L`arc-en-ciel entre la France et le Japon

明るく 仲よく たくましく ~「心のふるさと」となる あ・な・た を大切にする学校~
日仏文化学院パリ日本人学校 平成27年度 学校だより 第1号
L’arc-en-ciel entre la France et le Japon
(フランスと日本をつなぐ虹の架け橋を目指して)
平成27年4月13日(月)発行
[文責:河部]
平成27年4月13日(月)発行
[文責:河部]
平成27年度が始まりました
[平成27年度教職員一覧]
本日始業式を行い、平成27年度がスタートしま
した。明日の入学式を受けて、小学部147名、中
学部38名、計185名と、昨年度よりもやや少な
い児童・生徒数でのスタートとなりますが、昨年度
以上に充実した一年となるよう、全22名の教職員
スタッフで取り組んでまいりたいと思います。保護
者の皆様、ならびに関係者の皆様には、昨年度に引
き続き、どうぞよろしくお願いいたします。なお、
本年度は昨年度よりも1名のスタッフ減となりま
したが、この点につきましても、すべての教職員が
協力し合うことでカバーしていきたいと思います。
そのカバー分の一環として、私も小学部1年生の
「自由遊び」の時間のうち2時間分を担当すること
になりました。子どもたちの体力面のご不安につき
ましては、様々な機会で耳にしていますので、私自
身もこの時間を大切にそして有効に使わせていた
だきたいと思います。なお、児童・生徒に対する私
自身の取組について、改めてお知らせをさせていた
だきます。まず、小学部1~3年生につきましては、
休憩時間などを使って、様々な運動の記録を計測し
ています。運動の種類としては、50m走、鉄棒の
後ろ回り、なわとびの二重跳びの回数などがありま
す。次に、小学部4~6年生につきましては、都道
府県庁所在地名や世界の国の首都名などの検定を
校長室で行っています。本年度の在籍児童・生徒の
中にも、国連加盟国193ヶ国の全首都名を記憶し
ている者が何名かいます。なお、小学部の取組につ
きましては、任意の取組ですので、希望する子ども
たちが私に声かけをして行う形になります。最後
に、中学部につきましては、体育の授業にいっしょ
に参加させてもらおうと思います。昨年度も参加さ
せてもらい、生徒の様子を直に感じ取ることができ
ましたので、継続したいと思います。新たな編入学
児童・生徒の顔と名前もできるだけ早く覚え、昨年
度以上に子どもたちへの声掛けを行うとともに、児
童・生徒理解ができるよう努めてまいりたいと思い
ます。
校 長
河部
教 頭
大野
教 務
山下
<小学部>
1-1
師尾
2-1
前田
3-1
中村
4-1
早崎
5-1
村上
6-1
香川
<中学部>
1-A
滝井
家)
2-A
語)
3-A
理)
謙治
啓司(中学部社会)
哲雄(中数学・体育)
勇生
幸
薫
史朗(中学部美術)
貴士
誠英(小学部主任)
大介(国語・体・技
(中学部主任)
齋藤 邦子(英語・小学部英
内山あつ子(理科・技家・小
<養護>
<講師>
音 楽
仏 語
仏 語
英会話
英会話
<事務>
事務長
事 務
事 務
事 務
小畑真由美
1-1
2-1
3-1
4-1
5-1
2-A
師尾
前田
中村
早崎
村上
齋藤
伊藤祐己子
飛田 敬子
トゥバン・ファビエンヌ
ドゥルージュ・セリーヌ
ベンハミダ・アン
東
修
東山 克之
宇都宮明子
ウィリオ・パトリス
勇生
幸
薫
史朗
貴士
邦子
以上の6名が新しいスタッフです。
本年度の教育課程等について
本年度の教育課程等につきましては、一日の生活時程なども含めて、ほぼ昨年度どおりの形での
実施となります。行事等につきましては、年間行事予定表に従って実施してまいります。ただ、年
間行事予定の中で未定となっていました北米・欧州地区校長研究協議会(本校での開催)につきま
して、10月26日(月)~28日(水)での実施(初日の26日は、
「パリ日本人学校まつり」の
振替休業日ですので、児童・生徒は不在の中での実施)となりました。これに伴いまして、保護者
面談を、10月29日(木)~11月4日(水)に実施させていただく予定です。また、昨年度実
施しました歯科検診ならびに歯科相談につきまして、海外邦人医療基金のご厚意により、本年度も
12月にほぼ同様の形で実施していただく予定になっています。
なお、
昨年度の懇談日の全体会で、
中学部の体験学習と修学旅行についての見直しの可能性についてふれましたが、本年度ならびに平
成28年度につきましてはこれまでどおりの形での実施を予定しています。また、昨年度の3学期
に実施を見送っていましたパリ方面への社会見学につきまして、本年度は原則として可能な限り管
理職が同行する形でこれまでどおり実施する予定です。最後に、本年度は、15時40分、16時
40分となっている下校時刻を徹底させたいと思います。特に寒い冬などを中心に、保護者の皆様
がバスポイントや学校等で待たれる時間を少しでも短くできるよう、
努めてまいりたいと思います。
ちょっといい話
この春休み中にも、何組かのご家庭に、編入学の手続きのためにおいでいただきました。その際、
子どもたちと面接をさせてもらうわけですが、次のような場面がありました。複数の子どもを同時
に面接しましたが、ある低学年の子どもが書き間違えた様子でした。少し困ったような様子だと思
ったのか、上学年の子どもが、テーブルの真ん中に置いてあった消しゴムに手を伸ばし、さっと低
学年の子どもに手渡してあげました。すると、低学年の子どもは、
「ありがとう」とお礼を口にして
いました。たびたびお話ししていますように、保護者の皆様のご家庭での指導の賜物だと思います
が、本校には本当に素直で明るい子どもたちがそろっています。現在在籍中の子どもたちと、編入
学して来た子どもたちが、今日からお互いに温かい関係づくりをしていってくれるのだろうなと感
じさせてくれる、とても気持ちのいい場面でした。
4 月 の 行 事 予 定 表
1
(水)
17(金) 一斉下校指導
2
(木)
18(土)
3
(金)
19(日)
4
(土)
20(月) 学部別朝会
5
(日)
21(火)
6
(月) 「復活祭翌日の月曜日(祝日)
」
22(水) 授業参観・懇談会(中) 16時下校バス発
7
(火)
23(木)
8
(水)
24(金) 読聞せ 授業参観・懇談会(小)16時下校バス発
9
(木)
25(土)
10
(金)
26(日) 駿台模試(中)
11
(土)
27(月)
12
(日)
28(火) 生徒会選挙(中)
13
(月) 着任式 始業式 12時下校バス発
29(水) 1年生を迎える会(小)
14
(火) 入学式(10時半~)15時40分下校バス発
30(木) 修学旅行・体験学習・第1回進路説明会(中)
15
(水) 避難訓練
*昨年度の最終号(3月号)にて、本日13日の下校時刻
を誤ってお知らせし、申し訳ございませんでした。
16
(木) 新入生歓迎会(中)