子どもたちの目標 平成27 年度4月号 平成 27 年4月1日 四天王寺悲田院 児童発達支援センター 「規則的な生活と元気な体づくり」 「意欲的にいろいろなあそびを楽しむ」 「自分のことは自分でする」 「家族以外の人と過ごすことができ、友達と仲良くできる」 「知らない所でもなじむことができる」 「気持ちや感性を適切に表現でき、落ち着いて行動できる」 「自分の意志を伝え、他人の意志を受け止められる」 4月の予定 1日(水)入園式(新入園児) 2日(木)通常保育開始 4月の予定 8日(水)花まつり 18 日(土)休園 21 日(火)運営協議会 25 日(土)保護者学習会 29 日(水)祝日・休園 保護者学習会 言語聴覚士からの話し「こどもの育ちとことばの育ち」 ~次のステップは何だろう~ ※在園児のお子様の対象の勉強会となっております。新入園児のお子様の言語の学習会は 5 月 に予定しております。 日時:4/25(土)13:00~ 場所:地下視聴覚室(保護者控室横) 施設長 山崎幸雄 支援長 谷口勝己 近藤美由紀 嘱託医 更家 看護師 村上朱実 栄養士 梅澤しづ代 理学療法士 西脇美佐子/ 心理 野原いずみ 保育 宮浦稔夫 佐田谷千奈美 充 作業療法士 今村香織・加藤世里子 /言語聴覚士 髙木大輔 (毎日) にじ つき はな うみ そら ほし ゆき 長部谷百合子 船本裕代 高田真衣 西田宏太郎 松永望未 田中美和 音瀬詩織 大石由紀 長谷川文 足立冨士美 桒畑朋子 宮島澄子 田中愛美 有住祐佳里 増田千代美 松山偉子 塩野治子 南浦有紀 土岐みどり 三浦利恵 川口浩美 井村友香 三木真美 梅井佳代 倉田真紀 後 綾野 西脇美佐子 保育 (週2)角 バス運行 万里奈 サンワ運行委託 吉積雅恵 浦西絵理 給食 岩田瑞穂 小野寺 宰 栄食メディックス ○その他事業のご紹介 小濱正芳 松本晴奈 保育所等訪問支援 訪問支援員 放課後等デイサービス 指導員 酒井 俊 浦西絵理 岡 正美 相談支援事業 相談支援専門員 小澤折子 安政久仁子 細島みゆき 埴生苑 指導員 由村 庄 谷 雅代 籾倉佐枝 診療所(リハビリ) 医師 新宅 治夫 看護師 岡辻真寿美 作業療法士 宇多敬子 岩田瑞穂 宮田陽香 堀内伸江 言語聴覚士 青木可奈 小野寺 事務員 寺田祐記子 ◎お知らせ 今村香織 加藤世里子 宰 目黒直子 橋本知扶 4/1(水)からバスの運行ルート、時間が変更になりました。ご協力お願い致し ます。 はじめまして、四天王寺悲田院児童発達支援センター施設長の山崎です。皆様、当センターにようこそ! と 言われても、さまざまな思いが交錯し、踏み出す一歩が重く感じられ、春の息吹さえ疎ましく思われている方 もいらっしゃるかもしれません。踏み出しの一歩は様々ですが、その一歩の先には様々な出会いが待っていま す。そのすべては皆様のお子様が引き合わせてくれた大切な出会いです。 同じクラスになった方との出会い、私たち職員との出会いなど、そのひとつ一つが、子どもたち、保護者・ ご家族の皆さまにとってかけがえのないものになるよう、私たちと一緒に育ててみませんか。きっと、つぎの 春、皆様の目に映る景色を変えてくれることでしょう。 私 の た め の 風 だ っ た か も し れ な い あ な た も あ る と き 誰 か の た め の 虻 だ っ た ろ う 私 も あ る と き 光 を ま と っ て 飛 ん で き て い る 虻 の 姿 を し た 他 者 が す ぐ 近 く ま で 花 が 咲 い て い る な世そうと無ば知知欠互し ぜ界のとき関ららり如いか ?がよまに心まさもをにし ゆうし でかれせ満 るにく いれもずた や 思 らてせ す か う れいず な に こ るる ど 構 と 間同 と 成 さ 柄士 は さ え れ も て 許 い さ る れ の る は 間 柄 他 者 の 総 和 世 界 は 多 分 そ れ を 他 者 か ら 満 た し て も ら う の だ そ生め虫不め花つ自生 の命しや充しもく分命 中はべ風分べ ら自は 生 に とがでと れ身 命 欠 お訪 お てだ は 如 しれ し いけ を べて べ るで 抱 を が らは き 仲 揃 し完 立 っ い結 ち て で す い き る る な だ い 吉 け よ 野 で う は に 弘 最後になりましたが、新しいことの始まりで、ご不明な点など多々出てくると思います。遠慮なく担任やお 近くの職員にお尋ねください。また、御利用になられる中での忌憚のないご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 四天王寺悲田院児童発達支援センター 山崎 幸雄
© Copyright 2025 ExpyDoc