せんだい セントラルパーク ピクニック パレード 国際センター駅の2F。広々とした空間で折り紙や切り 紙細工を楽しむ皆さん。 ▲講評会の様子。政井先生のアドバイスに 参加者は熱心にメモを取っています。 広瀬川流域で “たたずむ楽しみ” 一週間まるごとピクニック! ▶一昨年 秋、初めて活動するピクニック隊 は、 薬師堂周辺で撮影をしました。 5月31日 (日) ∼6月6日 (土) の一週間、 国際センター駅上部、 広瀬川、 西公園 でさまざまなプログラムを提供する 「ピクニックパレード」 が行われました。 ピクニックパレード実行委員会の豊嶋純一さんは 「これまで月1回、 広瀬川周 昨 年 秋には、むにゃむ にゃ通り商 店 街・連 坊 駅&宮城野通駅周辺を 巡ったピクニック隊。角 度を 変 えると、いつ も とは違う面白い光景の 写真が撮れることも。 辺から街中まで、平日のお昼休みや土日の昼下がりにピクニックを呼びかけ、ま た講座形式で川遊びも開催してきました。 ただ東西線開業を前に、 いま一度この 広瀬川と東西線が交わるエリア・せんだいセントラルパークでの“たたずんで過 ごす楽しみ方” を広げていきたい思いがあり、 いろいろな方がさまざまな場所で 西公 園では、新聞でつくったバッグに切り紙の飾りを 貼って遊ぶ親子の姿が。 ピクニックを呼びかける今回の企画を、 仲間たちと考えたのです」 と話します。 ことでまちの魅力を再発見できたことが印象に残ったと話していました。こ れを成功事例として、今回もお店の方との会話が弾むよう工夫しました」と話 に参加したり、幼児でも安心して遊 すのは、 事務局長の岩間友希さんです。 べる「西公園ちびぱーく」で時間を 東西線の開業に向けて東西線沿線を盛り上げよう という個人や団体が集まり、2013年6月に結成さ れました。 東西線を盛り上げたいという気持ちをお 持ちの方ならどなたでも入部でき、年齢や居住地 の制限もありません。 入会金や会費も不要です。 催され、多くの参加 隊」 。 今年で結成3年目を迎えました。 編』を実施した際、参加者と商店街の方が、撮影をきっかけに直接お話をする の思い出を語り合う 「カワラカフェ」 ! 市民応援部 部員募集! して地域の観光資源を掘り起こし、魅力を伝えている「カメラ女子ピクニック で行われました。 「昨年秋に『むにゃむにゃ通り商店街・連坊駅&宮城野通駅 の河川敷でコーヒーを飲みながら川 過ごしたり。 また夕日を眺める カメラやまち歩きに興味のある女子が、東西線沿線周辺での写真撮影を通 今年度第1回目のピクニック隊は、6月13日(土)に仙台駅∼仙台朝市界隈 同じ時間帯に複数の会場でピクニックが行われた日もあり、 会場間を移動する 姿もチラホラ。 実行委員会で準備したシートやハンモックなどを借りて、 広瀬川 とは? 仙台朝市の魅力を女子目線で再発見 当日、仙台朝市では講師の政井義和さんからレクチャーを受け、次々と シャッターを切るカメラ女子の姿がありました。参加者は撮影の合間に青果 会、 星を観る会なども開 店で野菜の知識に耳を傾けたり、おいしいコロッケや団子などをほおばった 者が自分好みのス タイルで広 瀬 川 流 域でのピクニックを ▲清々しい空 気 の中、持ち 寄ったお弁当に笑顔がこ ぼれる学生さん。 り、思い思いの時間を過ごしていました。この日撮影した作品は、講評会を経 ◀夢中になってカイトを飛 ばす参加者。 の後は仙台市役所本庁舎1階ギャラリーホールで7月 て、6月29日(月)∼7月10日(金)までアエル29階のニコンプラザ仙台で、そ 31日(金)まで展示されます。 満喫していました。 次回は、10月17日(土)に卸町ふれあい 市と合わせて卸町駅周辺で実施される予 定です。また、地下鉄東西線開業後の来年 2月にも、沿線で撮影会を行う予定です。参 「たくさんの女子に 参加していただき たいですね」 と 岩間さん。 加を希望される方は、カメラ女子ピクニック隊 実行委員会 ([email protected])まで かりやすく示したフォトブック「定点カメラ で撮影・記録し、 工事の進捗状況や沿線の日 特派員活動記録」 を発行しました。 常生活の移り変わりを伝えているのが、 市民 今年度も引き続き行われている定点カメラ 応援部のボランティアスタッフ、 東西線定点 は、 新たな特派員さんが加わり、 刻々と変化す カメラ特派員です。 12 定点カメラ特派員の清水秀甲(ひでき)さん、 福井智行さん、丸山礼子さん (左から) 。 る駅周辺の状況を届け続けています。ちなみ 特派員さんは、 平成26年度から東西線13駅周辺の写真を月 にフォトブックは、 応援部のさまざまなイベントでお披露目される 1∼2回撮影しています。 撮影した画像は市民応援部のホーム そうです。まだまだ特派員を募集していますので、興味のある方 ページで公開し、 駅周辺の 「今」 を広く発信してきました。 また、 は応援部事務局 (022-796-3203) までお問い合わせください。 さらに活発になる東西線まちづくり いつつあります。 そんな駅周辺を定点カメラ 市民応援部の部活動。 ためた画像を1冊にまとめ、まちの変化を分 東西線沿線をもっと盛り上げよう、 楽 昨年度末にはその集大成として、 定点で撮り え、各駅の建設や周辺の整備が完了に向か しもうという市民の皆さんが続々登 地下鉄東西線開業を12月6日 (予定) に控 場します。 知らなかった東西線沿線の 定点カメラで東西線駅周辺の「今」を発信 いろいろな楽しみ方が見えてきますね。 昨年度末に発行された、 「定点カメラ特派員活動記録」 お問い合わせください。 HP http://cameragirl-picnic.xyz/ ●ホームページ始めました! ! 東西線まちづくり市民応援部では 「東西線沿線が盛り上が るイベントを思いついたけれど、 資金が足りない」 という部員 東西線まちづくり市民応 援部 の方々を応援する支援金制度があります。 支援金の交付を希 望される方は、 アイデアの段階でもご相談OKです! まずは 〒980-0022 仙台市青葉区五橋1-1-58 ダイアパレス仙台中央516号 お電話かメールで事務局へお問い合わせください。 支援内容 支援の対象となる方 市民応援部としての部活動に要する費 用のうち、対象となる経費の総額の4分 の3(上限50万円)を支援 市民応援部に入部されている方で、5 人以上のグループ (実行委員会形式で もOK) 、 または法人など 問合先 TEL/FA X 02 2-796 -3203 Email [email protected] ※市民 応 援 部へのお問い合わせは月曜から金 曜 (土・日・祝祭日除く)の午前10時から午後5時に お願いします。 WEBサイトはこちら ▼ https://www.ouenbu.jp/ 11
© Copyright 2024 ExpyDoc