女性活躍推進が「掛け声倒れ」に終わっていませんか? 女性管理職を育てたつもりが「スーパーウーマン」ばかりになっていませんか? 人事・教育担当者 ダイバーシティ推進担当者 向けセミナー <人事・教育担当者、ダイバーシティ推進担当者向けセミナー> 「輝く女性管理職」を育成する極意 ―男性主導・軍隊型である「昭和の企業体質」から組織を変革させるポイント― 【開催概要】 ◆ 日 時:平成27年7月6日(月)13:30~17:00 ◆ 会 場:日本経営協会 関西本部 専用教室 ◆ 講 師:植田 寿乃 氏 ◆ 対 象:民間企業の人事・教育担当者 (13:10受付開始) (住所:大阪市西区靭本町1-8-4) (キャリアコンサルタント/ダイバーシティコンサルタント) 主 ◆ 定 員:30名 ◆ 参加料:10,000円(1名様・税込) 催: 【開催にあたって】 「結婚・出産を機に退職することは少なくなったが、管理職を目指す女性は増えない」 「育児休業から復帰した女性社員のパフォーマンスがよくない。モチベーションが低い」 「女性管理職はいるものの、残業、長時間労働ができる未婚者ばかり」・・・ アベノミクスによる掛け声のもと、多くの企業が女性活躍推進に取り組むようになりましたが、こう した課題を抱える組織はまだまだ多いのが実情ではないでしょうか。その原因の一つとして、企 業が昭和時代の男性主導・軍隊型組織風土から脱却できていないことが挙げられます。「重要 な仕事の担当は相変わらず男性ばかり」「今でも長時間労働が評価されている」…このような組 織風土や価値観のもとでは、いくら制度を整えても女性が活躍することはできません。 そこで本セミナーでは、女性活躍推進の本質である「昭和の企業体質からの変革」のポイント をお伝えすると同時に、女性社員がロールモデルとして目指したくなる「イキイキ輝く女性管理 職育成」の極意をご紹介します。女性活躍推進といっても何から始めたらよいかわからない、制 度を整えたり施策を打ったりしたものの上手くいかずに悩んでいる…という企業の経営トップから 業務担当者の方々まで、すぐに新たな一歩を踏み出すためのエッセンスを凝縮しています。 また、講師が一方的に話すだけではなく、参加者のみなさま同士で意見交換・情報共有して いただく時間を多く設けます。社外にネットワークを広げる場としても、ぜひご活用ください。 このような方にお勧め ・制度は充実しているが、 その運用や施策の実行で うまくいかずお悩みのご担 当者様 ・社外の方との情報交換を 通じて、自社の取り組みの ヒントを得たい方 ・新しく女性活躍推進の担 当になったばかりで、様々 な情報を得たい方 【申込方法】:下記の参加申込書に必要事項をご記入の上、ファクシミリ送信にて下記へお申込ください。折り返し参加券と請求書をお送りします。 (参加申込は参加券の発送にて確認させていただきます。不着の場合は、必ず前日までにお電話でご確認ください) ※お申込みは 1 社 2 名様までに限らせていただきます。 ※定員を超えた場合、また同業の方からのお申込みは、お断りする場合があります。あらかじめご了承ください。 ※キャンセルについて : 開催日の 3 営業日前からは受講料の 30%、開催当日は 100%をキャンセル料として申し受けます。 なお、当日まで連絡無くご欠席の場合も、100%のキャンセル料となりますので、あらかじめご了承ください。 FAX 06-6441-4319 一般社団法人日本経営協会 関西本部 経営開発 G 行 NOMA「『イキイキ輝く女性管理職』を育成する極意」参加申込書 H27.7.6(月) ( フ リ ガ ナ ) 参加者氏名 (フリガナ) 1名様につき10,000円(税込) 所属・役職 会社名 所在地 〒 TEL( FAX( - ) ) - - ご連絡担当者: (ご請求先) ※参加申込書にご記入いただいた情報は、以下の目的に使用させていただきます。 ①参加券の発送などの事務処理 ②本紹介セミナーのテーマに関連する情報の提供 ③セミナー・イベントなど上記以外の本会事業のご案内 なお、③がご不要の場合は□にチェックしてください。--- □不要 【講師紹介】 植田 寿乃 (うえだ ひさの) 氏 キャリアコンサルタント ダイバーシティコンサルタント 筑波大学芸術専門学部卒業。ベンチャーリンク、アスキーなどを経て、1991 年 ANA ビジネスクリエイトにて マルチメディア事業部長。1998 年独立し、有限会社キューを設立。 現在は「モチベーション・リーダーシップ」「経営陣、管理職の人間力アップ」「女性と組織の活性化」「メンター育 成」に取り組み、各種オリジナルカリキュラムを開発し、各種団体における公開講座や企業研修・講演等を年間 200 日実施。 また、2007 年 2 月より「女性と組織の活性化研究会」を主宰し、2014 年 12 月現在で 100 社 200 名を超える 企業をネットワークしサポートしている。 キャリアコンサルタント(米国 CCE,Inc.認定 GCDF-Japan)、EQ 検査公認インストラクター 著書 「会社の未来は女性が拓く!」(日本経済新聞出版社) 「女性活躍推進 ―12 社のキーパーソンが語るインタビュー集―」(経営書院) 「女性活躍推進実践アドバイス」(経営書院) 「『女性を活かす』会社の法則」(日本経済新聞出版社) 「30 歳からの幸せになるキャリアの見つけ方」(高橋俊介共著・かんき出版) など その他、新聞、雑誌等への寄稿多数 【プログラム】 ※休憩は適宜とります。 時間 13:30 内容 ✓当日は講義だけでなく、参加者の皆様どうしで オリエンテーション(事務局より) 意見交換・情報共有の時間もお取りいたします。 13:40 他社のご担当者様とのネットワークづくりに活用 「輝く女性管理職」を育成する極意 1.「女性活躍推進」「女性管理職育成」は昭和組織風土との決別! ・ダイバーシティ時代に強く成長できる組織は「布の組織」 ・目指すのは「量の補てん」ではなく「質の変化」 ・「草食男子と肉食女子」、ユニセックス時代の部下たち ・「女子力」とは何か、女性管理職の良さ・強みは何か いただければ幸いです。 ✓ご参加の皆様には、講師の最新著書である 「会社の未来は女性が拓く!」を進呈いたします。 当日は、書籍の内容にも触れつつ、セミナーを 進行させていただきます。 2.女性活躍推進がうまくいく会社、いかない会社の違い ・経営陣の本気度、体現度の重要性 ・女性管理職を育てられない、昭和な企業戦士たち ・間違いだらけのキーパーソン選び ・女性管理職を育てたつもりが反面教師とスーパーウーマンばかり ・女性たちが階段を上る前に現れる3つのハードル 16:55 17:00 3.ロールモデルとなる「輝く女性管理職」育成のための重要ポイント ・女性たちへの自信、動機づけと応援の仕方 ・昭和体質の管理職の意識、態度、行動変革に必要なこと ・先進企業の取り組み事例 まとめ/アンケート記入(事務局より) (日本経済新聞出版社、2014) 【お問合せ先(会場のご案内)】 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル 日本経営協会 大阪科学技術センター 関西本部 経営開発グループ TEL:06-6443-6963 FAX:06-6441-4319
© Copyright 2024 ExpyDoc