平成25年度全期モニタリング結果 - 福井市

国見岳森林公園
所 在 地
福井市国見元町字吉平山6-1
所管課等
林業水産課
1 指定管理者の概要
名
称
所在地
福井市森林組合
代表者
豊岡
北士
福井市文京6丁目11-13
2 指定管理期間
平成23年 4月
1日~平成28年
3月31日
3 施設の利用等の状況
1期目
2期目
(H17年度) H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度
導入前年度 導入1年目 導入2年目 導入3年目 導入4年目 導入5年目 導入6年目 導入7年目 導入8年目
利用者数
(人)
1,114
2,268
2,261
3,352
3,233
2,922
2,528
2,562
3,060
1,154
▲7
1,091
▲ 119
▲ 311
▲ 394
34
498
103.6
▲ 0.3
48.3
▲ 3.6
▲ 9.6 ▲ 13.5
1.3
19.4
1,906
2,449
2,467
2,992
2,985
2,424
2,786
3,021
1,906
543
18
525
▲7
▲ 561
362
235
0.0
28.5
0.7
21.3
▲ 0.2 ▲ 18.8
14.9
8.4
5.2
7.6
8.6
8.7
8.2
5.5
5.1
3.8
3.6
4.9
6.4
6.2
※稼働率=貸し出しコマ数/貸し出し可能コマ数
5.6
6.6
7.4
前年度比
(人)
前年度比
(%)
利用料金
(千円)
前年度比
(千円)
前年度比
(±%)
バンガロー
稼働率※(%)
ロク ハウス・ハ ンカ
ロー稼働率※
(%)
バーベキュー
稼働率※(%)
4 納付金・指定管理料の状況
指定管理料
納付金
H18 年度
導入1年目
H19 年度
導入2年目
1期目
H20 年度
導入3年目
H21 年度
導入4年目
H22 年度
導入5年目
H23 年度
導入6年目
2期目
H24 年度
導入 7 年目
H25 年度
導入 8 年目
5,730
5,730
5,730
5,730
5,730
5,752
5,752
5,752
-
-
-
-
-
-
-
-
5 要求基準と達成状況(進捗状況)
要求基準
利用料金の最低収入額
2,894 千円/年
経費の最大額
7,600 千円(修繕費含まず)
ログハウス、バンガロー年間稼働率
毎年 1%ずつ向上(平成 21 年度実績比較)
バーベキュー炉年間稼働率
毎年 2%ずつ向上(平成 21 年度実績比較)
達成状況
平成 25 年度の利用料金収入は、3,021 千円と要
求基準を上回った。
平成 25 年度の経費は、6,112 千円と要求基準内
におさまった。
平成 25 年度の稼働率は 4.9%と平成 21 年度実績
(5.5%)に達しなかった。
平成 25 年度の稼働率は 7.4%と平成 21 年度実績
(6.4%)を上回ったが、毎年 2%ずつ向上の基準に
は達しなかった。
6 利用者から寄せられた苦情・意見等及びその対応状況
(施設・設備に関すること)
・内容:コテージが雨漏りする
対応:応急措置を指定管理者で実施し、施設の改修を市がH26年度に行う
・内容:コテージに羽蟻が発生する
対応:殺虫剤をまき駆除した
・内容:コテージの給湯が夜間電力を使用しているため、朝、過度にお湯を使うと夜お湯がでなくなる
対応:お湯使用節約を呼びかける張り紙を設置し、給湯設備改修について市と検討する
・内容:コテージに暖房設備がなくて寒い
対応:ヒーターの貸し出しを行った
・内容:コテージで使用電気量の多い電化製品を使用するとブレーカーが落ちる
対応:コテージであるため電気容量が小さいことを説明している
・内容:外トイレに外扉がなく夜は電灯の光に虫が集まってくる
対応:外扉を設置した
・内容:遊具施設の木製部分の老朽化
対応:老朽化している部分の板を張り替えて修繕した
7 利用促進等に向けた取組みの実施状況
計
国見岳森林公園祭
画
実施状況
施設内やパンフレットでPR、福井新聞に広告
市政広報に掲載
イベント会場の利用
蕎麦打ち体験等
広報活動
観光地や職場・大学等
8 施設、設備の維持管理の状況
項目
保守点検、運転、監視業務
清掃業務
保安警備業務
備品管理
小規模修繕
実施状況及び確認方法
専門業者に委託、法定点検等がない月に1回、もしくは年1~2
回の定期点検(立会 確認)
館内の清掃は早朝毎日実施、トイレは随時点検清掃、公園内施設
は夕方ゴミ収集
施設利用後点検、確認。夜間は施設内のパトロール
貸出の際記帳し、返却確認。施設内は空き時間に点検清掃
安全対策を優先に修繕
8 指定管理者、施設所管所属の評価
(1) 管理運営
評価項目
視点
保守管理
・清掃、法定点検の確実な実施
保安業務
(ア)維持管理業務 ・保安警備の実施状況
備品管理
・適正な備品管理、台帳の整理
・市の備品と指定管理者の備品の区分け
利用時間や休館日の設定状況
・条例に基づいた営業内容か
(イ)運営業務
受付・承認・利用料金の収受と管理
・一連の事務の適正な実施
事業報告書や収支計画書等の提出状況
(ウ)報告業務
・適切な時期、内容での提出
指定管理 所管所属
者評価
評価
方法
・点検名、実施回数等のリストの確認
5
5 ・関係書類の確認等
5
5 ・職員による巡回警備の確認等
5
5 ・現地調査で台帳と照合等
5
5 ・業務日報等の確認等
5
5 ・関係書類や現地調査により確認等
5
5 ・関係書類の確認等
・機械警備についての確認
(2) サービスの内容
評価項目
(ア)利用促進の取
組み
(イ)サービス向上の
取組み
(ウ)要求基準の達
成状況
(エ)応募時の提案
事項の実施状況
視点
PR活動の推進
・市政広報やマスメディアの活用
・ターゲットを絞ったPR
他施設や地域との連携
・地域住民との交流
・地域性を活かしたイベントの開催
利用者アンケートの活用
・アンケートの積極的な実施
・利用者の声の施設運営への反映
自主事業の実施状況
・自主事業の積極的な実施
・新規プログラムの開拓
あらかじめ設定した数値目標の達成度
・利用者の増減等
提案事項の実施状況
・提案事項の確実な実施
指定管理 所管所属
者評価
評価
方法
4
3 ・関係書類の確認等
4
3 ・職員へのヒアリング等
4
4 ・関係書類の確認等
4
4 ・事業報告書の確認等
3
3 ・事業報告書の確認等
4
4 ・事業報告書の確認等
・関係書類の確認
(3) 安定性
評価項目
視点
職員の配置状況
・正職員とアルバイトの配置バランス
(ア)管理運営体制 ・有資格者の配置バランス
・休日の適正な付与
職員の資質向上の取組み
・定期的な研修の実施
(イ)個人情報の管 ・個人情報に関する研修の実施
理状況
・マニュアルの有無
・安全、衛生面への配慮
・事故防止対策の有無
(ウ)安全・衛生対策
・AEDの適正な管理
・食中毒防止のための対策
(エ)危機管理対
・緊急時(災害等)の対応ができる体制の整備
・マニュアルの有無
策・緊急時対策
指定管理 所管所属
者評価
評価
方法
・関係書類の確認
4
4 ・職員へのヒアリング等
4
4 ・関係書類の確認等
4
4 ・マニュアルの確認等
5
5 ・職員へのヒアリング等
3
3 ・マニュアルの確認等
・関係書類の確認
・現地調査で施設の確認
・関係書類の確認
(4) 収支状況
評価項目
視点
・一つの口座での会計
・適正な内部監査体制
(イ)経費縮減の取 ・光熱水費の削減
組み状況
・再委託費の適正な水準
・収入増加に向けた取組
(ウ)利用収入
・売上に対する納付率
(ア)経理処理状況
合計
指定管理 所管所属
者評価
評価
方法
・会計帳簿と金融機関口座の照合
3
3 ・監査結果の確認等
4
4 ・職員へのヒアリング等
4
4 確認等
84
・関係書類の確認
・事業計画書、事業報告書の
82