こちら - 原子力防災・危機管理部門

福井大学附属国際原子力工学研究所・常設展示室とは
これまでの震災や原子力災害の教訓および研究所の成果の発信を目的
として、平成 26 年 11 月に常設展示室を設けました。防災グッズや原子力
発電所の模型、福島での除染活動を示す模型などを揃えています。どなた
も気軽に立ち寄っていただき、交流できる場となるよう、作業スペース
やキッズスペース、閲覧用 DVD なども用意しています。
見学希望の方には事前予約をお願いしております。下記連絡先までどうぞ
お気軽にご連絡ください☆
開室時間/9:00am ~17:00pm( 土・日・祝日を除く予約制)
休室日/土・日・祝日、年末年始など休日と定める指定日
見学申し込み先/事務室 TEL.0770-25-0021
見学にあたっての注意
研究所内は全館禁煙です。室内での喫煙 ・ ご飲食はご遠慮ください。
ACCESS
車
電車
JR敦賀駅から徒歩約3分
北陸自動車道・舞鶴若狭自動車道 [ 敦賀IC] から敦賀市街地方面へ約10分
国立大学法人
福井大学附属国際原子力工学研究所
〒914-0055 福井県敦賀市鉄輪町1丁目2街区4
TEL:0770-25-0021(代表) FAX:0770-25-0031 http://www.rine.u-fukui.ac.jp/
ver.1(2015.4)
福井大学附属国際原子力工学研究所
2
4
5
8
1
10
6
9
7
3
展示室内を紹介します。
1
パネルコーナー
2
11
キッズスペース
3
自由スペース
7
非常食
8
減災グッズ展示
原 子 力 や 放 射 線 に 関 す る パ ネ
ル を 展 示。原 子 炉 の 模 型 と 合 わ
せて見てみるとそのしくみがわ
かるかもしれませんね。
4
放射線量測定器
お 子 様 連 れ の 方 に も ゆ っ く り 室 内 を
見学してもらえるよう、室内の一角にキッ
ズスペースが設けてあり、防災にまつわる
絵本や書籍などが置いてあります。
放射線測定器(サーベイメーター)
が展示されています。本物で線量
を測ってみましょう。
5
原子炉模型
原子炉の模型を展示。動かして、
原子力発電所のしくみに触れてく
ださい。
6
除染模型
興 味 の あ るDVDを ス ク
リーンで鑑賞したり、気にな
る本を手に取ってみんなで話
し合いしてみてください。防
災ゲームで遊ぶのも楽しいで
すよ。
テレビなどでよく耳にする
“除 染”っ て、ど ん な も の?
ど う す れ ば 除 染 で き る の?
ここでは模型を使って除染
作業を体験出来ます。
模型で遊びながら除染を勉
強しましょう。
阪神淡路大震災をきっかけに急速に進化した非常
食。火がなくても温められるおかずなどいろんなタ
イプの非常食があります。アレルギー物質を含まな
い非常食もあります。
色んなものが
あるんだね。
9
放射線防護服
神戸にある「人と防災未来センター」が作成した、
「減
災グッズチェックリスト」にある防災グッズの実物を展
示。みなさんの家庭にあるもの・ないものはどれだろう?
展示物を参考にしながら、自分に必要なものを考えてみ
てください。
10
ポリエチレン繊維
の不織布でできてお
り、丈夫で軽く使い
捨てができます。主
に放射線管理区域内
( 放射線物質の量が
基準値を超えるおそ
れのある場所 ) での
作業に使用されてい
ます。
スクリーニングの
際はこれを着て放射
線量を測定します。 福井県の会社が開
発した放射線防護服
も展示しています。
情報検索スペース
11 ソーラーパネル・蓄電池
ごめんね…
調整中
ここから原子力防災関連の
いろいろな情報を検索するこ
とができます。
※現在調整中 (2015 年 4 月 )
屋外で放射線機器測定する
ための電源や、停電時の電源
として活用できる機械。フル
充電の場合でノートPCを約
7時間動かすことができます。
この他にもいろいろなものが展示されています。普段は見ることができない珍しいものが沢山あるので、ぜひ一度来て下さい!