平成27年度 豊橋商工会議所 事業計画 【基本方針】 会員の頼りになる商工会議所 地域に貢献する商工会議所の実現~企業の「成長・革新」と「地域の魅力度向上」を支援~ 商工会議所 中期行動計画(2013-2015) 重点テーマ 【本年度方針】 「東三河・新たな幕開け」東三河の産業界と東三河県庁、市町村の連携強化、まち・ひと・しごと創生戦略事業への取組 重点テーマの方針 ・ 主な取組み 1.地域ビジネス環境の向上に資する政策提言 {主な取組み} 1.中期行動計画の実践 Ⅰ 地域ビジネス環境の向上に資する政策提言 Ⅱ 機能性の高い「相談体制」の構築 Ⅲ “人”に関する全般サポート Ⅳ 中心市街地の賑わい創出と広域連携による観光振興 Ⅴ ものづくり事業の地域連携による産業の活性化 Ⅵ 会員サービス事業の充実と組織運営基盤の強化 地域を代表する総合経済団体として、現下の経済社会の動向を的確に捉え ると同時に、企業ニーズ・経営の現場の声を十分盛り込み、ビジネス環境の 向上に資する具体的かつ実践的な解を示す「一歩先んじた」政策提言を策 定する。 そうした提言を広く内外に訴え、世論形成に努めるとともに、行政や議会に 要望を行い、政策実現を図り、着実に実績を積み重ね、商工会議所の認知 度や存在価値を高める。 2.広域連携の推進 Ⅰ 東三河広域経済連合会による広域連携事業 Ⅱ 三遠南信連携ビジョン推進会議への参画 2.機能性の高い「相談体制」の構築 【平成26年度の主な活動・成果】 ※斜体は1月末実績 [政策・制度に関する提言・要望活動] 「東三河地域プラットフォーム拠点」を目指して、ビジネスサポートセンターの 機能強化を図り、経営課題のワンストップ相談体制を構築する。職員による 巡回・窓口相談を通じて、現場の声に立脚した個別の経営実態の把握に努 め、各種専門家、金融機関やサイエンス・クリエイトなどの支援機関と連携 し、専門「化」チームにより課題解決を実現する。 特に、創業支援など国の新たな経済成長戦略メニューへの取組を行う。 とりわけ小規模事業者に対しては、国の認定を受けた「経営発達支援計画」 に則り、ビジネスモデルの再構築など伴走型による支援を推進する。 ●浜松三ヶ日・豊橋道路、名浜道路、三遠南信自動車道、 東三河縦貫道路、国道23号バイパス 10件 ●三河港の整備促進 4件 ●設楽ダム建設促進 1件 ●愛知県・豊橋市への要望 [中小企業に対する支援の充実] ●巡回相談 1,768件 窓口相談 579件 ●マル経融資実績 35件・22,230万円 ●豊橋ビジネスサポートセンター実績 相談件数 333件 支援企業数229社 専門家派遣数 15件 ●1日中小企業相談所 7回開催 ●消費税転嫁対策セミナー 6回開催 ●合同企業説明会開催 4回開催 276社 886名 ●小規模事業者持続化補助金支援 37社 ●創業塾 1講座 11名 ●セミナー・講習会 28講座 873名 ●内、東三河産業アカデミー 3講座 65名 [中心市街地の活性化・観光コンベンション事業] ●豊橋ひろこうじ歩行者天国事業 ●とよはしキラキラ☆イルミネーション事業 ●第19回炎の祭典開催 57,000人 ●第60回豊橋まつりへの支援 60万人(2日間) 3.“人”に関する全般サポート 会員企業の従業員の採用から退職に至るまでの諸課題(採用確保、人材育 成、労働問題、福利厚生など)の解決に向け、企業経営の“人”に関する全 般をサポートする「人財情報センター」を開設し、関係機関、関係団体と連携 し、効率的かつ効果的な支援を行う。 検 証 ・ 評 価 [地域連携による産業の活性化] ●「ものづくり博」 出展企業等 86社 来場者数 1万7千人 ●「地域の絆商談会」 参加事業所130社 商談件数170件 ●東三河企業見学会 参加者61名 [会員サービスの充実と組織・運営基盤の強化] ●会員数 5,569会員 ●共済保有口数 9,497口 ●無料職業紹介所 登録企業39 社 斡旋件数8 名(就職者3 名) ●会員交流会 183名 ●婚活イベント実施 2回開催 参加者64名 ●ビジネスパーク 講師数160名 派遣校 17校 ●健康診断 46事業所 232名 ●貿易証明発給 850件 ●海外展開支援室相談数 20件 [広域連携の推進] ●三河港自動車産業観光ツアー開催 ●アジア人材ネットワーク構築ミッション派遣(マレーシア) [創立120周年記念事業] ●商工会議所ビルの耐震強化・改修工事 4.中心市街地の賑わい創出と広域連携による観光振興 東三河70万都市圏の拠点都市にふさわしい都市機能の充実を図り、地域 内外の人々によって賑わう「まちの心地よさ」を醸成するには、他都市・地域 では味わえない「魅力的な空間形成」が必要である。そのために第2期中心 市街地活性化基本計画の根幹となる諸事業の実施についての提言を積極 的に行う。 また、新たに誕生した東三河広域連合や東三河県庁、東三河広域経済連 合会など広域連携組織との連携による観光振興を推し進める。 5.ものづくり事業の地域連携による産業の活性化 個別企業の成長発展、各種製造分野の産業活性化を図るため、同業種あ るいは異業種のマッチングを促し、企業間連携による地域内企業の開発力 強化、新分野進出により市場拡大を推進する。 あわせて東三河地域のものづくり産業の強みを活かし、潜在的な需要や独 自技術を発掘するとともに、連携を軸とした事業を展開し、地域発の産業創 出を図る。 6.会員サービス事業の充実と組織・運営基盤の強化 会員訪問を継続的に実施するなど、会員事業所のニーズ及び課題の把握 に努め、現場の声に立脚した経営安定や販路拡大、人材育成などにつなが るサービスメニューの充実を図る。また、中小企業の海外展開をサポートす るため、時宜に則した鮮度の高い情報を提供するセミナーの開催や専用 ホームページにより情報提供事業を推進する。 会員向け諸事業の充実化と積極展開により、組織の根幹である会員拡大に 努めるほか、貸会議室の利用、各種共済・保険制度の普及を進め、財政運 営基盤の強化を図る。 7.広域連携の推進 「東三河広域経済連合会」事業の推進 「三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA)」事業の推進 (1)「政策提言委員会」による意見の集約 (2)中小企業施策…中小企業対策・税制等に対する提言 (3)中心市街地アメニティ計画策定委員会による修景に関する提言 (4)ものづくり委員会によるものづくり産業の振興策の提言 (5)三河港の整備と利用促進に関する提言 (6)広域ネットワークの整備促進に関する提言 [新規] {主な取組み} (1)「経営発達支援計画」に基づく、小規模事業者伴走型支援 (2)専門家等エキスパートの活用による相談体制の充実 (3)きめ細かな支援メニュー…財務診断、企業ドック、経営計画策定支援 (4)小規模事業者持続化補助金等の各種補助金申請の支援 (5)「とよはし創業プラットホーム」による創業・第2創業支援 (6)パブリシティ支援事業、ビジネスマッチング事業による販路拡大支援 (7)中小企業・小規模事業者海外展開支援 [新規] [新規] {主な取組み} 現 場 の 声 に 立 脚 し た 活 動 の 推 進 (1)人材確保事業「無料職業紹介所」、「東三河学生就職NAVI」による採用支援 [新規] (2)セミナー講習会の開催,東三河産業アカデミーとの連携によるセミナーなど人材育成支援 (3)検定試験の充実と拡充 (4)労務相談充実に向けた関係機関とのネットワーク (5)労働保険事務組合への委託促進 (6)福利厚生商品の充実、健康診断事業の実施 (7)婚活パーティイベントの開催 (8)ビジネスパーク事業 地 域 経 済 の 活 性 化 {主な取組み} (1)駅前大通二丁目再開発事業への参画と駅前大通アメニティ修景計画策定 [新規] (2)「ええじゃないかプレミアム商品券」発行 [新規] (3)豊橋ひろこうじ歩行者天国、とよはしキラキラ☆イルミネーション等、中心市街地 への誘客効果の高いイベントの実施 (4)共通駐車券や空き店舗対策事業など㈱豊橋まちなか活性化センター事業への支援 (5)炎の祭典と新たな手筒花火イベントによる誘客 [新規] (6)東三河一体となった観光誘客事業への取組 {主な取組み} (1)ものづくり分野の共通課題への取組 (2)マッチング機会の増大 東三河企業見学会、交流会の実施、地域の絆商談会の開催 (3)情報発信機能の強化 東三河一体での「ものづくり博2016in東三河」の企画へ参画 [新規] {主な取組み} (1)会員訪問活動の実施によるニーズ・課題の把握 (2)組織強化と財政基盤の確立 ・会員増強運動実施、会議所ビルの貸会議室等の利用促進、生命共済の促進 (3)会員サービス事業の実施 ・会員懇談会の開催、新入会員交流会の開催、複数部会連携による講演会、交流会の開催 (4)女性会・青年部活動の支援と連携 (5)広報活動・調査事業の実施 {主な取組み} (1)官民一体となった東三河の共通課題への取組 「東三河広域経済連合会」、「東三河広域連合」との連携 [新規] 中 小 企 業 の 活 力 強 化 会 員 と の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 強 化 選 ば れ る 商 工 会 議 所
© Copyright 2024 ExpyDoc