左足上がり 左足下がり - tsuka

■ショット全般の注意点
■サンドウエッジ
◎ピッチ1
/
4
ショット(
高い)
◎ピッチ&ラン1
/
4
ショット(
低い)
SWで1
/
4
ショット
(
ボールをセンターに置く)
=
3
0
y(
キャリー2
0
y)
=3:1の割合
■フルショットの注意点
(
1
)
内エッジスタンス (
2
)
アドレス時左肘を脇腹に付ける
(
3
)
左3
本グリップを強く握りテイクバックでシャフトを立てる
(グリップがボール位置より手前を指す∼素振り∼)
(
4
)
トップでグリップを寝かす
(肩胛骨=
右脇を締めつつ右肘を上げて左腕を伸ばす) (
5
)
アイアンは左腰を固定=
右膝を固定
(
6
)
トップでボールから目線を外さない
(
7
)
フィニッシュで右腕を畳まない
【ドライバー】スタンスは肩幅、
最下点はシビアにボール手前。
そして思いっきり最後まで振り切る 【アイアン】シビアにフェース取りグリップを被せない
【ロングアイアン、
FW】
ティーアップした場合、
肩のライン注意
■サンドウエッジ
◎チップ1
/
4
ショット
※エッジからピンまでの
距離でクラブを選択
SW =2:1
・A
W =1:
1
・PW =1
:
1
.
5
■アプローチ、
ハーフショットの注意点
◎左グリップはしっかり握る ◎体とグリップが同期
◎アドレス時左肘を脇腹に付ける
◎つま先上がり等ライが悪い場合想定しヘッドを浮かす
◎膝、腰は正面を向いたまま不動にする
◎下半身をしっかり傾かない様にテイクバック
◎両腕を離さずテイクバックは浅く ◎身体の回転で打つ ◎左足体重に振る ◎ダウンはアンダーに入れる
■バンカーはハンドファースト、左膝は固定
■サンドウエッジ
◎クォータショット
※スタンスで
距離を打ち分け
■パターの注意点
◎左グリップはスクエアにしっかり握る ◎頭はヘッドの上
◎ややハンドファーストに右人差し指を伸ばして構える※
◎右肘をゆったり左右対称に両肘を離さない
◎膝と腰は不動で胸を中心に回転で振る ◎インサイドインにストローク&左肘を引かずにフォロー
◎打ったあとはボールを追わない
◎7
歩で右足から左足までの振り幅(
常にこれで練習)
グリーン回りアプローチ
【ピッチ
(&ラン)
ショット】
●ボールの位置は右(低い球)からセンター(高い球)
左足下がり 左足上がり
●頭と身体は斜面に対して垂直
●スタンスは広く
●頭と身体は斜面に対して垂直
●クラブは短く ●スタンスは狭く
●S
W
はボールの手前からヒール=ネックを滑らせる
●フィニッシュでフェースを閉じない。
●ハーフ∼1
/
4
ショットが基本、
後はクラブを変える。
→★S
W
で1
/
4
ショット(ボールセンターに置く)=
3
0
y
(キャリー2
0
y
)=
3
:1
【ランニングアプローチ】
●ボールはダフらない様右寄りに置く ●左足体重にする。
●クラブが引っかからない様にヒールを浮かしてパターの様に打つ。
●ハンドファーストに構えハンドファーストを解かずショットする
●グリーンエッジでワンクッションさせる様にクラブ選択
●左右傾斜の場合は必ず低くフォローを出しスピンをかける
●カラーから1
0
y
内のショットなので1
/
4
ショットが基本。
→★S
W
=
2
0
y
(キャリー1
0
y
)=
2
:1
、★A
W
=
1
:1
、★P
S
=
1
;1
.
5
【バンカーショット】
●ハンドファーストにしない ●左足体重にする
●リズムを他のショットと合わせる●アドレスでフェースは開かない
●砂のダフらせる場所しか見ない。●左膝は打った後も維持する
●クォータショットが基本。
クラブ選択とスタンスで距離を調整
●高い球はコックを入れる ●目玉はコックを解かず振り抜かない
ラフのアイアンスイング
★左右の傾斜は必ず傾斜に添って構え、どちらもクラブは低く出す。
★複合の傾斜の場合、左右の傾斜を優先する。
前上がり
イラスト
●コンパクトに大振りしない
●ヒジに余裕をもつ
●クラブは短く
●9
番より5
番を使う
●足はオープンスタンス
前下がり
●コンパクトに大振りしない
●ひざを曲げ重心を低く
●クラブは短く
●5
番より9
番を使う
●スタンスはハの字
●沈んでいれば左足体重に構える。
(抜け具合チェック)浮いていれば短く
●左ひざを曲げて背骨の軸を左に傾ける。上から鋭角に入れ芝の抵抗をなくす。
●足場を埋めてスタンスは広く、
膝は深く曲げ動かさない。
●深いラフはリーディングエッジを開いてフェードボールを打つ フェアウェアバンカーのショット