じ ど う よ う 児童用 テキスト 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 1 2013/05/14 16:01 く く さ ん ぎょう ささ ●暮らしと産業を支える ・・・・・・・・・・・・・ 1 こうわん ぞうせん 日本の海運、港湾運送、造船、船員 ぼうえき ●船は貿易の主役① ・・・・・・・・・・・・・・・・・ りく かこ 海 に 囲 ま れ た 日 本 は、 魚 や よう 3 し げん さ ん しゅつ てっこうせき げ ん りょう 鉄 鉱 石 などの工業原 料 のほと せいひん ゆ しゅつ 気製 品 などを外国に輸 出 する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 貿易の新しいカタチ ●船は貿易の主役③ ぎょう 要 な 資 源 を産 出 しません。こ 船と陸をつなぐ港湾運送 ●船は貿易の主役② さん ささ 暮 らしと 産 業 を 支える日本の海運 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はたら かん こう こう わん 、港湾運送 (※1) ぞう せん 、造船、船員 (※2) めぐ ひつ 観 光 な ど 海 か ら の 恵 み を 受 け る 一 方 で、 せ ま い 国 土 か ら は 暮 ら し や 産 業 に 必 しょくりょう もくざい のため、私たちの暮らしに必要な食 料 、木 材 、原油・ガスなどのエネルギー資源、 ゆ にゅう か こう んどを外国から輸 入 しています。また、工業原料を加 工 してできた自動車や電 ぼうえきぶっ し など、貿 易 物 資 のほぼ 100%は、船で運ばれています。 か もつ (※1)「海運」とは…海上において、船により 貨 物 や旅客を運ぶことを「海運」といいます。 (※2)「港湾運送」とは…コンテナふ頭での作業 など、船と陸の間の貨物の積みおろしと、これに関連する貨物の数量の確認などを「港湾運送」といいます。 りく つ かんれん す う りょう かくにん 7 輸入にかかわる船の働き ●船は貿易の主役④ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ せんようせん 9 自動車専用船の中をチェック! ●船は貿易の主役⑤ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 ゆ そう 専用船で国内と外国へ輸送 ないこう ●内航海運は国内輸送のかなめ①・・・ 13 ひつじゅひん コンテナ船 (暮らしを運ぶ/電気製品・食料品など) 原油タンカー (エネルギーを運ぶ/原油) し ざい 生活必需品や産業資材の輸送 ●内航海運は国内輸送のかなめ②・・・ 15 ぶっ し あらゆる物資を輸送 ●世界有数の造船国ニッポン① ・・・・・ 17 アイティー ぎ じゅつ たくみ わざ IT 技術と匠の技 ●世界有数の造船国ニッポン② ・・・・・ 19 エル エ ヌ ジ ー LNG 船 えき か てんねん (エネルギーを運ぶ/液化天然ガス) 高度な技術力で世界をリード ●船で働く人々 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 ●地球にやさしい船の開発 くれ まち いろんな港を結んで、 私たちの暮らしと産業を たんけん ●呉の街を探検しよう① ・・・・・・・・・・・・・ 25 ぐんこう きょてん 軍港から新しい海洋拠点へ ●呉の街を探検しよう② じゅう よ う むす ・・・・・・・・・・ 23 はってん ・・・・・・・・・・・・ 27 重要港湾として発展する呉港 支えているんだね! てっこうせきせんようせん 鉄 鉱 石 専 用 船 など (原料を運ぶ/鉄鉱石・石炭など) 日本でつくられる船は、 世界中のお手本になっているんだ! ●呉の街を探検しよう③ ・・・・・・・・・・・・・ 29 国内有数の呉の造船所 1 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 2-3 2 2013/05/14 16:01 ぼう えき 船 は 貿 易 の 主役① りく こう なに なにラム コ わん 船 と 陸 を つ な ぐ 港 湾 運送 さ ん ぎょう ささ げ ん ざ い りょう せいひん ゆ しゅつにゅう 産 業 を支 える原 材 料 や製 品 の輸 出 入 は、船で行われます。その か もつ つ 貨 物 を 積 み お ろ し す る 仕 事 が、 港 湾 運 送 の 主 な も の の 一 つ で さか まわ はったつ り ん か い こ う ぎょう ち たい す。貿易の盛 んな港の周 りには都市が発 達 し、臨 海 工 業 地 帯 を けいせい 形 成 しています。 こう べ こう こく さい せん りゃく 神戸港は国際戦略港湾の一つなんだって! 日本には、国際貿易上大きな港として、国際戦略港湾 5 港、国際 きょ てん 拠 点 港湾 18 港があります。その国際戦略港湾 5 港の一つとして ち いき むす 神戸港があり、約 130 の国と地域、約 500 の港と結ばれており、 せき 毎年約 4 万隻の船がやってきます。 自動車 ふ 頭 オイルターミナル お お が た ちゅう タンカーから原油をおろすとき あん ぜん せい おき あい 木材 ふ 頭 ばし の安 全 性 を考え、沖 合 にさん橋 がつくられています。 自動車を積みこむための、大型駐 もく ざい エル エヌ ジー し ゃ じょう せん もん 車場があります。船には、専門の 運転手が車を積みこみます。 せん よう L N G 専用 ふ 頭 コンテナふ 頭 石炭 ふ 頭 えき か て ん ね ん ち ょ ぼ く じょう 船に積んだ液 化 天 然 ガス(LNG) き 陸上の貯木場だけでなく、材木を こく もつ 穀物 ふ 頭 ち を、海上の基地からパイプライン ちょぞう う ほ ぞん 水に浮かべて保存することができ で、陸の貯蔵タンクへと送ります。 る水面貯木場があります。 ない こう 内航貨物 ふ 頭 フェリーターミナル 客船 ターミナル コンテナを積みおろすための大き 船にばら積みされた石炭を積みお き ろしたり、運んだりするための機 なガントリークレーンがあり、コ かい ンピュータで管理されています。 かん り 械があります。 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 4-5 もっと知りたい! 港湾運送 http://www.jhta.or.jp/ (日本港運協会) ▼ 3 4 2013/05/14 16:01 ぼう えき 船 は 貿 易 の 主役② データ 貿易 の 新 し い カ タ チ ぶっ し がいこう 国と国との間で、船によって物資を運ぶことを外航海運 しょく りょう こうぶつ し げん じゅう りょう ぶ つ 日本の食料を外国に 頼っている割合 たよ といいま (※) エル エヌ ジ ー えきたい す。食料や、鉱物資源などの重量物や、原油・LNG などの液体を た い りょう ゆ にゅう せいひん ゆ しゅつ わり 日本のエネルギーを外国に 頼っている割合 あい 国産 さいてき 大量に輸入し、車などの工業製品を輸出するのに、船は最適です。 こく さん 4% 国産 (※)「外航海運」とは…日本の港と外国の港との間や、外国の港どうしの間で船によって貨物を運ぶ ことです。そのための船を「外航船」といいます。 外国から 39% 外国から 61% 96% のうりんすいさんしょう し りょう じ きゅうりつ へいせい さくせい ※ 農 林 水 産 省 資料:食料自 給 率〈カロリーベース〉 (平成 22 年度)より作 成 し げん ちょう ※ 資 源 エネルギー庁 「日本のエネルギー 2009」より作成 外国に部品を運んで製品をつくり、 日本や他の国に運んでいるよ! い りょう ひ ん 衣料品など げ ん りょう これまでは、主に原料を外国から船で運び、国内で製品に か こう 加工して外国に輸出していた日本。でも最近は、洋服やゲー 家電製品など ム機器、家電製品など、さまざまな製品を中国をはじめア せいさん ジアの国々で生産し、日本に輸入するようになりました。 なに なにラム コ アジア さん ごく かん ゆ データ そう 三国間輸送って何 ? ち いき き ぎょう 三国間輸送とは、日本にある企 業 が海外の はん ばい さき 工 場(A 国 ) で 生 産 し た 製 品 を、 販 売 先 ちょく せ つ である企業(B 国)へ直接輸送するというも の。新しい貿易なのです。 日本 せいみつ き き カメラなど精密機器 けいやく 売買契約 生産発注 けいたい A国 (工場) もっと知りたい! 外航海運 http://www.jsanet.or.jp/ (日本船主協会「キッズコーナー」) 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 6-7 ▼ 5 B国 直接商品を輸送 (お客さん) ざ い む しょう か ん ぜ い きょく ※ 財 務 省 関 税 局 「関税レポート 2010」より作成 〈輸 入〉 〈輸 出〉 1位 中 国 1位 中 国 2位 アメリカ 2位 アメリカ かん こく 3位 オーストラリア たい わん 4位 サウジアラビア ほん こん 3位 韓 国 4位 台 湾 5位 香 港 しゅ ちょう こく れん ぽう 5位 アラブ首長国連邦 もっと知りたい! 外航海運 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「外航海運」) ▼ パソコン・携帯電話など 5 日本の貿易相手国・地域トップ (2009) 6 2013/05/14 16:01 ぼう えき 船 は 貿 易 の 主役③ ゆ にゅう かつ 輸入にかかわる船の働き てっこうせき と りょう 1 台の自動車には、エンジン、タイヤ、塗料など、2 万から 3 万も ざ い りょう げ ん りょう の部品・材料が使われています。それらの部品・材料は、その原料 を外国から輸入して、国内の工場でつくっているのです。 ようせん せいてつじょ 用 船 で 日 本 の 製 鉄 所 へ 運 び、 こ こ で 鉄 板 を つ く り、 自 動 車 工 場 で 自 動 車 の ボ デ ィ な ど を つ く り ま す。 こ の よ う に、 日 本 の 鉄鉱石専用船が活躍しているのです。 こう 日本の工場でさま ざまな部品に加工 きん ぞく かくしゅ ボディ せんようせん 世界最 大 級 の 鉄 鉱 石専 用 船 ひ じょう あんていせい 各 種 ねじ たも か もつ ホイール つ 鉄鉱石は非 常 に重いので、船の安 定 性 を保 つために、船体の中央部に貨 物 を積 む ようになっています。 エンジン プラスチック、 ゴム、繊維など からできる 主な部品 せん い ハンドル ガラス コンテナ船 シート がんぺき コンテナは、岸壁にある大きなガントリークレーンで積みおろしします。自動化・ せいかく コンピュータ化したふ頭では、正確かつスピーディーな積みおろしができます。 タイヤ バンパー 原油からつくる 主なもの 各 部 品 は自 動 車 工 場 で組 み立 て ま す。 金属からできる 主な部品 さ い だ い きゅう せん オ ー ス ト ラ リ ア や ブ ラ ジ ル か ら 鉄 鉱 石 を 輸 入 し て、 鉄 鉱 石 専 か 外国から原材料を輸入する船 やく いろいろな船が、日本の車づくりに活躍! はたら 完成! かん せい 自動車専用船へ と りょう 塗料 オイル 原油タンカ ー タンクに積まれた原油は、ポンプを使っておろされます。 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 8-9 もっと知りたい! 外航海運 http://www.jsanet.or.jp/ (日本船主協会「キッズコーナー」) ▼ もっと知りたい! 港湾運送 http://www.jhta.or.jp/ (日本港運協会) ▼ 7 8 2013/05/14 16:01 ぼう えき 船 は 貿 易 の 主役④ せん よう せん 自動車専用船の中をチェック! うんこう 船員の た い りょう 一度に大 量 の自動車を運ぶために、船の中はいくつかの階に分 ちゅう し ゃ じょう こ 仕事 が た かれ、大きな駐 車 場 のようになっており、小 型 自動車なら 6,500 大きな船を運 航 して、日本国内でつくった自動車を外国や日本の港まで 運ぶのは船員の仕事です。船のブリッジという部屋では、船を運航する こうかい し はたら き かん せい び 船長や航 海 士 が働 いています。エンジンルームでは、機 関 の運転整 備 な き か ん ちょう き かん し じ む どをする機 関 長 や機 関 士 が働いています。毎日の食事を作る事 務 部員も つ 台も積 めます。 乗船しています。 車の積みこみのときにも て つだ 船員がいろいろ手伝いを しているよ! 船員の 船員の生活は、船に乗って仕事をするほか、 仕事 り く じょう 陸 上 でも仕事をしています。陸上では、海 え ち しき けい けん 上の仕事で得 た知 識 や経 験 をいかして、船 こうこう が安全に航 行 することを手伝っています。 せ ん も ん め い じ ん わ ざ な ら せ ま 専門の運転手が、名人技でキズをつけないように、ふ頭に並んだ車を狭い船の中に 1 台ずつ注意 して積みこんでいきます。 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 10-11 もっと知りたい! 外航海運 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「船乗りになる」) ▼ もっと知りたい! 港湾運送 http://www.jhta.or.jp/ (日本港運協会) ▼ 9 10 2013/05/14 16:01 ぼう えき 船 は 貿 易 の 主役⑤ せん よう せん ゆ なに なにラム コ そう 専用船で国内と外国へ輸送 やく 日本でつくられる自動車の約 50%は、自動車専用船で世界各国 ゆ しゅつ せいのう ひょう か へ輸出されています。日本の自動車の性能は海外でも高く評価さ れており、アメリカやヨーロッパの国々にも輸出されます。 はたら かん れん 働く人の 12 人に 1 人は自動車関連 日本にはいま、約 6,282 万人の働く人たちがいます。自動車をつくる人、売る人、 かんけい 運転する人など、約 532 万人。働く人たち全体の約 8%(※)が、自動車に関 係 する 仕事をしているのです。 ( ※ ) 日本自動車工業会 HP より 2010 年の自動車の輸出台数は約 484 万台でした。北アメリカに約 外国へ! ちゅう き ん と う 36%、ヨーロッパに約 19%、中近東とアジアには約 12%が輸出さ れています。 ※日本自動車工業会 HP より 自動車専用船で と う ちゃく 世界各国へ輸送 つ 外国の港に到 着 はんばいてん 外国の販 売 店 へ べ つ 自動車は、工場の近くの港から自動車専用船に積 みこまれ、国内の別 の かく ち 港へ運ばれます。そして、港に着くと専用のトラック(キャリアカー) で日本各地の販売店に運ばれます。 国内用自動車専用船で もっと知りたい! 港湾運送 http://www.jhta.or.jp/ (日本港運協会) 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 12-13 ▼ 11 日本各地の港へ 港からキャリアカーで輸送 日本各地の販売店へ もっと知りたい! 内航海運 http://www.naiko-kaiun.or.jp/ (日本内航海運組合総連合会「キッズページふれんどシップ」) ▼ 日本 各地へ! 12 2013/05/14 16:01 ない こう ゆ 内 航 海運 ひつ じゅ そう は 国内輸 送 の か な め ① (※) ひん さん ぎょう し セメント ざい 生活必需品や産業資材の輸送 石灰石 島国の日本では、国内輸送に多くの内航船が利用されています。 やく せき か もつ し その数は、約 5,500 隻! 国内の貨 物 輸送の 32%を占 め、日用品、 せいひん せっかいせき てっこう 石油製 品 、 石 灰 石 、 鉄 鋼 、セメントなどを運んでいます。 (※)「内航海運」とは…日本国内の港どうしの間で、船によって貨物を運ぶことです。 そのための船を「内航船」といいます。 石炭 自動車 じゃ り すな せき ざい 砂利・砂・石材 63.9% 1.9% その他製品等 1.5% 2.7% のう りん すい さん ひん 農林水産品 1.1% 3.3% げん ざい りょう 原材料 とく しゅ ひん 特種品 0.4% 4.9% 内航海運 化学薬品 肥料・その他 32.0% さん ぎょう その他産業 自動車等 ひ りょう る石灰石、また自動車の 大都市近くの港へ運んだ 24.8% ボディや電気製品に使わ り、輸出するために工場 れる鉄鋼を国内の港と港 近くの港から大きな港へ の間で運ぶのに、内航船 運んでいます。 セメント こう くう 3.9% そう 石灰石等 せい ぞう 21.2% 製造工業品 0.2% 11.0% データ ゆ 9.8% 航空 ゆ しゅつ か つ や く が活躍しています。 鉄鋼等 12.2% データ き かん べつ ゆ そう りょう わり しゅ あい こ く ど こ う つ う しょう し りょう へいせい よう ひん しゅ べつ 主要品種別内航輸送量の割合 輸送機関別輸送量の割合 さくせい せんぱく ※ 国 土 交 通 省 資 料(平 成 21 年度)より作 成 トンキロベース きょ り とうけいねんぽう ※国土交通省「内航船 舶 輸送統 計 年 報 」 (平成 21 年度)より作成 トンキロベース 鉄鋼 製品 ※「トンキロ」とは…貨物量(重さ=トン)に、運んだ 距離(キロメートル)をかけたもの。 なに なにラム コ 工場でつくられた製品を 石油製品 5.1% 鉄道 車 両 げ ん りょう セメントやその原料とな 新聞用 まきとりがみ 巻取紙 わり 国内貨物の約 3 割を運んでいるよ! おく 内航船が 1 年間に運んでいる貨物量は約 3 億 3,000 万トンで、これは 10 トントラッ きょ り ク 3,300 万台分です。 しかも、 貨物量 (重さ) に運んだ距 離 をかけた、トンキロ すう ち という数 値 でみると、 約 3 割 の 貨 物 が 内航船で運ばれているのです。 これは、 内 た い りょう しめ 航海運がいかに長距離・大 量 輸送にピッタリかということを示しています。 年間約 3 億 3,000 万トン もっと知りたい! 内航海運 http://www.naiko-kaiun.or.jp/ (日本内航海運組合総連合会「キッズページふれんどシップ」) 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 14-15 ▼ 13 10トントラック 3,300 万台分 もっと知りたい! 内航海運 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「内航海運」) ▼ 内航海運 14 2013/05/14 16:02 ない こう ゆ そう 内 航 海運 は 国内輸 送 の か な め ② ぶっ データ し あらゆる物資を輸送 しょう ひつよう ダントツの省エネ か 24 時間、365 日、全国の港から港へ、毎日の生活に必 要 な貨 ー や く トラック 2,085 す。船なら、トラックの約 のエネ た い りょう は ルギーでOK!船は、一度に大量のモ が、私たちの生活に大きな役 割 を果 たしています。 鉄道 こ う り つ ノを運べるから効率がよく、使うエネ こ く ど こ う つ う しょう 運ぶ船だよ シーオーツー はいしゅつりょう げんたん い さくせい 13 か ぼ う し 鉄道 につながります。この考え方(モー 22 内航海運 40 せ い さ く ダルシフト)が、国のエコ政 策 の一 g つとして進められています。 がた せん 大型船から小型船に積みかえて輸送 ー 13 お ん だ ん かんさん ち トラック 134 貨物を船で運べば、地球温 暖 化 防 止 こ う ばん (原単位・換算値) しません。だから、トラックで運ぶ き へいせい 1トンの貨物を 1km 輸送したときの CO2 排出量 少ないCO2 排出量 ー の CO2 しか出 船は、トラックの約 が い こ う せ ん か ん れ ん と う け い し りょうしゅう ※ 国 土 交 通 省 「交通関 連 統 計 資 料 集 」 (平 成 21年版 )より作 成 トラックを こ キロジュール/ トンキロ つ 牛乳を積んだ おお がた せん ー 423 内航海運 538 ルギーも少なくてすむのです。 ぎゅう にゅう 14 物 を 運 ん で い る 内 航 船。 ふ だ ん 目 に す る こ と は 少 な い の で す 14 モノを運ぶには、エネルギーが必要で もつ やくわり 1トンの貨物を1km 輸送するのに必要なエネルギー ※国土交通省資料(2009 年度)より作成 べ つ フィーダー輸送とは、大型の外 航 船 が寄 港 する港から、別 の内航船に貨物を積み ちゅう こ が た せ ん よ う ぼ う お う か え て 運 ぶ こ と。 フ ィ ー ダ ー 船 は 中 小 型 船 が 多 い の で、 荷 主 の 要 望 に 応 じ て、 つ い か こ う か い す う へ ん こ う と く しょく 寄港地の追 加 や、航 海 数 の変 更 ができるのが特 色 です。 ニ ス ュー だい しん さい かつ やく 東日本大震災でも船が活躍したよ! 2011年 3 月 11 日、東日本大震災 が発生しました。このすぐ後に、 けいひん 京浜 内航フィーダー きゅう え ん ぶ っ し とう ゆ 救援物資の灯油やガソリン、日用 ひ さい ち とど 品などを被 災 地 にいち早く届 け はんしん 阪神 き ん きゅう さ い が い たのが船です。船は、緊急災害の さい がいこう き かんこう ろ 外航基幹航路 際 にも、私 たちの生活を守って くれているのです。 内航フィーダー 内航フィーダー 外航基幹航路 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 16-17 もっと知りたい! 内航海運 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「内航海運」) ▼ もっと知りたい! 内航海運 http://www.naiko-kaiun.or.jp/ (日本内航海運組合総連合会「キッズページふれんどシップ」) ▼ 15 16 2013/05/14 16:02 ぞう せん こく 世界有数 の 造 船 国 ニ ッ ポ ン ① アイティー ぎ じゅつ たくみ せっ I T 技術と匠の技 げんざい 現在、船をつくる仕事は、コンピュータが中心に行っています。仕 事のほとんどが自動化され、ロボットが作業するようになりましたが、 せんたん ぶ 船の先端部やプロペラなど、今でも人の手が必要なものもあります。 し けい じょう ほう か こう こう てい 設計した船の情報が、加工工程へ送られます! わざ せつ コンピュータを 使って 設 計した 船 の 加 工 の 情 報 は、 ネットワー クを通じていろいろな工程へ送 せ つ だ ん られます。 切 断 加工のほとんど は 自 動 化 さ れ、 鉄 板 の 切 断 や 造船所の施設は、何もかもビッグサイズ! よ う せ つ 溶 接 などを ロボットが 行って い ます。 大型組立溶接ロボット 造船所の仕事も IT 化がどんどん 呉の大きな 造船所の広さは、 マツダスタジアムの 進んでいるんだね! 約 22 個分! し き ち め ん せ き ち が 造 船 所 と は、 船 を つ くる 工 場 で す。 造船所の敷 地 面こ積 もケタ違 いで、 や く 呉の大きな造船所の広さは、 マツダスタジアムの約 22 個分あります。 30 階建て位の だ 約124m くらい 139cmの 小学校5 年生(※) ちょう こ う そ う 超高層ビル と同じ高さ 約9.3m 約 7人分 なになに Q & A「匠 の 技」 い がい い どう 左右にあるレール上を移動させるクレーン。 一番 大きいクレーンの高さは約 124m あります。 ちょっ け い タンカーのプロペラの直 径 は、約 9.3m あります。 へいきん (※)小学 5 年生の男の子の平 均 身長は約 139.0cm。 もん ぶ か が く しょう ほ け ん と う け い ちょう さ 文 部 科 学 省 「学校保 健 統 計 調 査 」より。 1 25mプール 約1,808 杯分 2 3 4 5 6 おおがた Q. 船をつくるときに、ロボット以外に人の手でやって いることって何 ? A. 鉄板のこまかい部分の溶接(つぎ合わせ)や、船体のまるみを出す と そう ための曲げ加工(ぎょう鉄)、仕上げの塗装などをしています。 ようせき 大型ドック(※ 1)の容積は 542,376㎥あり、 はい 25m プール(※ 2)の 1,808 杯分になります。 はば (※ 1)長さ 502.2m × 幅 80m ×深さ 13.5m。 (※ 2)25m プールを、長さ 25m ×幅 10m ×深さ 1.2m として計算。 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 18-19 もっと知りたい! 造船 http://www.sajn.or.jp/ (日本造船工業会「学校向け壁新聞」) ▼ もっと知りたい! 造船 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「船をつくる」) ▼ 17 18 2013/05/14 16:02 ぞう せん こく 世界有数 の 造 船 国 ニ ッ ポ ン ② ぎ じゅつ りょく 高度な技術力で世界をリード け ん ぞ う りょう さん ぎょう 機械産 業 い らい 1956 年、日本の建 造 量 は世界一になりました。以 来 、高度な かくしん さいしんえい おおがたせん か もつ しゅるいべつ 電機産業 鉄鋼産業 せん 技術革 新 を進め、最 新 鋭 の技術で大 型 船 や、貨 物 の種 類 別 の専 ようせん もっと しつ 造船 ほこ 用 船 を開発。世界で最 も質 の高い造船技術を誇 っています。 電子産業 化学産業 じょう ほう 情報産業 データ い っ せ き と く べ つ 船は一 隻ごとに、特 別 注文でつくられます。 か こ う 造船は加工・組み立て作業で行われるため 、 て っ こ う き か い で ん き ち し き け ん ぞ う 2010 年に世界で建 造 された船の 21%は、 さ い き ん 日 本 の 造 船 所 が つくって います。 最 近 は、 か ん こ く 鉄 鋼 、 機 械 、 電 機 など の 高 度 な知 識 や 技 は っ て ん 中国や韓国の発展がめざましく、 それぞれの ひ つ よ う 術を集めることが必 要 なのです。 国で建造量を分け合っています。 し りょう さくせい ※ IHS 資 料 より作 成 なに なにラム コ じょ せい 造船の仕事にも、 多くの女性が進出しているよ! 造船所では、船主とのきめ細かい打ち合わせをし、いろいろな分野 せんもん か はたら だん せい の専 門 家 が 働 い て い ま す 。 ま た 、 少 し 前 ま で は 男 性 中 心 で きょ したが、今では多くの女性がさまざまな分野で働いています。 だい 巨大な船ができるまで 1. 基本設計 き 2.船体建造 ほん せっ けい 3. 組み立て けん ぞう せん けい 船の種類や大きさ、船型、 かく にん 速力などを確 認 しながら、 じょう ほ う もと せつ てっ ぱん よう 設計情 報 に基 づいて、切 だん 断 された鉄板と鉄板を溶 せつ 設計をします。 4. ブロック搭載 5.進水・ぎ装 たくさんの鋼 材 が溶接さ 巨大なクレーンでブロッ 船の外形ができあがると 設計したとおりの性 能 を れて、部品としてまとま クを 吊 り 上 げ 、 ド ッ ク 海へすべらせたりして 確認するために、テスト とう さい こう ざい さ い しゅう て き つ つ そう (※) う 6. 試運転・引き渡し し うん てん ひ わた せいのう じっ し ま た は 船 台 の 上 で、 船 船 を 浮かべます。その後 運 転 を 実 施。 確 認 の 後、 木 のようなブロックにな の 形 に 積み上げていき も、岸に船をつないで船 船を注文した船主に引き ります。 ます。 内の工事を行います。 渡します。 接 してつなぎ合わせ、船 り、最 終 的 に巨大な積 み 体を建造します。 き こうかい けい き るい (※)「ぎ装」とは…進水した船にエンジン、航 海 に必要な計 器 類 の取り付け、船室の工事などをすることです。 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 20-21 もっと知りたい! 造船 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「船をつくる」) ▼ もっと知りたい! 造船 http://www.sajn.or.jp/ (日本造船工業会「学校向け壁新聞」) ▼ 19 20 2013/05/14 16:02 はたら 船で働く人々 船 長 しょく い ん 船に乗って働く人のことを船員といいますが、船員は職 員 と部 し けん ごうかく かい ぎ し ひつよう き か ん ちょう つだ 事務部 エンジンやボイラーな ど 出 入 港 手 続 き、船内での こうかい し つことが必要で、船長や機関長、航海士、機関士などです。部員 て 機関部 甲板部 かく 員に分けられます。職員は、国家試 験 に合 格 して海 技 資 格 をも こうはんいん じ む は、職員の仕事を手 伝 う甲 板 員 、機関員、事 務 部員などです。 そうせん 操 船(船をあやつること) か もつ つ せい び ね ん りょう ほ きゅう しゅつ にゅう こ う て つづ や貨物の積みおろしな の 運 転 や 整 備 燃料の補給 調理、客船などでの乗客へ ど。 など。 のサービス。 船長の仕事 さいこうせきにんしゃ 船長は、船の最高責任者で す。船の安全を守るため ほう りつ もと けん げん 法 律 に 基 づ く 強い権限が 甲板部 あた 与えられています。 せん ぱく 航海士の仕事 こう 航海士は、船を安全に航行さ もつ かん り 整備などの仕事をします。 み せるために 24 時間体 制 で見 は か 航 から貨 物 の管 理、船体の こう こう たい せい うん 甲板部の船員は、船 舶 の運 そう せん 張りや操船をしています。 港 つ かん では、貨物の積みおろしの監 とく 督もします。 機関部 こ しょう 機関部は、船を故障なく 動かし続けるため、エン き かい るい ジンや機 械 類 などの運 せい び 転・整備をします。 機関長・機関士の仕事 機関長と機関士は、 航海中・ て い は く ちゅう く べつ 停泊中の区別なく、交代でエン かん し ジンの運転を監視しています。 なに なにラム コ 船員になりたいキミへ! しょう せ ん け い か い じょう ぎ じゅつ が っ こ う 船員になる一番の近道は、 商 船 系 の学校で学ぶことです。 海 上 技 術 学 校と海上技術 ないこう し かく しょう せ ん こ う と う せ ん 短期大学校では、 主に内 航 海運の船員の資 格を取るために勉強します。 商 船 高 等 専 もんがっこう こう べ だいがく 門 学 校と、 東京海洋大学・海洋工学部、 神 戸 大 学・海事科学部と東海大学・海洋学 がいこう 部では、 主に外航海運の船員の資格を取るために勉強します。 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 22-23 もっと知りたい! 船員教育 http://www.uminoshigoto.com/ (海の仕事 .com「船乗りになるためには」) ▼ 21 22 2013/05/14 16:02 じつげん スーパーエコシップでは、二重反転プロペラも使って省エネを実 現 しています。 地球にやさしい船の開発 か ん きょう ふ つう 二重反転プロペラ 普 通 のプロペラ ぎゃく じん るい 二つのプロペラを逆回りに 地 球 環 境 を 守 る こ と は、 人 類 の 大 き な テ ー マ で す。 な か で も シ ー オ ー ツ ー は い しゅつ りょう さく げん す 回 転 さ せ る と、 こ れ ま で 捨 ね ん りょう C O 2 排 出 量 の削 減 は大切で、化石燃 料 を使用する日本の海運 しょう てていたプロペラの後ろに ぎ じゅつ も、省 エネ技 術 をはじめ、さまざまな技術開発を進めています。 うず で き る 渦 の エ ネ ル ギ ー を、 か まっすぐ進むための力に換 ぞう せん じょ 地球環境を守るために、日本の海運と造 船 所 では、さまざまな取り組みが行われ えることができます。 ています。 プロペラの後ろに反対 方向に回転するもう 一つのプロペラがある すい しん 省エネの推進 地球環境を守る 地球にやさしい海運 エ ス イ ー エ ス すいしんせん スーパーエコシップ(SES)という電気モーターを使って進む船(電気推進船)があります。こ れは、これまでの船よりも使う燃料が少ないので、排出される CO2 などの少ない環境にやさ そうおん しんどう しく、燃料代があまりかからない省エネな船です。また、これまでの船より騒音や振動が小さ せま そうせん は ん きゅう じょう く、狭いところでも操船がしやすい、乗組員にやさしい船です。 船の先頭部を半球状にして風 ていこう おさ の抵 抗 を抑 えた船もあります。 スーパーエコシップ(SES) これまでの船 〈電気モーターでプロペラを回す〉 〈ディーゼルエンジンで直接プロペラを回す〉 なに なにラム コ 風の力を活用する「ウィンドチャレンジャー計画」 東 京 大 学 が 中 心 と な っ て、 風 の ね ん りょう しょう ひ 13 エネルギーを活用して燃料消費 ー にする大型風力推進船 量 を りょう おお がた きょう ど う の共同研究開発が進められてい ます。 はつでん せ ん な い で ん りょく 船内電 力 23 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 24-25 小さな発電エンジン 小さな発電エンジン プロペラ 船内電力 大きな ディーゼルエンジン はつでん き 発電機 もっと知りたい! 船の環境 http://www.jpmac.or.jp/ (日本海事センター「海の環境革命」) ▼ プロペラ 小さな発電エンジン 24 2013/05/14 16:02 ◆ 編集委員 (敬称略) 呉市立小学校教育研究会社会 科 部 会 西村正順 呉市立内海小学校 校長 香川千恵 呉市立呉中央小学校 教諭 室賀省二 呉市立落走小学校 教諭 加藤 寛 呉市立昭和北小学校 教諭 ◆ 後援 国土交通省海事局・港湾局 呉市教育委員会 全国小学校社会科研究協議会 http://www.mlit.go.jp/ ◆ 編集協力 (50音順) 公益財団法人 日本海事センター 一般社団法人 日本港運協会 一般社団法人 日本造船工業会 日本内航海運組合総連合会 http://www.jpmac.or.jp/ http://www.jhta.or.jp/ http://www.sajn.or.jp/ http://www.naiko-kaiun.or.jp/ ◆ 写真・資料提供 (50音順) 今治造船 ( 株 )、 王子ホールディングス ( 株 )、 海上自衛隊、 海上保安大学校、 海上保安庁、 ( 株 ) 上組、 川崎 汽船 ( 株 )、 川崎近海汽船 ( 株 )、(株) 神田造船所、 旭洋造船 ( 株 )、 近海郵船 ( 株 )、 栗林商船 ( 株 )、 警固 屋船渠 ( 株 )、ジャパン マリンユナイテッド(株)、( 株 ) 商船三井、新和内航海運 ( 株 )、住友大阪セメント ( 株 )、 JX日鉱日石石油基地 ( 株 )、(独) 鉄道建設・運輸施設整備支援機構、 東京大学、トヨフジ海運 ( 株 )、 日新製 鋼ホールディングス ( 株 )、 日鉄住金物流 ( 株 )、(一社)日本船主協会、 日本郵船 ( 株 )、 ホクレン農業協同組 合連合会、 堀口海運 ( 株 )、 琉球海運 ( 株 )、 大和ミュージアム ◆ 編集・発行 公益財団法人 日本海事広報協会 h t t p : / / w w w . k a i j i p r . o r . j p 〒104 - 0043 東京都中央区湊 2-12-6(湊 SY ビル) TEL.03 - 3552 - 5033 FAX.03 - 3553 - 6580 ◆ 制作 株式会社 プラスエム 〒104 - 0032 東京都中央区八丁堀 3-17-6 群成舎八丁堀ビル 6 階 TEL.03 - 6222 - 4813 FAX.03 - 6222 - 4823 呉市教育委員会 小山 肇 呉市教育委員会 学校教育部学校教育課小中一貫教育指導係指導主事 小学校 年 組 名前 発行日 2012 年 4 月 1 日 初 版 2013 年 4 月 1 日 第 2 刷 海事副教材2013(児童用)修正0514.indd 32 2013/05/14 16:03
© Copyright 2024 ExpyDoc