ひとつのことば~言葉の持つ力

春日部市立内牧小学校
学校だより
平成27年5月29日(金)
在籍児童数
男子252名
女子294名
合計546名
生活目標
安全目標
保健目標
廊下の右側を歩こう
雨の日の安全な行動を身につけよう
歯を大切にしよう
~内牧っ子の活躍~
交通安全教室Ⅱ
http://www.uchimaki.av-center.kasukabe.saitama.jp/
ひとつのことば~言葉の持つ力
校
長
増田
敬一
6月になり、1学期もいよいよ後半です。子ども達も様々な場面で頑張っています。
市内陸上競技大会目前の練習に力の入る5・6年生、学区めぐりや福祉体験など体験か
ら学んでいる3・4年生、新体力テストで元気に走ったり、跳んだり投げたりしている
1・2年生等々…1学期後半も、大いに自分の良いところを伸ばし、頑張ってほしいも
のです。
3年生、5年生、6年生
は自転車の安全な乗り方に
ついて教わりました。一時
停止の仕方や乗降時の後方
確認など今後の生活に生か
して交通事故ゼロを目指し
ます。
土曜参観・引き渡し訓練
土曜参観は、あいにくの
天気でしたが、たくさんの
保護者の方に来校していた
だきありがとうございまし
た。室内での引き渡し訓練
でしたが、スムーズにでき
たのではと思います。
ゼロ
さて今年度本校では、毎月0が付く日を「あいさつデー」
と位置づけ、生活安全委員会を中心とした朝のあいさつ運
動を強化しています。そして「おはよう」「こんにちは」
「さようなら」「ありがとう」「ごめんなさい」の5つの
言葉を大切にする心を育てています。そこで今月は、「ひ
とつのことば」という詩を取り上げ、「言葉の持つ力」に
ついて考えてみましょう。
ひとつのことばで けんかして
ひとつのことばで なかなおり
ひとつのことばで 頭が下がり
ひとつのことばで 心が痛む
ひとつのことばで 楽しく笑い
ひとつのことばで 泣かされる
ひとつのことばは それぞれに
ひとつの心を持っている
きれいなことばは きれいな心
やさしいことばは やさしい心
ひとつのことばを 大切に
ひとつのことばを 美しく
これは、詩人の北原白秋が子ども達のために作ったと言われている詩ですが、大人の
私達も考えさせられる詩ではないかと思います。言葉にはたった一瞬で元気をもらえる、
温かい気持ちになるよい言葉もあれば、たった一瞬で不快な気持ちになるよくない言葉
もあります。「バカ・死ね・消えろ・ウザ・キモ…」などの言葉がその代表です。残念
ながら子ども達の発する言葉の中にこうした言葉も含まれています。
我々内牧小教職員も「言葉の持つ力」の大きさとその影響を再認識し、アンテナを高
くしてこうした言葉をキャッチしながら指導を続け、子ども達の言語環境を整えていき
たいと思います。今月も、本校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
安全な水泳学習のために
全校の水泳学習のため
に、6 年生がプールをきれ
いにしてくれました。職員
はまさかの事態に備え、春
日部消防署の方々を迎え
AED 講習会を行いました。
校外学習 校外で学
習する機会が多くな
ってきました。子ど
も達はそれぞれめあ
てを持って活動して
いました。町探検で
は商店街の皆様にた
いへんお世話になり
ありがとうございま
いした。また、1 年
生の保護者の皆様、
お弁当作り、ありが
とうございました。
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
曜
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
行
事
等
算数タイム/食育教室 1 組/1年生鍵盤ハーモニカ講習会
プール開き
国語タイム/市内陸上競技大会
全校朝会/市内陸上大会予備日
E タイム/2 年生ザリガニ釣り/3年生郷土かるた教室
資源回収日
B 日課5時間/教育相談日Ⅰ①/硬筆展公開日(16:00~16:50)
B 日課5・6時間/教育相談日Ⅰ②/硬筆展公開日(16:00~16:50)
登校指導/愛校タイム/食育教室2組/クラブ活動
国語タイム/通学班交流給食(お弁当の日)/特別支援学級合同学習会
B 日課5時間
算数タイム/食育教室3組
業前運動/知能検査2・4年生
表彰朝会/ハッピーランチ6月生まれ/クラブ活動
国語タイム/なかよしタイム
読書タイム/お話の会(1・2年生、ひまわり学級)
市内硬筆展9:00~16:00(ふれあいキューブ)
市内硬筆展9:00~16:00(ふれあいキューブ)
国語タイム/授業参観・懇談会3・4年生
業前運動/授業参観・懇談会1・2年生・ひまわり/学校評議員会
音楽朝会/授業参観・懇談会5・6年生
児童集会
読書タイム/お話の会(5・6年生)
硬筆中央展(熊谷市スポーツ文化村「くまぴあ」)
硬筆中央展(熊谷市スポーツ文化村「くまぴあ」)
算数タイム/代表委員会
学年内交流給食/学校保健委員会 13:30 会議室
教科用図書展示会について
今年度も教科用図書展示会があります。
○日時 6月19日(金)~7月 4 日(土) 9:30~16:30
※土曜日は 12:30 までです。また、日曜日は開催いたしません。
○場所 春日部市立春日部中学校 【住所:粕壁4―4―15 電話:048(761)2253】
○ご来場の際は、公共の交通機関を利用する、一台の車に乗り合わせるなどのご対応をお願いし
ます。
市内陸上競技大会
1 日 時 6月4日(水) 開会式9:00
競技開始9:40
2 会 場 八木崎小学校校庭
選手候補の内牧っ子たちは市内陸上大会に向けて、一生懸命練習に取り組んできました。
大会当日は自分の最高のパフォーマンスができるようにがんばってくれると期待しています。
応援の方もたくさん来場されるかと思いますが、会場校への自動車での来校はご遠慮ください。
また、近隣への迷惑になりますので、会場周辺の道路やお店等の駐車場に自動車を停めないよう
にお願いいたします。
会場校には駐輪場を用意していますので、表示に従って駐輪してください。
ゴールデンウィークが過ぎ、子ども達が屋外で遊んだり自転車で遊びに出たりする機会が増
えてきました。今年度に入り、幸いなことに本校では大きな交通事故がおきてはいません。日
頃からの保護者の方のお声かけのおかげです。ありがとうございます。今後も交通事故防止の
ために以下のことをお声かけいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
○「交通事故防止 5つの行動」の徹底
『もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる』の徹底を!
○危険予測
見通しの悪い交差点では、「車、バイク、自転車、人が来るかもしれない」という予測を!
※狭い道から広い道に出る時は、特に注意する。
※止まっている車の前後の横断に注意する。
○道路横断時、交差点での一時停止と安全確認
完全に止まる=速度ゼロ、安全確認は、自分の目と耳で確実に!
※信号が青でも、もう一度左右を確認する。
※右左折の車の内輪差に注意する。
1(水)全校朝会/委員会活動
2(水)なかよし交流給食
3(金)E タイム/4 年生自転車免許
5(日)資源回収日
8(水)クラブ活動
夏休み18日(土)~8月31日(月)
10日(金)登校指導
15日(水)B 日課5時間、給食終了、大掃除
16日(木)B 日課3時間
17日(金)特別日課3時間
第1学期終業式、一斉下校
18日(土)開校記念日
・5年生林間学校 23日(木)~25日(土)
・夏休みプール指導日 7月21日(火)、23日(木)、24日(金)、
ゆびとま学習実施日
27日(月)~31日(金)
8月 3日(月)、 4日(火)
サマースクール
8月26日(水)、27日(木)
詳しい日時等は学年便り等でご確認ください。