H27. 4.10号

校訓
継続と
継続と 徹底
大仙市立太田中学校
学校教育目標
志高く
志高 く
自己を
自己を 磨き続ける生徒
ける生徒の
生徒の 育成
学校だより
平成27年4月10日
太中 Colours!!
ご意見・ご感想はこちらまで
~171の輝きでつくる感動色~
[email protected]
No.5
生徒会入会式から
昨日の4校時、生徒会入会式が行われました。生徒会長の小松彩菜さんから「生徒会と児童会には
違いがあります。生徒会では1年生から3年生まで何らかの専門委員会に入り、一人一人に役割があ
ります。自分たちの手で自分たちの目指す学校をつくるのが生徒会なんです」という話がありました。
さすが、生徒会長です。すばらしい発表でした。続いて、クレヨンしんちゃんのキャラクターに例え
た生徒会執行部の紹介が行われ、議長の草彅理天君から生徒会のしくみや主な学校行事について説明
がありました。JRC事務局長の齊藤いつきさんからは、JRCの意義やちょボラについて説明があ
り ま した 。太田 中
学 校 生徒 会には 、
3 つ のキ ャラク タ
ー が あり ます。 平
成19年に生まれ、
着 ぐ るみ にもな っ
て い る、 あいさ つ
運 動 推進 キャラ の
「 モ ニ 花 」。 平 成
2 0 年に 生まれ た
ボランティア活動推進キャラの「葉子」。そして、昨年度生まれた、ちょボラ推進キャラの「ちょボ
太」。1年生の皆さんは、この機会に覚えてくださいね。
次に専門委員会の委員長から、各専門委員会の活動について紹介がありました。生活委員長の藤本
康太君・学習委員長の高階陽希君・美化委員長の戸澤祥樹君・図書委員長の加藤香凜さん・購買委員
長の高橋舞衣さん・情報委員長の佐藤雅哉君・保健委員長の永山叶恵さん・給食委員長の髙橋彩香さ
ん・安全委員長の東内優篤君は、原稿をみないで自分の言葉で発表してくれました。すばらしいです
ね。続いて、生徒会副会長の戸沢遙哉から生徒会スローガンの募集についての説明があり、生徒会会
計の高橋健真君からは、学級旗の作成についての説明がありました。その後、新入生を代表して髙橋
凜湖さんが「生徒会というのがどういうものか不安でしたが、生徒会入会式で、どんな活動をするの
かよくわかりました。私もこれからは、太田中学校の生徒会の一員として頑張っていきたいです」と
発表してくれました。全校生徒を前に堂々と自分の言葉で発表する姿はすばらしかったです。
生徒会入会式の最後には、次のような話をしました。
生徒会活動というのは、生徒の主体的な活動によって行われるものです。主体的というのは、
先生方の力をできるだけ借りないで、生徒の力で進めるということです。ここで大切なのが、時
間の使い方です。中学校はやるべきことがたくさんあります。どう効率的に行い、最大限の成果
をあげるか・・・今年度は、そこを意識して頑張ってください。さて、4月から学校だよりを出
していますが、タイトルを言えますか?「太中 Colours !171の輝きでつくる感動色」です。
蒼空学年は青、咲良学年は緑、そして1年生は赤が学年の色になっていますね。この3色には意
味があります。これは光の3原色といわれている色です。光の三原色である赤、緑、青。この3
色の光を混ぜ合わせると何色になると思いますか?「白」なんです。絵の具だと混ぜ合わせると、
だんだん黒になっていくのですが、光だとこの3色が混ぜ合わさることで一番純粋な色である白
になっていくのです。1年から3年まで力を合わせ、太田中学校という真っ白なキャンパスに今
年はどんな絵を描くのか、とても楽しみにしています。新たな太中文化の創造を目指し、一人一
人が輝いて今年ならではの太中 Colours をつくってください。