鶴小だより - 埼玉県ふじみ野市教育委員会学校教育課

平成26年度
ふじみ野市立鶴ヶ丘小学校
鶴小だより
3月号
学校教育目標 やさしく(みんな笑顔) かしこく(自分で考え) たくましく (最後まであきらめない)
感謝の輪が広がった6年生を送る会
校長
落合
康男
2月27日(金)第3校時に「6年生を送る会」を行いました。6年生を一人一人紹介した後、6年生との思い
出や感謝の気持ちを込めた出し物の贈り物を1年生から順に届けました。1年生は、今はやりのダンスのリズムに
乗せて6年生との思い出を振り返り、2年生は、6年生全員の名前を覚えていました。3年生は、妖怪体操ととも
に6年生への感謝を、4年生は、きれいな声で6年生の温かさを伝えてくれました。5年生は、学校の様々な場面
での6年生のがんばりを表現してくれました。そして、6年生からは、「青い帽子」(6年2組担任の作詞・作曲
によるオリジナル曲)の歌声と、この1年間6年生が合言葉として取り組んできた「We can do it!
(やればできる)」のメッセージを贈ってもらいました。
最後の全員合唱「桜の栞」の歌声には、1年生から6年生まで全員のありがとうの気持ちがこだましているよう
でした。6年生のみなさん、最上級生として、鶴小のリーダーとして、本当によく頑張ってくれました。
卒業までの残り1か月、最後まで小学校生活に全力投球してほしいと思います。
学校へのご意見ありがとうございます。
2学期末にお願いをしていた保護者の方からのアンケートについて、各項目の集計結果がまとまりましたので、
お知らせいたします。提出にご協力いただき、大変ありがとうございました。
(A・そう思う
B・だいたいそう思う
C・あまりそう思わない
D・そう思わない)
質問項目
A
B
C
D
1 子どもは学校へ行くことが楽しみである。
55.4% 39.6% 4.6%
0.4%
2 子どもはあいさつがよくできる。
22.4% 55.4% 18.9%
1.3%
3 子どもは友達と仲良くできている。
57.5% 40.8%
1.7%
0%
4 子どもに基礎的な学力がついている。
35.1% 54.3% 10.0%
0.6%
5 子どもは、話をしっかりと聞くことができる。
31.0% 53.2% 14.6%
1.2%
6 子どもは自分の意見をはっきりと言える。
21.0% 49.3% 27.5%
2.2%
7 子どもは進んで学習に取り組んでいる。
21.2% 51.6% 24.2%
3.0%
8 子どもは、進んで外遊びや健康・体力づくりに取り組んでいる。 41.0% 39.8% 16.8%
2.4%
9 子どもは、規則的な生活リズムができている。
39.7% 49.1%
9.0%
2.2%
10 学校の教育活動(目標・内容)が保護者に理解されている。
35.2% 58.7%
5.8%
0.2%
11 学校は、基礎基本を大切にしたわかりやすい授業をしている。 37.5% 57.4%
5.0%
0.1%
12 学校は、行事や授業参観等、公開する機会を設けている。
71.3% 28.0%
0.7%
0%
13 学校は、安全・安心な学校作りに取り組んでいる。
49.1% 47.3%
3.0%
0.6%
14 学校は、保護者・地域と連携をし、教育活動に取り組んでいる。 47.9% 50.0%
1.6%
0.5%
この結果を見ますと、学校を楽しみにしている、友達と仲良くできているという割合が多く、学校生活に前向き
に取り組んでいる様子が伺えます。しかし、「進んで学習する」「自分の意見がはっきり言える」などの項目は、
C・Dの割合が増えています。「人の話を聞き、自分の考えをしっかりと持ち、その考えを表現できる」ことは、
まさに今求められる子どもたちの生きる力につながることです。1 時間 1 時間の授業を大切にするとともに、様々
な教育活動の工夫をさらに重ねてまいりたいと思います。
子どもたちのあいさつは、学校内では、休み時間も含めて、「おはようございます」「こんにちは」の声がたく
さん聞こえるようになりました。ただ、登校時に地域の方や交通指導員さんへのあいさつの声が少ないというご意
見もありました。朝の元気なあいさつは、1 日の良いスタートとなると思います。気持ちの良いあいさつができる
よう継続的に取り組んでいきたいと思います。
10番以下の学校の取り組み方についての項目は、A,Bの評価を合わせれば9割以上の評価となっております
が、学校の教育活動については、保護者の方にさらに理解を高めていただくためにもこれからも丁寧な説明に取り
組んでいきたいと思います。
また、記述欄を通して、たくさんのご意見をいただきました。特に学校行事に関すること、日々の教育活動・授
業に関すること、家庭との連携についてのこと、安全安心な学校に関すること、子どもたちの様子に関することな
ど貴重なご意見がありました。肯定的なご意見は、さらに学校でも広げるようにし、また、改善点・要望について
は、しっかりと受けとめ、今後の教育活動に生かしてまいりたいと思います。
アンケートへの記入につきまして、本当にありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
3 月 の 行 事 予 定
日
曜
朝会等
縦割り
学校行事等
1 日
日
曜
朝会等
学校行事等
縦割り
15 日
2 月
ぐんT
3 火
お話朝会
4 水
ぐんT
5 木
全校奉仕活動
6 金
朝読書
16 月
ぐんT
大井東中学校見学(6年・午
後)
17 火
あのねT
委員会活動
18 水
ぐんT
19 木
朝の会
卒業式予行
20 金
朝読書
給食最終日
通学班班長会議
7 土
春分の日
21 土
8 日
9 月
ぐんT
10 火
朝学習
11 水
ぐんT
1.15子どもを見守る日
開校記念日
22 日
通学班長引継・一斉下校(5校時)
清掃週間開始(~13日)
23 月
卒業式準備
安全点検日
24 火
卒業証書授与式(5,6年生出席・下校12時15分ごろ)
1234年臨時休業日
25 水
朝の会
卒業式準備、短3
5年のみ短4(卒業式準備)
短縮4時間授業
修了式 3時間授業
12 木 表彰朝会①
26 木
13 金 表彰朝会②
学年末休業日・春季休業日
3月27日(金)~4月7日(火)
<新6年生は4月6日(月)準備登校(8:30~12:00)>
14 土
教科書・副読本を保管していおてください!
下記の教科書・副読本は、次年度も使用いたしますので、ご家庭
での保管をお願い致します。
1年生・・・生活(上下) 図工(上下) わたしたちの道徳
3年生・・・図工(上下) 社会(上下) 保健 わたしたちの道徳
副読本ふじみ野
4年生・・・地図帳
平成27年度の主な行事予定(5月以
降)
5月9日(土) ふじみんサタデー(3時間授業)*1年生3時間
目公開
5月11(月)、12(火)、14(木)、15(金)、20(水)、21(木)
家庭訪問実施予定日
6月 6日(土) 学校公開日・引渡訓練(5時間授業)
6月 8日(月) 振替休業日
6月19日(金) わかつる祭り
7月22・23日(水・木)林間学校(5年生)
9月26日(土)運動会
10月20・21日(火・水)修学旅行(6年生)
11月 6日(金)学校公開日(音楽会保護者公開)
11月 8日(日)ふじみんサタデー(市総合防災訓練)3時間授業
平成28年
1月23日(土)ふじみんサタデー(予定)
学校公開日(1~3時間目公開)
3月23日(水)卒業式
3月25日(金)修了式
*年度はじめに配布予定の年間行事予定表で、確定した日程をお伝え致します。
平成27年度 4月の主な日程
(年度はじめの手紙で再確認してください。)
4月 6日(月)新6年生準備登校(8時30分~12時)
4月 8日(水)始業式・入学式(入学式は6年生のみ出席)
4月 9日(木)短縮3時間授業+一斉下校
(下校12時過ぎ~)
4月10日(金)短縮4時間授業・給食なし
4月13日(月)給食開始・通常日課
4月14日(火)授業参観・懇談会(5・6年)
4月16日(木)授業参観・懇談会(3・4年)
県学力学習状況調査(4~6年)
4月17日(金)授業参観・懇談会(み・1・2年)
1年生を迎える会
4月21日(火)全国学力状況調査(6年)
4月24日(金)離任式・5時間授業
4月28日(火)PTA総会・短縮5時間授業
学年末・学年始め休業日(3/27~4/7)
上記の期間が、春休み(学年末・春季休業日)となります。
短い期間ですが、今年度の活動を振り返り、心機一転でき
る絶好の機会です。心も体も、また学習用具などもしっかり
整えて来る新年度に備えてほしいものです。ご家庭での過
ごし方等、お子さんとご確認ください。