ダウンロード

高等学校 地理歴史(世界史B)ルネサンス
地理歴史(世界史B)ルネサンス
●協働学習
■生徒実践型
実践テーマ ルネサンス期の絵画を鑑賞する
主に活用したICT機器・コンテンツ等とそのねらい
PC(パソコン)
プロジェクター
・プロジェクターを活用して絵画を投影することにより、全員が一斉に同
じ画面を通して作品を鑑賞し、
教師の発問により鑑賞の視点を確認する。
ウェブブラウザ
・インターネット上でルネサンス期の作品を検索し、検索した中から興味
をもった作品を1つ選び、その作品や作者について調べてまとめる。
プレゼンテーションソフト
・選択した作品が描かれた時代などについて調べた結果をまとめ、発表す
る。
活用のポイント
・インターネットの画像検索機能を活用することにより、教科書や資料集には取り上げられていない作
品も含めて、興味をもった作品を選んで鑑賞し、作品について考察する。
・グループワークにより、他者の発表も参考にしながら考察をより深める。
使用教室
本時の展開
学習の流れ
導
入
展
開
まとめ
主な学習活動
ICT機器・教材、コンテンツ等
・本時の目標を知る。
・PC、プロジェクター
「インターネットを活用し、自分の選んだ絵画を鑑賞し、 ・絵画の画像(ルネサンス
ルネサンスについて考察する。
」
期の三美神、中世の三美
・2枚の絵画を比較しながら違いに気付く。【図1】
神)
・描かれ方が異なる理由の考察を通して、ルネサンス期の
人々の意識について理解する。
・当時のイタリアの地図や人物に関する年表から、ルネサ
ンスがおこった時代背景を理解する。
・インターネットにより当時の作品を検索し、興味をもっ
た作品を選んで鑑賞する。
・感じたことや調べたことをデジタルワークシートにまと
める。
【図2】
・グループワークにより発表し合い、ルネサンス期と中世
の絵画の違いや共通点について考察する。
・教科書、資料集
・デジタルワークシート
・プレゼンテーションソフ
ト
・ウェブブラウザ
・グループ内で相互評価を行う。
(評価の高かった生徒は、 ・評価表
次回、全生徒の前でプレゼンテーションを行う。
)
2 ルネサンス期の絵画の鑑賞
1 ルネサンス期の絵画
中世の
情報処理室
ルネサンス期の
「三美神」
「三美神」の絵画
の絵画
(ボッティチェリの「春」)
図1:2枚の絵画を比較し、感じた
ことをまとめる。
図2:インターネットを活用して、作
品や作者について調べる。
写真:検索サイトにより、生徒が
作品を検索する様子
生徒の反応・効果
・自ら興味をもった絵画を選んで鑑賞したことにより、生徒は意欲的に絵画について調べたり、描かれ
た内容について考察したりすることができた。
・調べたことや考えたことをまとめ、発表することにより、プレゼンテーションのスキルを身に付ける
ことができた。
-2-