省 エ ネ ル ギ ー 基 準( 住 宅 ) 平成25年省エネルギー基準施行後の展開 LCCM住宅 運用段階に着目したゼロエネルギー住宅(ZEH)に対し、建設段階も含めたゼロエネがLCCM(ライフ・サイクル・カー ボン・マイナス)住宅です。LCCM住宅になると、建設に使用する材料の一次消費エネルギーが加算されますので、他 の断熱材より生産時の一次消費エネルギーが少ない高炉スラグを原材料にしたロックウールはより優位になります。 ■ ライフサイクルにわたるCO₂収支のイメージ 改修 建設時 ■ 各段階ごとのLCCO₂の割合(LCAツールによる評価) 廃棄処分1% 改修 (1.4t−CO₂) 累積 設計監理 0.02% (0.83t−CO₂) 従来の 住宅 排出量 CO₂ 新築 12% (43.9t−CO₂) 修繕 5% (18.6t−CO₂) LCCM 住宅 運用 75% 改修 7% (270.1t−CO₂) (24.6t−CO₂) + 0 年数 ̶ 改修 改修 * 運用は標準的な値、 運用以外はLCCM住宅による値 * 延床面積145.68㎡、 供用期間60年での試算 ■ LCCM住宅におけるLCCO₂削減のアプローチ ■ 建物仕様によるイニシャルCO₂削減効果検討 (イメージ) 照明他 年間の 発生量 CO₂ 外皮断熱性能強化と 省エネ設備により CO₂量を削減 建設時・ リフォーム時の CO₂を 相殺 調理 (一棟あたり) 設備 機器等 木材 創エネ 給湯 効果 断熱材 ガラス 冷房 コンク リート 暖房 削減前 一般住宅 削減後 LCCM住宅 〈出典:環境省・LCCM住宅 構法部会エグゼクティブサマリー〉 19 太陽光発電 等 一般的な 住宅 ランニング CO₂ 削減仕様 イニシャル CO₂ 削減仕様 ゼロエネルギー住宅(ZEH) 冬季の日射取得 夏季の日射遮蔽 太陽熱温水器 太陽光発電 躯体の高断熱化 通風・換気による春・秋など 中間期の暖冷房負荷の低減 躯体の高気密化 HEMS 設計資料 高効率給湯器 蓄電池 地中熱利用 高効率空調 ■ ゼロエネルギー住宅における一次エネルギー消費量削減のアプローチ 住宅の一次エネルギー消費量を ②太陽光発電等で創エネ により運用時の実質消費量をゼロにした住 宅を「ゼロエネルギー住宅(ZEH:ゼッチ)」 と呼んでいます。 経済産業省では平成25年度(2013年度)か 年 間の一次エネルギー消 費 量 ①外皮断熱性能・省エネ設備機器等で削減 動力他 削減後の 一次エネルギー 消費量を太陽光発電等 による創エネにより 相殺 調理 給湯 創エネ らネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業、 冷房 国土交通省では平成27年度(2015年度)か 暖房 ら地域型住宅グリーン化事業で高度省エネ 削減前 型(ゼロ・エネルギー住宅) タイプを設け、普 一般住宅 及・推進活動に拍車がかかりました。 外皮断熱性能強化と 省エネ設備により CO₂量を削減 効果 削減後 太陽光発電 等 ゼロエネルギー住宅 〈出典:経済産業省〉 20
© Copyright 2024 ExpyDoc