花咲く樹 - オロチネット ブログトップ

出雲市立荘原小学校
学校だより
2015.06.23
出雲市斐川町神庭273
6月号 は 働かせよう こころ・あたま・からだ
花咲く樹
~満開の笑顔と夢~
な 仲間と ともに
さ 最高の自分を めざして
く 苦しいことにも 進んで挑戦する
き 今日、この今を せいいっぱい
「友だちってどんな人のことを言うのだろう」を考える
~1年生への3冊の絵本の読み聞かせ活動を通して~
今年度も、毎週火曜日の朝は「お話チューリップ」のみなさんによる読み聞かせの時
間「お話のとびら」です。今年度は5月26日からスタートし、子ども達も楽しみにし
ている時間です。私(校長)もそのメンバーに加えていただき、1年生のクラスでの読
み聞かせの機会を得ました。私が選んだテーマは、「友だち」です。
今年度の入学式の際、新入生に「友だちってどんな人のことを言うのだろう」と投げ
かけ、小学校最初の宿題としました。これからの学校生活の中で、様々な場面を通して
みんなで考えていってほしいと思います。紹介した3冊の絵本と、私の想いを紹介させ
ていただきたいと思います。
【1年1組へ紹介した絵本】
『ふたりはいつも』アーノルド・ローベル作(文化出版局)から「おてがみ」
[あらすじ]… お手紙を今までもらったことのないがまくん。何日もポストの前でうなだ
れるがまくんに、かえるくんはこっそり手紙を書きました。かたつむりくんにその手紙の配
達をお願いしたため、がまくんに届くまでに何日もかかってしまうのですが…。
相手の気持ちにより添い、友だちの悲しみを自分のこととして感じることのできるかえるくん。
「友だちと一緒に過ごす時間」の中にこそ、一番の幸せがあるのです。
荘原小学校の1年生も、がまくんとかえるくんのような仲間であってほしいと願うばかりです。
【1年2組へ紹介した絵本】
『アレクサンダとぜんまいねずみ』レオ・レオニ作(好学社)
[あらすじ]… アレクサンダは、ぜんまいねずみと出逢います。いつも人から嫌われるアレ
クサンダは、かわいがられているぜんまいねずみをうらやましく思います。自分もぜんまい
ねずみになりたいと、魔法使いを探し、その願いを叶える紫の石を探します。その間、可愛
がられていたはずのぜんまいねずみは、飽きたおもちゃ箱に放り込まれます。最後の最後に
出したアレクサンダの願いごととは…。
自分の身の不幸を嘆いていたアレクサンダは、友だちのピンチに出逢い、一番大切なことに気
付くのです。それは、「いつまでも一緒にいたい仲間」「いつも気になる仲間」の存在です。「一
生の友」になる仲間との楽しい記憶を、小学校生活でしっかり詰め込んでほしいと想います。
【1年3組へ紹介した絵本】
『じぶんだけのいろ』レオ・レオニ作(好学社)
[あらすじ]… オウムは緑色、金魚は赤色…、動物は
それぞれ自分の色をもっていますが、カメレオンだけ
は周りの色に合わせて色が変わってしまい、
「自分の色」
がありません。カメレオンは、自分の色をもてないこ
とを悲しく思っていました。しかしあるとき、もう一
匹のカメレオンと出会い、一緒に暮らすことを通して
大切なものをみつけるのです…。
自分一人ではなかなか気付けないことがたくさんあり
ます。しかし、そばに友だちがいてくれれば、失いかけ
ていた自信を取り戻したり、自分自身のことを深く考え
る機会はずっと多くあるものです。お互い磨き会える友
だちを大切にしてほしいです。
【全校縦割り班「にこにこ遠足」を行いました】 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆
5月29日(金)、全校縦割り班「にこにこ遠
足」を行いました。当日は天候に恵まれ、約40
分かけて荒神谷史跡公園を目指しました。
各班毎にオリエンテーリングを楽しんだり、一
緒にお弁当を食べたりと、上学年が下学年をお世
話する姿がいたるところで見られました。約束の
3つの「あ」…「あんぜんに気をつけて」・「あい
さつをきちんと」・「ありがとうの言葉を大切に」
をどのグループも守り、みんな笑顔の全校遠足と
なりました。これからの学校生活においても、年
間を通じてにこにこ班による活動を進めていきま
す。
【6年生が修学旅行に出かけました】 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※
6月4日(木)~5日(金)にかけ、
6年生が広島・宮島方面に修学旅行に出
かけました。
1日目の旅程は、宮島見学を終えた後、
広島平和公園へ入りました。原爆の子の
像の前で千羽鶴を捧げ、平和の大切さを
学び守っていくことを誓いました。語り
部の方のお話は、全員が熱心にメモをと
りながら聞き入っていました。70年前
に広島で起きた出来事に、一人一人が思
いをめぐらせることができたようです。
2日目は、JFEスチール工場見学と
みろくの里でした。あいにくの雨模様となりましたが、楽しみにしていたテーマパーク
みろくの里では、元気よくアトラクションを楽しんでいました。
修学旅行での学びを、学校生活でさらに広げていってほしいと思います。
☀☀
【クマの出没にご注意ください】 ☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
市内では、5月に入ってからツキノワグマの出没情報が寄せられています。山に入る
際は、出没情報に気を付けるとともに、音の鳴るものを身に付けてください。ツキノワ
グマは、早朝や夕暮れ時に活発に活動すると言われています。通学時にご心配の地区に
ついては、音の出るものをランドセル等に付け、人の存在を
知らせるようにしてください。
【最近の出没情報】
○6月15日(月) 5時40分ごろ、上島町大谷地内
○5月22日(金)15時00分ごろ、斐川町下阿宮地内
○5月12日(木)23時00分ごろ、佐田町反辺地内
クマを目撃したり、痕跡等を発見したときは、連絡を入れ
るよう市では呼びかけています。
【連絡先】斐川支所 産業建設課(☎73-9220)
※休日・時間外の場合は、出雲市の代表番号(☎21-2211)まで。
【保護者のみなさんへのお知らせとお願い】
現在開設中のオロチネット「荘原小ブログ」には、メッセージ登録機能はありませ
ん。ブログに対するご意見等ありましたら、担任を通じて校長までお知らせください。
様式等は問いません。 ⇒荘原小学校ブログのアドレス http://blog.izumo.ed.jp/shobara-sho/