学校だよりh27 3月号(510924Byte)

学校だより
葵
っ
子
静岡市立葵小学校
平成27年
3月号
6年生 卒業おめでとう
~平成26年度修了~
3月19日は、第8回卒業証書授与式です。今年度卒業する6年生は、入学した時には100名でし
たが仲間が少し増え、107名となります。今ではすっかり葵小の顔となり、学校のリーダーとして大
活躍しました。卒業を心からお祝いいたします。
2月6日には、東京社会科見学に行ってきました。国会議事堂、科
学未来館、東京スカイツリー、浅草花やしきと、一日で4カ所をまわ
り、よい思い出をつくることができました。外に出ると、葵小の子ど
もたちのマナーのよさと話を聞く態度のよさが光ります。葵小の6年
生として立派な姿を示してくれました。これからも葵小の卒業生とい
うことに誇りをもって、生活してほしいと思います。
2月27日の「6年生を送る会」では、全校児童が感謝の気持ち
を表しながら、温かく6年生を送りました。各学年からの心温まる
出し物や思い出のスライドに、誰もが感動の涙を流しました。どの
学年も「呼びかけの言葉」「歌」「演技」「振り付け」ともに素晴
らしく1年間の成長を感じるものでした。人と人とのつながりの中
で、人は感動し、成長することができることを実感しました。この
大成功は5年生のお陰です。来年度のリーダーとして、安心して葵
小をまかせられると思わせてくれました。6年生からも歌と呼びか
けのプレゼントがあり、さすがの美しい歌声でした。全校合唱も上手にきまり、とても感動的な「6年
生を送る会」となりました。
平成26年度も残りわずかとなりました。現在の学年での学習や生活のまとめをしっかりと行い、次
の学年につなげていきたいと思います。保護者や地域の皆様には、今年度も葵小学校の教育にご理解と
ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
校長 長谷川
敬剛
5年生が大活躍!! 「6年生を送る会」の大成功 ・ 静銀エコアイデアコンテスト
6年生を送る会では、5年生が素晴らしい活躍をしました。前日までの準備は、
本当に忙しかったと思いますが、それらが全部生きていました。話す早さもちょうど
よく、感情がこもっていました。進行がとてもスムーズでした。また、全校合唱「あな
たにありがとう」では、5年生だけが低音パートを歌いましたが、その歌声が素晴らしく全校をリードしていまし
た。次は卒業式です。学校の代表として、引き続き頑張ってほしいと思います。
今年度5年生は総合で「環境」をテーマに学習しました。学んだことを生かし
て、「静銀エコアイデアコンテスト」に応募し、その内、4人が個人賞をいただ
きました。そして、学校賞をいただくことができました。修了式の日に紹介・
表彰する予定です。
(いただいた木製の賞状→
3月中旬~4月中旬の行事予定
日
曜
14
15
土 PTA環 境 委 員 会 ベルマーク集 計
日
主な予定
16
月
特 日 4・弁 当 なし 12:00 下 校
17
火
特 日 4 (1 ~4年 は 12:00 下 校 )卒 業
式 総 練 習 (5・6年 生 のみ弁 当 持 参 )
18
水
特 日 4 (1~4年 ・6年 は 12:00 下 校 )
卒 業 式 準 備 (5年 生 のみ弁 当 持 参 )
19
日
曜
30
月
火
31
主な予定
4/1
水 新 1年 生 学 級 編 成 表 発 表 14:00~16:45
2
木 新 1年 生 学 級 編 成 表 発 表 8:15~16:45
3
金 葵 踟 10:00~16:00
4
・静 岡 まつり
土 葵 踟 10:00~16:00
駿 府 登 城 行 列 に葵 使 ・木 遣 り有 志 参 加
木 第 8回 卒 業 証 書 授 与 式
5
日 葵 踟 9:00~12:30
20
金 修 了 式 12:00下 校
6
月 入 学 式 準 備 ・新 6年 生 ・新 2年 生 登 校
21
土
7
火 第 9回 入 学 式 ・平 成 27年 度 始 業 式
22
日 葵 踟 総 練 習 10:00~12:00
8
水
23
月
9
木
24
火
10
発 育 測 定 (3・4年 )
2年 生 以 上 はお弁 当 持 参
発 育 測 定 (1・2年 )委 員 会 活 動
金
給食開始
水
木
金 離 任 式 ・学 級 編 成 発 表 ・配 布
土
日
11
12
13
14
15
16
土
日
月
火
水
木
25
26
27
28
29
B週
学 年 末 学 年 始 め休 業 開 始 (春 休 み)
発 育 測 定 (5・6年 、5組 )
2年 生 以 上 はお弁 当 持 参
市 長 選 挙 ・統 一 地 方 選 挙 準 備
市 長 選 挙 ・統 一 地 方 選 挙 (会 議 室 )
参 観 会 ・懇 談 会 (5・6年 )
A週
避 難 訓 練 (地 震 )第 3校 時
参 観 会 ・懇 談 会 (3・4年 )代 表 委 員 会
参 観 会 ・懇 談 会 (1・2年 )
第59回静岡まつり
あおいねり
平成27年4月4日(土)11:30~12:24
「 葵 踟 」 地域との繋がりを大切に!
4月3日(金)・4日(土)・5日(日)
8年ぶりの学区踟 に 、多 く の 子 ど も た ち
が参加する予定です。(約120名)
地 域 と の つ な が り と 、伝 統 文 化 に 触 れ
る よ い 機 会 で あ る と 思 い ま す 。小 学 校 時
代のよい思い出となることでしょう。
駿府登城行列に参加
葵小の木遣りメンバーが東映前あたりから、駿府
登城行列に合流します。京都からの「葵使」を先導
する形で行列を組みます。東映前までは、葵踟 と し
ての参 加 となります。
「拝 謁 の儀 」
13:10~14:00
坤櫓前広場
「葵 使 歓 迎 式 」 14:35~15:05
市役所前
今 年 の「葵 使 歓 迎 式 」には、家 康 公 四 百 年 祭
を記 念 して京 都 葵 祭 のヒロイン「斎 王 代 」が登
場 する、スペシャルイベントとなっています。
その「斎 王 代 」の着 物 の裾 を持 つ「童 女 」
に、葵 小 3年 生 児 童 二 人 が選 ばれました。
(2月28日(土)AOIにて)
6年生
保護者や地域の皆様の応援をよろしくお願いい
たします。
卒業奉仕作業 ありがとう!
運動場の砂埃予防のために、「グリーンサンド」が入りました。
トラック1台分の砂を、6年生が学校へ感謝の気持ちを表す「卒
業奉仕作業」としてならしてくれました。
(もう1台分は城内FCさんがやってくださいました。感謝です。)