる。
知・技思・関
課題テスト
小テスト
8
知・技思・関
中間考査
小テスト
8
8
(1)学習のねらい:昔の水族館、現代の水族館につい
て知り、また現代技術の果たした役割を考える。
(2)主な言語材料:関係代名詞の非制限的用法、have
been done
(3)指導上の留意点:関係代名詞の制限用法と、非制限
的用法を使い分けられるようにする。さまざまな現在
完了+受け身の形に慣れさせる。
知・技思・関
小テスト
知・技思・関
課題テスト
小テスト
6
(1)学習のねらい:日本とトルコの友好関係を知り、
協調、共生のためにはどんな心掛けが必要かを考え
る。
(2)主な言語材料:過去完了形、強調構文
(3)指導上の留意点:現在完了形と、過去完了形を使い
分けられるようにする。強調構文の形に慣れさせる。
知・技思・関
課題テスト
小テスト
6
知・技思・関
小テスト
知・技思・関
学年末考査
小テスト
8
6
4