様式2 都市再生整備計画 事後評価シート 白滝地区 平成27年3月 北海道遠軽町 様式2-1 評価結果のまとめ 都道府県名 北海道 市町村名 遠軽町 地区名 交付期間 平成22年度~平成26年度 事後評価実施時期 平成26年度 交付対象事業費 白滝地区 144.6百万円 面積 国費率 34,296ha 0.4 事業名 当初計画に 位置づけ、 実施した事業 基幹事業 地域生活基盤施設(天狗平展望広場、情報板)、既存建造物活用事業(白滝ジオパーク交流センター) 提案事業 地域創造支援事業(散策路整備、映像ソフト作成)、事業活用調査(地質資源活用調査)、まちづくり活動推進事業(住民とのワークショップ開催) 事業名 1)事業の実施状況 当初計画 から 削除した 事業 新たに追加し た事業 削除/追加の理由 削除/追加による目標、指標、数値目標への影響 基幹事業 高質空間形成施設(モニュメント、案内板) 交付対象事業の見直しによる削除 提案事業 地域創造支援事業(バス購入、林道整備、サービス施設整備) (バス購入)民間バスの活用を図り、購入を取りやめ。(林道整備・ 影響なし サービス施設整備)事業内容を精査し取りやめ。 基幹事業 地域創造支援事業(情報板) 観光案内の計画見直しによる追加 影響なし 影響なし 提案事業 なし 交付期間 の変更 当 初 平成22年度~平成30年度 変 更 平成22年度~平成26年度 指 標 交付期間の変更による事業、 指標、数値目標への影響 従前値 基準年度 単位 目標値 目標年度 計画期間を誤って記入していたため、正しい計画期間に変更したものであり、事業、指標、数値目標への影響はなし。 数 値 モニタリング 評価値 目標 達成度 1年以内の 達成見込み あり 2)都市再生整備計画 に記載した目標を 定量化する指標 の達成状況 H19年度 H26年度 10.7 指標1 観光入込客数減少率 指標2 白滝ジオパーク拠点施設 利用者数 人/年 3,400 H19年度 5,000 H26年度 4,555 △ 指標3 住民とのワークショップ開 催回数 回/年 0 H21年度 2 H26年度 2 ○ % 36.2 0.0 △ ● あり ● なし あり フォローアップ 予定時期 H26観光入込客数は、H19年対比▲10.7%(見込み)と なっており、目標値には達していない。スキー場やホ テルの閉鎖により冬期観光の落ち込みが激しい一方 で、近年の減少率は緩やかになってきており、ジオ パーク拠点施設の整備が一定の効果を果たしてい る。 H27年6月頃 白滝ジオパーク交流センターの整備による新たな観 光入込客の確保が可能となった。情報板の整備によ る誘引、地質資源活用調査や映像ソフトによる情報発 信による交流機能が強化、さらには、関連事業による 埋蔵文化財センターとの相乗効果により利用者数の 確保につながっている。 H27年6月頃 住民とジオパーク推進のまちづくりにおける意義、そ の目的達成のための基盤整備に対する意識共有のた め、住民との協議を進める機会を確保した。 なし あり なし あり なし 指標4 指標5 指 標 3)その他の数値指標 (当初設定した数値 目標以外の指標)に よる効果発現状況 なし 効果発現要因 (総合所見) 単位 従前値 基準年度 目標値 目標年度 数 値 モニタリング 評価値 目標 達成度 1年以内の 達成見込み 効果発現要因 (総合所見) フォローアップ 予定時期 その他の 数値指標1 その他の 数値指標2 その他の 数値指標3 4)定性的な効果 発現状況 モニタリング 5)実施過程の評価 住民参加 プロセス 持続的なまちづくり 体制の構築 実施状況 実施内容 観光入込客数減少率、白滝ジオパーク拠点施設利用者数、住 都市再生整備計画に記載し、実施できた 民とのワークショップ開催の指標について、毎年度、ジオパーク 都市再生整備計画に記載はなかったが、実施した 推進課にて指標数値の把握を行った。 都市再生整備計画に記載したが、実施できなかった ジオパークを活用したまちづくりに対する住民との意識共有を 図った。 都市再生整備計画に記載し、実施できた 都市再生整備計画に記載はなかったが、実施した 都市再生整備計画に記載したが、実施できなかった 都市再生整備計画に記載し、実施できた 都市再生整備計画に記載はなかったが、実施した 都市再生整備計画に記載したが、実施できなかった 今後の対応方針等 ● ● 今後もモニタリングを実施する。 今後も継続し意識の共有を図るとともに、住民が自ら積極的にジオパー ク活動に参画する環境づくりを進める。 様式2-2 地区の概要 白滝地区(北海道遠軽町 都市再生整備計画事業の成果概要 まちづくりの目標 目標を定量化する指標 観光入込客数減少率 従前値 単位: % 大目標 白滝ならではの地域資源・自然環境を活用したジオパークによる白滝地区の持続的な地域発展を図る。 白滝ジオパーク拠点施設利用者数 目標1:白滝ジオパーク拠点施設整備による交流人口の拡大 住民とのワークショップ開催回数 目標2:ジオツアーを中心とした体験滞在型観光による地域振興 目標3:白滝ジオパーク普及啓発による住民との協働によるまちづくり 目標値 評価値 36.2 H19年度 0.0 H26年度 10.7 H26年度 単位: 人/年 3,400 H19年度 5,000 H26年度 4,555 H26年度 単位: 回/年 0 H21年度 2 H26年度 2 H26年度 単位: H H H 単位: H H H □提案事業 (地質資源活用調査) (住民とのワークショップ開催) ○関連事業 (講演会・学術交流会) □提案事業 (散策路整備) 白滝発祥の地 八号沢露頭 黒曜石広場 あじさいの滝露頭 □提案事業 (散策路整備) 球顆の沢露頭 幌加沢遺跡遠間地点 八号沢林道 ■基幹事業 幌加湧別林道 地域生活基盤施設 (ジオパーク情報板) 十勝石沢露頭 十勝石沢林道 一般国道333号 □提案事業 (映像ソフト作成) 白滝総合支所 JR白滝駅 石北本線 ■基幹事業 既存建造物活用事業 (白滝ジオパーク交流センター整備) 地域生活基盤施設 (ジオパーク情報板整備) 白滝IC ○関連事業 (埋蔵文化財センター整備) 旭川紋別自動車道 道の駅しらたき しらたき高原キャンプ場 ■基幹事業 地域生活基盤施設 (天狗平展望広場整備) 凡 例 基幹事業 天狗平展望地 提案事業 関連事業 ■基幹事業 地域生活基盤施設 (天狗平展望広場) ・既存観光関連施設との連動による滞在型観光の推進 ・自然環境の保全と活用を両立する方針の確立 まちの課題の変化 ・情報発信力の強化及び効果的なPR活動による誘客の強化 ・地区を超えた全町的なジオパーク活動の展開と積極的な住民参画 ■既存の観光関連施設と連動する体験滞在型観光の推進 ■住民との協働による自然環境を活用したまちづくりの推進 今後のまちづくり の方策 (改善策を含む) ■基幹事業 既存建造物活用事業 (白滝ジオパーク交流センター)
© Copyright 2025 ExpyDoc