所属学部 1. 職 名 (フリガナ) 氏 名 経済学部 所属学科 経済経営学科 教授 タカギ マサツグ 髙木 正皓 教育方法論 2. 担当授業 科目名 総合演習 3. 取得学位 東京教育大学 体育学士 (1)著書 ・共著「教職員のための学校安全の手引きQ&A」 兵庫県教育委員会1991 ・共著「ユニバーシアード神戸大会柔道競技報告書」 兵庫県柔道連盟1987 和文、英文 4. 研究活動 (2)原著論文(英文と和文) ・ 「柔道の投技の構造特性に関する研究」 日本武道学会発表1973 ・ 「柔道捨身の分析的研究、捨身技の構造特性について」 日本武道学会発表1974 ・ 「武道の実態と意識に関する調査、柔道の現代化と指導上の問題 について」 日本武道学会発表1976 ・ 「柔道に対するイメージ調査」 日本武道学会発表1976 ・ 「柔道に対するイメージ調査」 日本武道学会発表1980 ・「ひょうごスポーツ促進プログラム(中年期編)策定」 兵庫県教育委員会(和文)2008 (3)研究ノート 5. 社会活動 (1)講演 ・ 「兵庫県の体育・スポーツ振興策について」 ・ 「武道を極めた兵庫の男-教育者 嘉納治五郎と剣聖 宮本武蔵」 2000年~2012年まで兵庫県立いなみ野学園高齢者大学 及び兵庫県阪神シニアカレッジで講演。 2007年 平成19年度兵庫体育・スポーツ科学学会にて「美 しい兵庫づくりに果たす体育・スポーツの役割」と題して講演。 2013年兵庫県生涯スポーツ連合創立15周年記念式典で 「生涯スポーツの目指すところ~兵庫国体を経験して~」と題 して講演。 その他兵庫県立淡路高齢者大学、園田女子大学公開講座、大学 連携ひょうご講座でも「武道」や「健康」に関する講演を行う。 また、県立淡路文化会館長時代に京都府立医科大学全国同窓会 で「淡路の歴史」について講演。 兵庫県教育委員会時代には、公立学校管理職研修会、新任教員 研修会、養護教員研修会等で「学校安全」 「学校事故と訴訟」 「心 肺蘇生法」等の講師を努める。 ・ロータリークラブ、企業幹部研修会でも講師として「組織力」 「チ ームワーク」等のテーマで講演。 (2)その他(社会・奉仕活動など) ・兵庫県柔道連盟評議員、理事を経て、参与 ・(財)1985年ユニバーシアード神戸大会柔道競技実行委員会 施設部長 ・(財)全国高等学校体育連盟柔道専門部事務局長 ・(財)日本高等学校野球連盟理事 ・(財)兵庫県体育協会常務理事 ・兵庫県高等学校体育連盟理事 ・兵庫県中学校体育連盟理事長 ・兵庫県私立中学・高等学校体育教育研究会副会長 ・兵庫県私立小・中・高等学校音楽教育研究会会長 ・(独)日本スポーツ振興センター大阪支部業務運営副委員長を経 て委員長 ・兵庫県私立中学・高等学校生徒指導連絡協議会会長 ・兵庫県私立学校事務研究会会長 ・(一財)兵庫県高等学校野球連盟副会長 ・全国高等学校長協会理事 (3)学会の役員など ・日本武道学会関西支部副支部長、理事 (1)作成した教材や指導方法の工夫など ・学生のニーズを把握し、教員採用試験合格を目標に本県教育委 員会からの最新情報を提供したい。 6. 教育活動 (2)学生指導(卒業研究など) ・教員免許状取得と教員採用のための必要な実務的行動を促す支 援を行う。
© Copyright 2024 ExpyDoc