推進委員の皆様にお願いしたいこと

推進委員の皆様にお願いしたいこと
今回を含めて 7 回の推進委員会を通して、
皆さまに下記の点をお願いしたいと考えています。
1. 中標津の町づくりのために、どのような人材を育成したいと考え、学校ではどんな力をつけさ
せてほしいのかについて、教職員にご示唆をいただきたい。
※ 6 月には、町 PTA 連合会とタイアップしてパネルディスカッションを行いたいと考え
ています。
2. 1 の意向を具現化するための教育活動として、学校が提示し、実践する内容について、ご意見
をいただきたい。
※ 学校経営や教育課程に対する率直なご意見を期待いたします。
フリー参観日などに、授業の様子をご覧いただければ幸いです。
3. 本校の部活動のあり方についてご助言をお願いいたします。
※ もっとやってほしい。やりすぎではないか。という両意見があります。次年度は、活動
の質を高めることで活動時時間を10%削減して、
「放課後学習サポート」
を実施する予定です。
4. 中標津中学校の自由服について、ご意見をいただきたい。
※ 制服、指定ジャージを求める声が多く、27 年度に検討委員会を設置することになって
います。自由服を採用した趣旨や、制服指定ジャージを採用した場合の問題点が理解され
ていないため、きちんと民主的に幅広く意見交換を行う必要があります。12 月頃に「意見
交換会」を実施できたらと考えています。
5. 地域人材を効果的に活用した授業や教育活動について、ご意見とご協力をお願いしたい。
・1 年 生徒選択制によるキャリア講話 ・2 年 マナー講習会
・全学年 自主的に参加する特技を伸ばすスペシャリスト講座
※ 社会と学びをつなぐ教育活動を少しでも多く展開したいと考えています。
6. 職場体験について、受け入れ側の都合や効果をふまえて率直にご意見をお聞きしたい。
※ 生徒数が多い本校においては、生徒を 1 日ずつ 2 回に分けて実施しています。
事業所の負担は大きく、生徒が受け身となっている実態もあります。
7. 家庭と地域の教育力を高める方法について、意見交換を行いたい。
※ 連絡網がスムーズに回らない、ネット上でのトラブルを学校が中心となって解決しなけ
れば、学校の集団形成が進まない状況ような状況も見られます。