Russell Global Markets Exploration 2015 年 5 月号 「円建てで見た外国株式の無ヘッジとヘッジのパフォーマンス比較」 Case No.76 ~為替ヘッジは、ボラティリティを下げると同時に、過去長期の収益率を劣化 為替ヘッジが、投資通貨によらず、外国株式ポートフォリオのボラティリティを下げる傾向を持つことは良く知られて います。しかし、ボラティリティが下がるからといって、為替をヘッジしたポートフォリオの収益率が無ヘッジのそれを下 回るとは限りません。例えば「円で米国株に投資」と「米ドルで日本株に投資」という 2 つのケースで相場が円高米ドル 安に振れた場合を考えると、前者では為替をヘッジしたほうが、後者ではヘッジをしないほうが収益率は高くなります。 このように、為替ヘッジには常に表と裏の関係が存在するからです。 下の 2 つの図で、日本の投資家から見た場合の、外国株式投資における為替ヘッジの効果を確認してみましょう。 上の図は過去 15 年超の株式指数のボラティリティの推移を示しており、為替ヘッジがボラティリティを低下しているこ とが分かります。下の図は 12 ヵ月収益率の推移です。無ヘッジとヘッジの優劣は変化を繰り返していますが、期間全 体で見ると、無ヘッジが有利であった期間が 6 割弱、通期でも無ヘッジのほうが年率平均で約 2.8%高い収益率を示 しました。日本の投資家からは「為替ヘッジは、リスクを下げると同時にリターンも下げた存在」であった訳です。 (小原沢則之) 先進国(除く日本)大型のボラティリティの推移 (36か月ローリング、円建て、年率標準偏差%) 35 30 25 20 15 10 5 0 02/1 03/1 04/1 05/1 06/1 07/1 08/1 無ヘッジ 09/1 10/1 11/1 12/1 13/1 14/1 15/1 ヘッジ 先進国(除く日本)大型の収益率の推移 (12ヵ月ローリング、円建て、年率収益率%) 80 調査結果(概要) 60 40 20 0 -20 -40 -60 00/1 01/1 02/1 03/1 04/1 05/1 06/1 07/1 08/1 09/1 10/1 11/1 12/1 13/1 14/1 15/1 無ヘッジ ヘッジ 無ヘッジとヘッジの差 ■お問い合わせ窓口 ラッセル・インベストメント株式会社 マーケティング&コミュニケーション部 TEL: 03-5411-3790 Russell Investments // 世界株式探検隊 / p1 Email: [email protected] Russell Global Markets Exploration 2015 年 5 月号 お宝データ (2015 年 4 月末現在) ラッセル・グローバル株インデックスで見た世界株式市場 地域別・大型小型別の収益率順位 (円建て収益率、単位:%、先進国およびAPAC※先進国は「除く日本」) 2015年4月 地域 グローバル 新興国大型 新興国小型 日本 先進国大型 先進国小型 中南米大型 欧州圏新興国大型 アジア新興国大型 欧州先進国大型 APAC先進国大型 北米大型 過去3ヵ月 収益率 地域 2.6 グローバル 7.7 7.6 3.0 1.9 0.7 10.0 9.5 6.8 4.2 3.5 0.9 日本 年度初来 収益率 地域 9.2 グローバル 13.1 11.7 11.6 9.7 8.4 新興国小型 新興国大型 先進国小型 先進国大型 欧州圏新興国大型 アジア新興国大型 欧州先進国大型 APAC先進国大型 中南米大型 北米大型 15.0 11.6 10.5 9.7 7.8 7.4 新興国大型 過去1年 収益率 地域 2.6 グローバル 7.7 7.6 3.0 1.9 0.7 新興国小型 日本 先進国大型 先進国小型 中南米大型 欧州圏新興国大型 アジア新興国大型 欧州先進国大型 APAC先進国大型 北米大型 10.0 9.5 6.8 4.2 3.5 0.9 日本 収益率 26.4 39.0 27.2 25.9 25.5 21.6 新興国大型 新興国小型 先進国大型 先進国小型 アジア新興国大型 北米大型 APAC先進国大型 欧州圏新興国大型 欧州先進国大型 中南米大型 38.9 31.1 19.7 16.4 14.8 -1.0 ( ※APAC:アジア太平洋) 国別の収益率上位・下位5カ国 (円建て収益率、単位:%、20銘柄以上の国でのランキング) 2015年4月 国 ロシア コロンビア ブラジル 中国 アラブ首長国連邦 ドイツ フィンランド フィリピン インド インドネシア 過去3ヵ月 収益率 18.1 16.1 15.8 15.7 13.5 0.1 -0.4 -2.7 -5.7 -9.2 国 ロシア 中国 デンマーク オーストリア アラブ首長国連邦 フィリピン タイ インドネシア インド トルコ 年度初来 収益率 44.7 23.7 22.0 20.7 17.4 1.4 -1.0 -5.3 -5.7 -10.5 国 ロシア コロンビア ブラジル 中国 アラブ首長国連邦 ドイツ フィンランド フィリピン インド インドネシア 過去1年 収益率 18.1 16.1 15.8 15.7 13.5 0.1 -0.4 -2.7 -5.7 -9.2 国 中国 インド 香港 日本 アイルランド オーストリア イタリア ブラジル コロンビア ギリシャ 収益率 64.6 41.0 40.6 39.0 34.4 3.5 3.5 -7.2 -16.0 -42.5 グローバル株式のセクター別の収益率順位(グローバル総合) (円建て収益率、単位:%) 2015年4月 セクター 過去3ヵ月 収益率 セクター 年度初来 収益率 エネルギー 公益 9.8 4.2 エネルギー 金融サービス 15.1 11.0 原材料・加工 3.9 3.2 1.9 1.6 1.5 1.0 -0.4 一般消費財・サービス 10.0 9.3 9.2 8.5 8.1 4.9 3.9 金融サービス テクノロジー 生産者向け耐久財 必需消費財 一般消費財・サービス ヘルスケア 原材料・加工 テクノロジー 生産者向け耐久財 ヘルスケア 必需消費財 公益 セクター 過去1年 収益率 セクター 収益率 エネルギー 公益 9.8 4.2 ヘルスケア テクノロジー 42.5 37.9 原材料・加工 3.9 3.2 1.9 1.6 1.5 1.0 -0.4 一般消費財・サービス 32.6 27.5 25.8 23.1 22.5 14.5 0.2 金融サービス テクノロジー 生産者向け耐久財 必需消費財 一般消費財・サービス ヘルスケア 金融サービス 必需消費財 生産者向け耐久財 公益 原材料・加工 エネルギー 当資料中「ラッセル・インベストメント グループ」、「ラッセル・インベストメント」及び「ラッセル」は、フランク・ラッセル・カンパニー及びその子会社等の総称です。ラッセル による事前の書面による許可がない限り、資料の全部又は一部の複製、転用、配布はいかなる形式においてもご遠慮ください。当資料は、当社が信頼できると判断した 情報に基づき作成しておりますが、その情報の正確性や完全性についてこれを保証するものではありません。ラッセル・インデックスに関連するトレードマーク、サービスマ ークおよび著作権は、ラッセル・インベストメントに帰属します。インデックスは資産運用管理の対象とはなりません。またインデックス自体は、直接投資の対象となるもので はありません。インデックスを対象とした金融商品への投資は、その商品に関わる経費や運用報酬などにより、そのインデックスと同一のパフォーマンスを提供するもので はありません。他の投資同様、上場投資信託(ETF)への投資にはリスクが伴います。投資の前にこれらのリスクを十分に検討してください。当資料のいかなる内容も、投資 アドバイスの性質を持つものではなく、投資アドバイスを提供するものではありません。当資料は、「ラッセル・インデックス」の説明を唯一の目的としており、特定の運用商 品やサービスの提供、勧誘、推奨を目的としたものではありません。分散投資は、収益を保証するものでも、市場環境の変化による損失を防ぐものでもありません。 特段記載の無い限り、当資料に記載されているデータの出所は、ラッセル・インベストメント グループです。 Copyright © 2015. Russell Investments. All rights reserved. Russell Investments // 世界株式探検隊 / p2
© Copyright 2025 ExpyDoc