育て 布鎌の子

<布鎌小学校は今年度142周年を迎えました>
(地域回覧用)
平成27年5月18日
栄町立布鎌小学校
学校便り 第2号
(題字 藤代明見先生)
ぐー・ぴた・ぴん
陽の光が眩しい季節となりました。布鎌小学校の校舎から見る水田は、つい先日まで水面が
輝いていましたが、今は稲の緑でいっぱいです。この季節になると、鮮やかな緑が日々成長す
る子どもの姿と重なり、気持ちが軽やかになります。
さて、見出しの『ぐー・ぴた・ぴん』は何のことかおわかりでしょうか。5月14日(木)
の全校集会の時に、
「勉強する時に大事なルールは何だ
ろう」と子ども達に質問したところ、直ぐには手が挙
がりませんでしたが、3年生が考えながら「姿勢を正
しくすることだと思います。」と答えてくれました。私
は、話をよく聞くことなどが出るかなと予想していた
のですが、期待していた通りの回答を話してくれたの
で、うれしくなりました。
そして、その後は『ぐー・ぴた・ぴん』のお話です。
『ぐー・ぴた・ぴん』は勉強する時の姿勢を正しくす
る合言葉です。ぐーは机と体の間を握りこぶし(ぐー)1個ぶんあけます。ぴたは足を床にぴ
ったりつけます。ぴんは背筋をぴんとします。そうすることによって、脳にこれから勉強する
ぞ!という信号が伝わって、しっかりと先生や友達のお話を聞けるんだよ、と話しました。
話だけではわかりづらいので、布鎌小でもしっかりと実践できている人の写真を、子ども達
に見てもらいました。上の写真はそのうちの1枚です。さらにこの写真から鉛筆を持っていな
い手にも着目させました。手がブラブラしていると、いつの間にか消しゴムをいじったりして
しまいます。授業中の姿勢は、集中して学習するのにとても大切なことです。本年度の本校の
重点目標の一つである『学力の向上』のためにも、こうした授業中に臨む態度を意識させてい
ます。
新しい先生の紹介
初めまして。国際理解指導員の権田 美佐子です。我孫子市在住ですが、出身は旧本埜村で
す。栄町の本屋さんや手芸屋さんには、良く通っていました。街中を通り抜ける時は、懐かし
さと一緒に気分も若くなります。家族は夫と2人の娘と犬です。私の帰りを待っていてくれる
のは、犬のバナナだけです。英語は映像で聞く力、ゲームで楽しく親しむような授業にしてい
きたいと思います。
成田市立中台小学校から着任しました学校図書館司書の秋本 久美子です。
「読書いっぱいの
学校」をめざして、良書の紹介ができるよう頑張っていきたいと思います。布鎌小のみんなの
大好きな場所が図書室となるよう仲よくなりたいと思っています。どうぞよろしくお願いしま
す。