Back office 会社が得する!行政書士のバックオフィスサポ―ト 新たな在留資格「高度専門職1号」 「高度専門職2号」について ~2015 年4月1日スタート!~ 諸外国においても、国際社会における競争力強化のために高度人材としての外国人確保につい て様々な施策を講じているところ、日本でも高度の専門的な能力を有する外国人の受入れ促進の ために新しい在留資格が創設されます。 制度の概要 ④入国・在留手続の優先処理 在留資格認定証明書交付申請は、申請受理から10日以内、在 日本の経済成長や新たな需要と雇用の創造に資することが期待 留期間更新許可申請・在留資格変更許可申請については、申請受 される高度な能力や資質を有する外国人の受入れを促進するため 理から5日以内をめどに優先的に処理されます。 に、3つの活動内容の特性に応じて、 「学歴」 、 「職歴」 、 「年収」等 ⑤高度人材外国人の配偶者の就労 の項目ごとにポイントを設け、ポイントの合計点が一定点数に達 一定の要件のもと、就労資格取得時に必要とされる学歴・職歴 した場合に出入国管理上の優遇措置を講ずる制度です。 等の要件を満たすことなく「研究」 、 「教育」 、 「技術・人文知識・ 従来、高度人材外国人には、在留資格「特定活動」が付与され 国際業務」又は「興行」に該当する就労活動が認められます。 てきましたが、入管法の改正により「高度専門職第1号」と、こ ⑥親の帯同 の在留資格をもって一定期間在留した外国人を対象とした、活動 一定の要件のもと、高度人材外国人又はその配偶者の親(養親 制限が大幅に緩和され在留期間が無期限の「高度専門職第2号」 を含む)の入国・在留が認められます。 が創設されることとなりました。 ⑦高度人材外国人に雇用される家事使用人の帯同 尚、現行の在留資格「特定活動」を付与されている高度人材外 一定の要件のもと、本国で1年以上雇用していた家事使用人を 国人については、在留期限満了日まで在留資格の変更をする必要 帯同することや、外国人の家事使用人を雇用することが認められ はなく、継続して優遇措置を受けられる扱いとなります。 ます。 活動内容 注意点 1. 高度学術研究活動 これらの在留資格を持つ外国人が、在留資格該当性のある活動 研究、研究の指導又は教育に従事する活動 を継続して一定期間 ( 「高度専門職第1号」 にあっては3ヶ月、 「高 (例)大学教授、政府関係機関・企業の研究者等 度専門職第2号」にあっては6ヶ月)以上行わずに在留している 2. 高度専門・技術活動 ことが判明したときは、正当な理由がある場合を除き、在留資格 自然科学又は人文科学の分野の専門的技術又は知識を必要とする 取消しの対象となるので注意が必要です。 業務に従事する活動 日本で就労する予定の外国人が「高度人材外国人」に該当する (例)外資系企業の駐在員、機械工学等の技術者、マーケティン グ業務従事者等 のかどうか、また優遇措置を受ける場合の条件については、最寄 りの入国管理局への相談や、専門家への相談をお勧めします。 3. 高度経営・管理活動 事業の経営又は管理に従事する活動 (例)企業の代表取締役、取締役等 優遇措置 ①複合的な在留活動の許容 通常、許可された1つの在留資格の範囲内での活動しか認めら れませんが、高度人材外国人は資格外活動許可や在留資格の変更 許可を得ることなく、複数の在留資格にまたがる複合的な活動及 びその活動に関連する事業の経営をすることができます。 ②最長の在留期間「5年」の付与 ③在留歴に係る永住許可要件の緩和 原則10年以上の日本在留歴が必要とされる永住許可申請です が、高度人材外国人としての活動を継続して概ね5年間行ってい る場合、永住許可の対象となります。 執筆者紹介 ∼グループ総従業員数450名!∼ SATO GROUP SATO行政書士法人 東京オフィス 副所長 今城 貴愉 SATO GROUPは、 創業35年余の実績と 品質を誇る業界最高水準のアウトソーサー です。 当法人ではBtoBに特化したサービ スを提供しており、 大企業をターゲットと した 「許認可総合管理サービス」 「ビザ・在留資格サポートサービ ス」 「開業支援ワンストップサービス」 を主要業務とし、 お客様企業 に点在している 「リスク管理」 「法令遵守」 「業務の大量処理」 などを 徹底サポートするサービス体制を構築しています。 近年は、 周辺業務をアウトソーシングし、 コアコンピタンスに集 中するというグローバルな経営文化が浸透しつつあります。 ご興味がございましたら是非一度お気軽にご相談ください。 http://sgs.sato-group.com/ 12 03_2015_04_012_CS5.indd 12 2015/03/11 14:01
© Copyright 2024 ExpyDoc