フェリス女学院大学出張授業メニュー 文学部

 フェリス女学院大学出張授業メニュー 文学部
2015.3
【英米文学】
講座名
イギリスの小説に社会を
講師名
文学部英語英米文学科教授
授業概要
対象学年
19世紀の初めに書かれた小説『エマ』は、1996年にイギリスのTVドラマとアメリカの映画
において同時に映像化された。本講義では、まず、原作に描かれたイギリスの社会において
読み取る―ジェイン・
向井秀忠
オースティンの『エマ』
と二つの映画
「階級」がどのように描かれているのかを確認する。次に二つの映像作品が描く同じ場面が
高2~3
どのように異なっているのかを具体的に比較することで、英米の社会のあり方の違いを理解
していきたい。
文学部英語英米文学科教授
アメリカ文学史初の詩人
アメリカ文学史初の詩人は女性でした。名前は、アン・ブラッドストリート。1630年にイギ
リスから北米東海岸に移住して、新しい環境と厳しい開拓生活の中で、家事育児、農場経営
は女性だったーアン・ブ
渡辺信二
ラッドストリートを読む
の切り盛りなどをしながら、詩を書いていました。その内容は、イギリスの詩とははっきり
高2~3
と異なり、夫や家族への愛に溢れています。誇張して言えば、アメリカの原点の一つが示さ
れています。一緒に彼女の作品を読みましょう。
文学部英語英米文学科教授
イギリスの児童文学でよく知られているC.S.ルイスのファンタジー『ライオンと魔女』の一
部を原書で読みながら、児童文学作品を読み味わう意味と楽しみを考えます。また、講義担
イギリスの文学と絵本の
藤本朝巳
翻訳および英語教育
当者が絵本の翻訳家でもあることから、英語圏の絵本翻訳の方法やそのおもしろさと難し
高1~3
さ、などについても紹介していきます。英語英米文学科での学びと大学卒業後の将来をイ
メージできる授業となっています。
文学部英語英米文学科教授
英語の詩の二つの基本系―ひとつはナーサリー・ライムやポップ・ミュージックのルーツで
ある、昔ながらの歌のリズムを用いたもの、もうひとつは16-17世紀のシェイクスピアなど
歌と詩―イギリス詩の2
冨樫 剛
つのかたち
が発展させた、日常会話に近いリズムのもの―について、実際に作品を読みながら学びま
高2~3
す。あわせて、イギリスの詩に深く関係するギリシャ/ローマ神話についても、視覚資料を見
ながら学びます。
【イギリス・アメリカ文化】
文学部英語英米文学科教授
二つのチャリティ・ソン
グから探るイギリスとア
メリカの社会の違い
1984年、エチオピア大飢饉に援助の手を差し伸べるため、英米では多くのミュージシャンが
集まり、大掛かりなプロジェクトが企画された。イギリスのBand Aidの“Do They Know It’s
向井秀忠
Christmas?”とアメリカのUSA for Africaの“We Are the World”である。2010年の同様のプ
高1~3
ロジェクトと合わせて、この二つの曲の歌詞やミュージック・ビデオを比較することで、
「チャリティ(慈善)」に対する両国の考え方の違いや時代の推移を探っていきたい。
文学部英語英米文学科教授
アメリカ社会における
「不法移民問題」
最近のオバマ大統領が提案している不法移民政策、我々日本人にはわかりにくい面が多いよ
うに思います。でも、それはアメリカにおける不法移民の存在の歴史を知れば、当然のこと
中川正紀
とも思えてきます。過去から現在を考えることで「現在」がよりよく理解できる一つの良い
高2~3
例として、いわゆる「不法移民問題」を歴史社会的に考えてみましょう。
文学部英語英米文学科教授
イギリス文学とイギリス
芸術の不思議な関係
18世紀、19世紀のイギリス文学と芸術がいかに深く結びついていたのか、一緒に考えます。
この授業では特に、文豪シェイクスピアの『ハムレット』と、18世紀イギリスの著名な画家
近藤存志
で「文学的絵画」と形容されることもある作風を確立したウィリアム・ホガースの作品に注
高1~3
目します。
異文化コミュニケーショ
文学部英語英米文学科教授
福澤諭吉や夏目漱石など馴染み深い人物から、建築家の辰野金吾、画家の青木繁まで、先人
ンを歴史から考える―こ
うして先人たちはイギリ
ス文化に触れ、イギリス
たちの異文化体験(主としてイギリス文化体験)を事例に取り上げ、こうした先人たちがい
近藤存志
かに異文化としてのイギリス文化に触れ、コミュニケーションを図ったのか、一緒に考えま
高1~3
す。
文化を学んだ
【英語・英語圏世界】
さまざまな英語:英語の
バリエーションを知るこ
ととは?
言語学の窓からのぞく英
語圏の社会・文化
彼らはこうして英語を学
文学部英語英米文学科准教授
大畑甲太
文学部英語英米文学科教授
饒平名 尚子
文学部英語英米文学科教授
んだ―18世紀スコット
ランドの知識人たちの挑
近藤存志
戦
英語のバリエーションとは何か、1)さまざまな英語の捉え方、2)英語の拡がり、地域
差、3)アメリカ英語とイギリス英語、4)英語学習との関連、といったトピックを取り上
高1~3
げながら考えます。
言語と社会の関わりの中から、ジェンダーを一つのキーワードとして、言語学(厳密には社
会言語学)を手がかりに、英語圏の社会と文化の断面を切り取っていきます。英語にも男こ
高1~3
とば、女ことばはあるのか。それはどのように社会を反映しているのか、考えます。
英語を学ぶ意義、目的について、18世紀イギリス(特にスコットランド)の哲学者、思想
家、作家たちを例に考えます。大学で学ぶ語学とその周辺の諸学問分野の結びつきにも触れ
高1~3
ながら、大学での英語の学び方について一緒に考えましょう。
【日本語】
文学部日本語日本文学科教授
言葉の意味の調べ方
―資料と分析法
昔の日本語の音
―母はパパだった?
多言語・多文化化する日
本社会と日本語教育
勝田耕起
文学部日本語日本文学科教授
勝田耕起
身近な言葉を観察し、意味や用法を自分で探り出す方法について分かりやすく説明します。
「誤用」と言われるものは本当に誤りなのか?マンガのセリフなども有益な資料となるし、
高1~3
国語辞典もあてにならないことなどを実例とともに示します。
枕草子、徒然草など古典作品を読めば、私たちは1000年前の単語や文法を観察して知る
ことが出来ます。では当時の発音はどうでしょうか。出した瞬間に消えてしまう声を数百年
高1~3
後に知る手がかりと、現代の言葉へのつながりについて紹介します。
文学部日本語日本文学科准教授 グローバル化の進行に伴い、現在、日本には外国にルーツをもつ多くの人々が居住してお
田中里奈
り、日本語を学んでいます。こうした多言語・多文化化する日本社会の状況と日本語教育を
取り巻く諸問題について一緒に考えていきましょう。
高1~3
【日本古典文学】
『万葉集』から読み解く
古代の心性
文学部日本語日本文学科教授
松田浩
文学部日本語日本文学科教授
『古事記』の神話世界
松田浩
文学部日本語日本文学科教授
螢の文学史
竹内正彦
文学部日本語日本文学科教授
『源氏物語』の女君たち
竹内正彦
文学部日本語日本文学科教授
『百人一首』を読み解く
谷知子
文学部日本語日本文学科教授
和歌のレトリックを学ぶ
谷知子
『万葉集』に残された歌々には、私たちの感覚では理解に苦しむようなものも数多く見られ
ます。そうした歌々を通して古代の人々の心性を探ります。実は、そこで見えてくることが
高1~3
日本文化の基底と繋がっているのです。
『古事記』の神話には、世界の神話・伝承に共通する要素を含みつつ、独特な展開をしてい
るものも多く見られます。そうした部分に焦点を当てつつ、本講座では、日本文化の基層と
高1~3
も言いうる古代の世界観を探ります。
現在ではすっかり見られなくなった螢。日本人はどのように螢を見てきたのでしょうか。古
典文学において「螢」がどのように描かれるかを紹介しながら私たちのなかにある「螢」へ
高1~3
の感覚を見つめ直したいと思います。
源氏物語は光源氏とその子供たちを主人公とした物語ですが、女君たちの愛や苦悩といった
ものによって織り上げられている女の物語ともいえます。この講座では女君たちに視点をお
高1~3
いて源氏物語の魅力に迫ります。
『うた恋い。』や『ちはやぶる』などでもおなじみの『百人一首』は、100種のすばらし
い心の型でできあがっています。『百人一首』の成立や特徴からはじまって、古典の魅力、
高1~3
古典の読み方に至るまで、お話します。
和歌は難しいと思う理由の一つにレトリックの問題があります。しかし、掛詞・序詞・縁語
といったレトリックは実は一本の糸でつながっていて、そこを理解すると、するすると和歌
高1~3
が読めます。そのてほどきをいたします。
【日本近現代文学】
文学部日本語日本文学科教授
〈ことば〉と〈意味〉を
科学する
意味発生のメカニズムを明らかにします。〈ことば〉と〈意味〉の関係、〈意味〉はどのよ
うに生産されるのか、〈意味〉の生産に関わる3つの事柄(コード、カスタム、コンテクス
佐藤裕子
ト)の内実を明らかにすると共に、文章の解釈の方法、一つの文章から3倍の情報量を読み取
高1~3
る方法を伝授します。
文学部日本語日本文学科教授
夏目漱石の描いた女性たちの素顔に迫ります。漱石は「坊っちゃん」のマドンナ、『虞美人
草』の糸子、小夜子、『三四郎』の美禰子、『それから』の三千代、『門』のお米、『こゝ
漱石の描いた女性たち
佐藤裕子
ろ』の静、『明暗』のお延など、自らの意志を貫いて結婚相手を選んでいる女性たちの姿を
高1~3
繰り返し描いています。そのことの意味を、当時の時代背景と絡めながら読み解いていきた
いと思います。
【コミュニケーション】
文学部コミュニケーション学科 マスメディアやネット情報は、生活や学習、娯楽に欠かせません。しかしながら、その内容
教授
メディアを分析してみよ
の信憑性については受け手にはわかりません。受動的に接するのではなく、メディアの「内
う
やさしいジェンダー論
諸橋泰樹
容」を読み解く力(メディアリテラシー)が必要です。テレビや新聞、雑誌、CM・広告、
ネットなどの情報をワークショップ形式で分析しながら、メディアを読み解いて行きます。
文学部コミュニケーション学科 「ジェンダー」ということばを知っていますか? アタリマエと思っている女性/男性のあ
教授
り方は、実は結構あやふやなもので、社会や文化の力が強く作用しています。フェリス・ブッ
諸橋泰樹
クス『ジェンダーというメガネ』をテキストに、女性/男性に関する「思い込み」に気づ
文学部コミュニケーション学科
としての身体って?
准教授
高橋京子
文学部コミュニケーション学科
ダンスの東西
准教授
高橋京子
F女学院大学コミュ学科
学生園緑(その・みど
紋分析による音声研究体
齋藤孝滋
かと話しているとき相手の目線が気になったことはありませんか。あるいは相手の沈黙が気
高1~3
になったことはありませんか。これらの「ことばならざることば」について考えます。
皆さんのご近所でおこなわれる盆踊りをはじめとする日本の民俗舞踊、インドの伝統的なダ
ンス、ヨーロッパのクラシックバレエなど、世界にはいろいろなダンスが存在します。様々
高1~3
な東洋と西洋のダンスについての歴史を知り、それらの共通点についてお話します。
決できるか?授業では皆さんが「園緑さん」です。教授を救出できるか否かは皆さんにか
高1~3
かっているのです!
(数学・物理の知識は一切必要ありません)
文学部コミュニケーション学科 「ダジャレ」とは、「しゃれのめす」姿勢による、従来の「しゃれ」「駄洒落」を包括する
教授
「重義法」を用いた言語表現です。文化として花開いたのは日本語だけ。講義では、「①国
語辞典にみられる意味記述ミスとその原因、②ユーモア・ウィット・ギャグ(オヤジ・ギャ
力を学ぶ~日本語を極め
るダジャレ学入門~
人間は言葉だけでなく、身体全体を用いてコミュニケーションをとっています。例えば、誰
迷宮入りか?と思われたそのとき、「園緑さん」が登場!声紋分析の知識を使って事件を解
験学習~
ダジャレから日本語の底
高1~3
文学部コミュニケーション学科 ダジャレ好きのF女学院大学教授が誘拐された。K県警が監禁場所を突き止め踏み込むももぬ
教授
けのから。壁に和歌の上の句らしき「闇宵や逢うや逢わずや初陣ぞ←」という文字列のみ。
り)の事件簿Ⅰ「逢うや
逢わずや誘拐事件」~声
高1~3
き、つくられた性別にとらわれずにのびのびした自分になるヒントを考えます。
文学部コミュニケーション学科 「デートDV」とは恋人の間での暴力のことです。身体的暴力だけでなく、言葉による暴力
デートDVのない異性と
教授
も含まれます。近年若いカップルにデートDVが増え、5人に一人の割合でデートDVの被害
のいい関係をつくるため
にあっていると言われています。デートDVの起こる原因、実態について学ぶとともに、暴
井上惠美子
に
力のない対等平等ないい関係をつくるにはどうしたらいいか、一緒に考えましょう。
コミュニケーション手段
高1~3
齋藤孝滋
グ)との関係、③ダジャレ文化成立の要因(a言語的要因、b言語以外の要因)、④教育への
高1~3
貢献(a江戸時代には教育弱者を救う!b今もみんなを救ってる!)、⑤ダジャレ必勝法~ダ
ジャレの種を育てよう~」について解説します。
文学部コミュニケーション学科 グローバル化が進む現在、異なる文化や宗教の相互理解が大切だということは言うまでもな
異文化コミュニケーショ
准教授
いでしょう。しかし、それが難しいことは、「イスラム国」問題を見ても明らかです。異文
ン=グローバル時代の必
化理解がなぜ必要なのか? なぜ難しいのか? 何が問題なのか? こうしたことを考える
相澤 一
須科目
異文化コミュニケーションは、現代社会に生きる私たちの必須科目と言えるでしょう。
高1~3