モノフィラメントによる圧覚検査の経時的検討

モノフィラメントによる圧覚
検査の経時的検討
大田姫野クリニック 島根大学医学部臨床検査医学1)
今岡由美恵 岡田理江 大隈征子 中村千枝 小原一晃
堀田晴奈 福村宏 角昌晃 滋野和志 矢野彰三1)
目 的
当院ではフットケアにモノフィラメントによる圧覚検
査を行い知覚神経障害について評価を行っている.
今回,2009年から2012年までの経時的変化につい
て疾患との関連を分析した.
対象と方法
【対象】
• 外来透析のため2009年から2012年まで当院に在籍し
ていた41名の患者(男性20名,女性21名).
• 平均年齢70.5歳
• 平均透析歴135ヶ月
【方法】
• 2009年と2012年のモノフィラメントによる圧覚検査結果
を患者ごとに点数化し,糖尿病(DM)群と非糖尿病
(NDM)群で比較検討した.
• さらに心血管イベント(虚血性心疾患,ASO,脳血管障
害)との関連について調査した.
圧覚検査(モノフィラメント)
モノフィラメント
実物
使用例
6点
4点
2点
5点
3点
1点
6本のモノフィラメントを使用し,客観的に皮膚の知覚
神経鈍麻のレベルをチェックした.
圧覚検査の測定部位と結果の1例
測定部位
3
結果の1例
82才 男性
4
1
5
6
7
2
8
9
6本のモノフィラメント で触覚の有無を測定しスコア化
(1 ~ 7点;7点は全てのフィラメントを認知できない
場合,切断後は8点. 合計スコア:18~144点)
右
左
①
7
4
②
3
6
③
4
6
④
6
5
⑤
5
5
⑥
5
5
⑦
2
3
⑧
6
6
⑨
6
6
合計
90
圧覚検査スコアの比較
(2009年,2012年)
NS
【点】
N=41
80
60
40
67.5
71.5
2009年
2012年
20
0
(t 検定,対応ある2群の比較)
DM・NDM患者の比較(2009年,2012年)
スコアの変化
【点】
90
85
P<0.05
10点以上の上昇
【%】
NDM
DM
60
2009年
2012年
50
80
75
NS
82.5 88.8
70
30
65
20
60
55
50
40
58.3
NDM
DM
10
60.1 62.6
NDM
24.1
DM
0
圧覚検査スコア別DM患者の割合
【人】
30
27
25
2009年
25
2012年
DM患者数
20
15
8
10
9
6
7
5
0
4
3
60点未満
5
6
70点~89点
【圧覚検査スコア】
6
6
90点以上
心血管イベント既往のある患者の割合
2009年
【%】
2012年
100
100
100
90
80
70
60
50
40
30
44.4
33.3
24.0
25.0
20
10
0
69点未満
~69点
70点~89点
【圧覚テストスコア】
90点以上
心血管イベントの新規発症例
症例
年齢
性別
イベント
DM/NDM
圧覚スコア
2009 2012
狭心症、
ステント留置
NDM
62
63
1
80
女性
2
78
男性
狭心症、
ステント留置
NDM
64
64
3
78
男性
狭心症、
ステント留置
NDM
81
94
4
57
男性
左足切断
DM
116
129
5
65
男性
右下腿切断
DM
118
143
結 論
• 圧覚検査スコアの高値・上昇は心
血管イベント発症,特に下肢切断
のリスクとなる可能性がある.
• フットケアで圧覚検査を取り入れる
ことは下肢切断のハイリスク患者
の同定に有用と思われる.
学術講演会口頭発表時、申告すべきCOI状態がない場合
日本透析医学会
CO I 開示
筆頭発表者名: ○○ ○○
演題発表に関連し、開示すべきCO I 関係にある
企業などはありません。