麦類赤かび病に関する情報(第7報) 平成 27 年 5 月 1 日 香川県農業試験場病害虫防除所 麦類の赤かび病は、開花期頃の気温が高く、高湿度の日が連続すると多発生しやすく なります。4 月 20 日には高松市で赤かび病の多発生に好適な条件となりましたが、その 後は天候が回復し、感染・発病に好適な条件とはなっていません。 今後の気象は、5 月 2 日~5 月 8 日の期間のはじめは晴れますが、その後は雲が広がり やすく、雨の降る日がある見込みです。 12 月上旬播きの小麦では開花期が 4 月 28 日頃でしたので、栽培しおり等を参考にして 早めに防除しましょう。 1.麦類の生育状況 1)農業試験場における小麦‘さぬきの夢 2009’12 月 5 日播種の開花期は 4 月 28 日で した。(表1:農業試験場作物・特作部門調べ) 2)農業改良普及センター調べでは、はだか麦、小麦ともに生育ステージは、地域によ って差がありますが、平年よりも 2~5 日程度早くなっています。5 月 1 日時点では極 端な遅播きの小麦を除き、開花が終了しています。 表1 麦類の出穂期及び開花期の状況(農業試験場作況試験圃場:綾川町) 麦 種 はだか麦 小麦 品 種 イチバンボシ さぬきの夢2009 出 穂 期 開 花 期 注3) 前年値 注2) 本 年 注1) 前年値 注2) 本 年 注1) 播種期 11月 5日 3月28日 3月29日 4月 5日 4月 4日 11月15日 4月 1日 3月31日 4月 8日 4月 6日 12月 5日 4月 8日 4月 8日 4月17日 4月16日 11月 5日 4月 8日 4月 3日 4月21日 4月17日 11月15日 4月13日 4月 8日 4月25日 4月20日 12月 5日 4月21日 4月20日 5月 1日 4月28日 注1)(予)を付して赤字で示した日付は、綾川町における予想値である。 注2)移転により平年値がないため、前年値(平成26年産)を示す。 注3)開花期は40~50%の穂が開花した時期を示す。 2.気象経過と赤かび病発生条件の出現状況(別表を参照) 1)4 月 20 日には高松市で赤かび病の多発生に好適な条件となりましたが、その後は天 候が回復し、多発生に好適な条件とはなっていない状況です。 2)気象庁発表の 5 月 2 日~5 月 8 日の週間気象予報では、期間のはじめは高気圧に覆わ れて概ね晴れますが、その後は低気圧や前線の影響で雲が広がりやすく雨の降る日が ある見込みです。 3.防除情報 1)現在、赤かび病に適用のある薬剤は、発病前に散布しないと防除効果がないため、 早めに防除を実施しましょう。 2)第2回目の防除適期は第1回目の防除から7~10 日後です。開花期以降、この間に 曇雨天の日がある場合には第2回目の防除も実施しましょう。 表2 赤かび病の防除時期、防除薬剤等 防除時期 1回目 開花始め 2回目 1回目の7~ 10日後 防除薬剤 希釈倍数 使用時期/回数 トップジンM 水和剤 1,000~1,500倍 小 麦 14/2 はだか麦 30/1 ワークアップ フロアブル 2,000倍 小 麦 7/3 はだか麦 7/3 (資料:小麦、はだか麦の栽培しおり 使用時期/回数は平成27年3月現在) ●本年の情報はこれで終了します。ありがとうございました。
© Copyright 2024 ExpyDoc