Kobe University Repository : Kernel Title アジア・太平洋産業連関構造におけるハイアラーキ性の 検出 : キー・セクターとしての日米製造業(能勢信子博士 記念号) Author(s) 福井, 幸男 Citation 国民経済雑誌, 162(5): 37-49 Issue date 1990-11 Resource Type Departmental Bulletin Paper / 紀要論文 Resource Version publisher URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/00174685 Create Date: 2014-11-13 ア ジア ・太平洋産業連 関構造 にお ける ハ イア ラーキ性 の検 出 - キ一 ・セ クターとしての 日米製造業- 福 Ⅰ は じ め 井 * 幸 男 に すでに,福井 ( 1 98 9,1 990 ) において東南 アジア産業連関構造の-イア ラー キ性について,数量的な検討を加 えた。そ こでは国際的な産業連関構造のなか で, イソ ドネ シア鉱業, .日米の製造業, シンガポールの製造業の基軸的な役割 を指摘 した。そ こで用い られた三角化の方法は,た しかにシステマテ ィックな アプローチではあるが,三角化 された産業連関表におけ るキー ・セ クターの解 釈 は, この表 の視察 にもとづいた,直感的な考察であった。 とくに,上に述べ たセ クターは,主要 な係数値や取引額 の流れを中心に解釈 した ものである。 本稿では,部門の序列順位の頑健度 とい う新 しい指標を用いて,前述のキー ・セ クターの正当性を主張す る。 この指標は,産業連関表 の三角化 の作業に基 礎 をお くもので,従来 とは全 く異なった タイプの指標である。計算結果は,荏 来 の結論を補強す るものであった。 98 9) は,1 97 5 年 アジア国際産業連関表の投入係数表の三角化にかん 福井 (1 す る実証分析をお こない, 「日本 とアメ リカが,東南 アジアの生産技術構造を 支 えている」 ことと, 「シソガポールが先進 2カ国 とイソ ドネシア ・マレーシ 暮 本稿は,佐野敬夫 ・玉村千治編 (1 98 9,1 9 9 0)をあ らたに展開したものである。筆者の一連の発 表にたいする神戸大学国際比較統計研究会等での参加者のコメソT ・ に感謝 したい。この研究会-の 参加を呼びかけて くださった能勢信子先生に厚 くお礼申し上げる。 3 8 第 162 巻 第 5 号 アを連結す る」 ことを指摘 した。 1 9 9 0 )は, アジア国際産業連関表の取引額表の三角化にか つづいて,福井 ( んす る実証分析をおこない,-イアラーキ構造の中枢部にある 「日米の製造業 が,東南 アジアの産業連関構造を支 える背骨 の役 割 を 果 た している」 こと, 「とくに, 日本 の製 造業は東南 アジア各国および アメ リカか ら粗原材料を投入 し,国内で これを加工 して,部品 ・付属品等の中間財 として各国に産出 してい , / 3のウェイ トである」, る」 こと 「アメ リカの製造業の役割は 日本製造業の約 1 ことを指摘 した。結論 として 「日本製造業 は東南 アジア経済の生産構造を貫徹 して流れ る一大長河である。怒涛のごとく,あ らゆるものをのみ こみ,はきだ している」 と述べた。 「アジア太平洋圏において, 日米製造業等がキー ・セ クタ-である」 との論 述にある種の合理性を与えようとす るのが,本稿 の目的である。三角化の方法 を拡張 して,序列順位の頑健度の指標を作成することにより, この 目的ほ達成 された。 Ⅰ Ⅰ モ デ ル Ⅰ Ⅰ -1 デ ー タ アジア経済研究所が作成 した 「 1 9 7 5 年アジア国際産業連関表 7部門要約表」 ■ を使用す る。対象 国 は イソ ドネシア ( 略称 , Ⅰ),マレーシア( M), フィリピ ン(P) , シンガポール (S) ,タイ( T) , 日本(J),韓国( K) ,アメ リカ( A)の 計 8カ国,産業分軌 も 農林水畜産業,鉱業,製造業,電気 ・ガス ・水道業, 建設業,商業 ・運輸業,サービス業 ・そ の 他 の 計 7部 門 で あ り, 部 門 総 数 n-8×7-5 6 となる. Ⅰ Ⅰ -2 モ デ ル 本モデルは非競争輸入型の産業連関モデルである。国別の産業間中間取引を あ らわす正方行列 X,産業別産出額べ ク レ レq ,投入係数 定義 され る。 ai J はつ ぎのように アジ7・ 太平洋産業連関構造における-イアラ-キ性の検出 3 9 I-(xij),fori,i-1,・・-・.,56, x-( :I :t ' ,. ' : . 二 x:) q-( XI ,--. ・ ,XA ^)-( xl ,-・ . I , X56),a t j -Xl , . /x j 。 Ⅰ Ⅰ Ⅰ研 究 の方 法 Ⅰ Ⅰ Ⅰ -1 産業連関表の三角化問題の定式化 部門 1か らn までの番号を昇順に並 べ た 順 位 を N とす る.す なわち,N( 1 ,2,--,n).そ して, これ らの番号 に か んす る n次の順列の集合を ZN とす る。配列順 序 の 選 び 方 は,n !個である。任意 の順列 2 T-(7 r (1 ),打( 2), -,冗( n))∈ZN にかん して,X( 7 T )を 7 Cに したが って並べた産業連関表 と X(T E )) を R( X( 7 r ))-maX∑ す る.関数 R( i ,J X川 )H( , )で定義す る。 ある X にたい して, (1) R( X( 7 E * ) )-maXR( X( 7 r ))・ 汀∈ZN なる順序 打*を求め ることが厳密に可能な らば,産業連関表の三角化問題は完 全に解決 され る。 2 T )をつ ぎ あ る序列 7 Tのもとでの三角化の程度を測 る指標 として,線形度 l( の よ うに定義す る。 I ‡ ナ ! (2) )( W)- 2] . i , J Xi j /2 ] . i ≒ JX i J l l ) ・ Z l J また,線形度 l( 7 C ) の極限値を測 る指標 として,極限値 I a( 冗) をつぎの よ うに定義す る。 n ナ 王 (3) }a(冗)- ∑ わJmaX( xi j ,XJ f ) /≡ ", ・ Xt J J ' l ' l J ' z l l Ⅰ Ⅰ Ⅰ -2 コンピュータ・アルゴリズムTRIの要点 個の組合せをすべて生成す 7 T *を見つけることは難か しい。 最悪の場合 ,n! ることを覚悟 しなければならない.そ こで, W*の近 似 解 を求め るアル ゴ リズ ムが登場す る。 コンピュータ ・アル ゴ リズムTR Iはその一つである0 説 明の簡略化のた削 こ, .冗-N とす る。 いま,1 ≦i ≦) < k≦l ≦n なる i ,jに ' -1 までの番号を昇順 に並べた順列を Z-( i ,--,j -1 ) かん して,iか ら ) 第 162 巻 4 0 第 5 号 とす る.IO' ,-・ ・ ・ ,k ) ,N2-( I ,I),Nl -( 1 ,-・ . ・ ,i ll ,k+1,--,n) についても同様である。 いま,順列 Ⅳ の JとJを互換 して得 られた新 しい順列 Ⅳ′は,Ⅳ′ -( 1 ,--・ , I,I ,・ .・ . ,n) となる. このとき,)iJを l I J〒 ∑ ( X L J -X j ` ) Z ' ∈Z, ) ' ∈′ で定義する。. この とき, JとJを互換すれば,産業連関表の主対角線左下の要 素の総和の変化は . Z IJ である。 つぎに,隣合わない 2つのグループを互換する場 合 を述 べ る。K-( k十1 , ・ ,l ) とす る。順列 N の Zと K を互換 して得 られ た新 しい順列 N〟は, ・ N′ ′ -( 1 ,・ ・ ・ -. ,K,I,I ,・ ・ ・ ・ ・ . ,n) となる。 この とき,l I J Kを l l JK-l I J+l I K+l J K で定義する.ただ し,l I K,んKについては lIJ と同様に定義す る。か くして, (4) A I JK-Z J+I K+JK-( JI+KZ+KJ) J- ∑ となるOただ し,Z xり とし,Z K 等についても同様である. i ∈Z, j∈′ このとき,Zと K を互換すれば,産業連関表の主 対 角 線 左下の要素の総和の gである ( Fukui( 1 9 8 6 ,p.1 4 3 0 ) ) 。 変化は んJ 三角化問題の近似解法 としてのコンビ3 .-タ ・ア リゴ リズム TRIは,l t J K の非負の最大値をみつけ, この Zと K を互換する方法である。 Ⅰ Ⅰ Ⅰ -3 修正 TRIの要点 第 1ステ ップにおいて,バ ランス ・ウェイ トとして,パラメータ L( 1 )( >0 ) を導入 して, ( Z J+KI+KJ ) +L(1)<( I J+Z K+JK) の場合のみ,Zと K を互換す るOすなわち,l I J Kを (5) l I J E-l I JK-L(1 ) で定義 して,l I J K >0の場合 のみ,Zと K を互換するOいきな り,TRIを適 用すると,l I JK>0なる ( I ,I,K)の組が膨大 な数 に な り, コンピュータの 記憶容量が不足するか らである。何回かのイタレーションを繰 り返 して,l I J E アジア ・太平洋産業連関構造におけ る-イアラーキ性の検出 41 >0なる ( I ,I,K) の組がな くなれば,L(2)<L(1) なる L(2)を選択 して, 寛 1ステ ップと同様のステ ップを繰 り返す。順次 このステ ップを くりかえして, a-0. 0 0 01にたい して,L(n)-α の場合の収束値を最適解 とす る. この αの Jの下限を採用す るo 値 として,Ⅳの冒頭で述べ るよ うに,ai Ⅰ Ⅰ ト」 頭建性の指標 ItJK の非負の最大値がゼ ロとな る ときの序列 7 Eを第二種の相対的最適序列 ∬2( r e l at i ve l yopt i ma lor de r i ngoft hes e c o ndt ype ) とい う ( i bi dリp. 14 2 9 )。 このとき, 2 T-7 r 2で, )(2 T )は最 大 とな るo Lか し,一般に,最大の C 2の 1種類に限 らない。スパースな行列では複数の最 i( 2 T )をもた らす序列は 7 適序列が存在する可能性が非常に強いか らである。 これ らの序列の総計を qと -冗( 1 )とす ると, す る.簡単化のために,打2 打( 1 )-(7 r( 1 ) ( 1 ),. A・ ,7T( 1 ) ( n)) n ・ ( 2 )-(7 r( 2 ) (1 ),-・ ・ ・ ,T E( 2 ) ( n)) -(TE( q)( 1 ),--,7T( q)( n)) 7 E( q) な る q個 の最適解が存在す る. これ ら q個の序列順位は全 く多様なのであろ うか。い くつかの特定部門の序 列順位が安定 しているか どうかは-イアラ-キ構造の実証分析の際にきわめて 重要な課題である。以下でこの点を検討す るための指標を導入す る。序列順位 iに入 る部門の頑健性を測 る指標を新 しく定義す る.頑健性 とは, q個の最適 序 列を通 じて,ある部門の序列順位が固定的である状態をさす。 まず, 行列 M ( A )-( m; 5 ' )( k-1 ,・ ・ -・ ,q), 序列順位行列 M -( mり), 顔 健度 p( i )お よび総合頑健度 p*( i )を以下の様に定義す る. m' i k J ' -1 i f打( A ) ( i )-冗( . ) ( ) I ) ,f orj-1, --,n mi k , ' -0 mi j- ot he r is w e q ≡ m' f k 5 ' A-I p(i )-mり/q 42 第 162 巻 第 5 号 i ) i / 仰 q p* ( i ,-〔 k ql( 1 /( k・1 ) )( -i k ・ i ・-- A , q ただ し,q( i )-max〔 q-i ,i -1 〕,i -k >0 ,i +k≦qである. 定義 より,序列順位行列 M ( 1 ) -Iとなる。q-1の とき,すべての iについ i -m' i k I ' -1 となって,M ( 1 ) -M -Ⅰとな り,p( i )-p *( i )-1 となる。 て,mi すべての部門の序列順位は確定 してお り,-イアラーキ構造は頑健である。 Ⅰ Ⅴ 計測結果 ( 投入係数表) 本研究では,投入係数表の三角化の計測作業を実施 した. , . ≧0. 0 0 0 1 なる ai 8 8個を作業の対象 とした。 この レベル以下の数値はすべてゼ ロとし 投入係数 8 た。 Ⅰ Ⅴ -1 計 測 作 業 TRI適用に際 しての産業番号の序列 として,次の 5種類の序列を初期値 と した。 カッコ内の数字は部門番号 ( 第 1表参照)を示す 。( 1 ) 公表産業連関表の 序列,すなわち ( 01 ,0 2 ,-・ -,5 6 )( 2 ) 日本農林水畜産業 ( 3 6 )を先頭に した序 36 ,37 ,--,5 6 ,01 , 列 ( - 川,3 5 )( 3 ) アメ リカ農林水畜産業 ( 5 0 )を先頭に した序列 ( 5 0 ,51 ,--・ ,5 6 ,01 ,--,4 9 )( 4 ) 影響力係数の大 きい部門か ら 5 ) シソガポ-ル農林水畜産業 ( 2 2 )を先頭に した序列 ( 2 2 ,2 3 ,並べた序列 ( 6 ,01 ,--・ ,2 1 )0 -,5 ′ ),( 2 ′ ) ,( 3 ′ )の 3種炉が線形度が 計測結果は,第 1表に示 され る.序列 (1 最大であった。記号 ダッシュ ′ほ,収束解を意味する。た とえば,( 1 ′ )は( 1 ) 杏 初期値 とする収束解である。ステ ップ 7の エ( 7 )-0. 0 0 01で収束 した。 ( 1 ′ )は線形度は ) ( 7 E )-1 6 . 1 2 1 3 /1 8 . 8 5 3 5-0. 8 5 5 1である。( 2 ′ )および ( 3′ ) の l (冗) も同 じ値をもつO ( 4′ )お よび ( 5′ )の ) ( n : )は これ より小 さかった。 i(冗)の極限値 と考 えられ る I a ( 冗)は 0 . 8 6 7 7であるので,三角化の計測は成 功 しているといえる。ちなみに,わが国の1 9 7 5 年産業連関表に もとづ く三角化 ( 7 E )-0. 9 1 3 ,l a ( 冗)-0. 91 7である ( 福井 ( 1 9 8 7 ) ,p.1 3 4 ). の計測結果は,i 腎 ⋮打 幣 描 。器 措 鵠 漂 漂 器 器 即諾 水道業(S) -- ≡ 器 芳 ヽ ノ ) S) T 獣は 剰 - 郎昔 甘 苦 Tp 剰t 獣 \ . ) T ∫ヽ 諸 ) ヽノ P) S 剰e 部 1- - 水道業(T) 描 ヽ ′ ヽ I . M)p 水道業 ( M ) . T l . 剰 山新 水道業( P) 川川弼 剰日 新 ) 水道業( Ⅰ ∼- ∼- 1- - ノ ) M 1ヽ 。- 0-0- 0-- 313521 013107 082903 291508 152031 4121291 42414 504242 205050215353 535151 510154 545401 383838 555555 565656 525252 020202 諜 器 ヽノ ー ∫) K 漂 ( 水道業 K) 温 器 ヽ 一 ′ ヽ′ K) A 帯 芯 E i i : A) 昔 3134 0835 2931 4129 4241 5042 5350 5153 1551 5454 2020 2121 0101 3838 5555 5656 5252 0202 ㈲課 水道業 ( ∫) 水道業(A) 16. 121316 121116 1175 16. 121316 1213 剰 じ 封 獣 紘 3 7< : 4 3 5 5 2 0 9 8 7 6 4 3 】 ウ 1 アジ ア国際 産業連 関表 の三角 化 におけ る第 二種 の相対 的最 適序 列 第 1蓑 4 3 ' アジア ・太平洋産業連関構造における-イアラーキ性の検出 0. 85 51 0. 8551 0. 85 51 0. 851 1 0. 85 49 4 4 第 162巻 第 5 号 国 際産業連関表の特性を考 えると,三角化の計測は予想以上に うま くいった と ・ みて よい。 これ ら 5種類の最適序列は初期値 を異にす るが,部門の序列順序は類似 して 2 位か ら5 6 位までの 5部門は同一である,②順位 2 8 位か いる。 とくに,①順位5 ら3 3 位 までの 6部門は ( 5 ′ )を除いて同 じである。 Ⅰ Ⅴ-2 複数の第二種の相対的最適序列の存在 第 1表に示 した (1 ′ ),( 2 ′ ) ,( 3′ )の 3種類の第二種の相対的最適序列は同 じ i( 冗) をもちなが ら,その序列順位は異なっている.そ こで,本節では, この 一 他に最適序列は存在 しないか どうかをシステマティックに検討する。三角化さ れた投入係数表の視察か らこの作業は部分的にはある程度可能ではあるが,全 ・ 体的なチ ェックはほ とん ど不可能である. そ こで, ∼新たにステップ 8として,エ( 8 )-0とした計測を実施 した。すなわ t JK-0なる第二種の相対的最適序列を検出するためにおこなった. この ち, l とき(4) 式か ら, ( 〟+KI +KJ)-( I J+Z K+JK) が成立する0 第 1表の収束 . 解( 1' )以外に4 5 9 個検出された。すなわち,) ( 7 T )-0 . 8 5 5 1を持つ序列は唯一で 5 9個存在する。主対角線をはさんで要素の あるのではな く,少な くとも他に 4 I ,I,R) の組が4 6 0 個検出された ことになる. これを入れ換え 総計が等 しい ( て も三角化の程度は改良されない。 これ らの 4 6 0個の最適序列を書 き出す こと はスペースの関係で省略す る。 第 1図は,第 1蓑の (1 ′ )以外に4 5 9 個存在す ることが判明した第 2種の相対 的最適序列にかんして,互換すべ き始 点 の iと 終点の lを書 き出 しているO I JK-0なる ( ( , I,A) の組にかん して,序列番号 iとこれに対応 すなわち, ) す る最大の lの組合せ ( i ,I )を,i -1か ら i -56にわた って,記述 した もので 遇 では,( 0 1 ,--I ,2 8 ,2 7 ,2 9 ,3 0 ,-・ ・ . . ,5 6 ) ,( 0 1, あ る.た とえば∴軍_ --・ ,2 8 ,2 9 ,2 7 ,3 0 ,--・ ,5 6 ) ,( 0 1 ,--,2 8 ,2 9 ,3 0 ,2 7 ,・ ・ --,5 6 ) の 3種煩の最適序列が検出されるO 3 1 ,3 2 ,3 3 )と ( 5 2 ,5 3 ,5 4 ,5 5 ,5 6 )の産業は,全 く移動 して 序列順位 ( 4 5 アジア ・太平洋産業連関構造におけ る-イアラーキ性の検出 1 9 2 0 21 2 8 ( 1 8 ) 2 7 ( 5 ) 2 7(5) 2 3 2 7( l l ) 2 4 2 7(4) 2 5 2 7(4) 2 6 3 0( 1 0) 2 7 3 0(3) 〓 目 迎 ﹄ 51一 51 第 1図 第 2種の相対的最適序列の種類* * 下線の始点は ( 初期値 ( 01,02,--・ ,56)) i,終点はJを示す。カッコ内の数字はTRIで検出された序列の個数を示す。 いない。他の4 8 個の産業が第 1図の特定の範 囲で揺れ動 いて 4 5 9個の相対的最 適序列を形成 しているのに反 して,全 く移動 していない。 で検 出されたの 4 6 0個の ( I ,I ,K) 注意すべ き点はつ ぎの 3点であるO こ=・ 第 162 巻 46 第 5 号 の 組を個別的にチ ェックす ると,要素がすべてゼ ロである ( I , I ,K)の組であ る ことが明か となる。前節で述づた ように,国際産業連関表の要素が全部詰 ま 8 % (-8 8 8 / 5 6 2) の要素 一 つていれば, この ような事態は起 きないであろ うが,2 しか詰 まっていないスパースな行列を対象にしているので, これは避けえない。 : 第二に,国際産業連関表では,い くつかの首座小行列が対角行列を形成 してい る事情がある。 これ らの部門間の序列は無差別 となる。た とえば,4部門が対 一 角行列であれば,4! ( -2 4 )個の第二種の相対的最適序列が存在す ることにな る。第三に, コンピュータ ・アルゴ リズムTRIで検出した第二種の相対的最 適 序列は 4 6 0個を数えるが,実際にはこれ以上存在する.TRIの深索範囲は す べての組合せに及ばず,そのごく一部にすぎないか らである。 Ⅰ Ⅴ-3 キー・セクターの確定 第 2図は縦軸に総合頑健度 p*( i )杏,横軸に序列順位の 1位か ら降順に とっ i )の 1位か ら5 6 位 までの p*( i )を ている。実線は,( l l )にかんす る序列順位 ( , 計測 した結果を示す。 た とえば,順位 2 9 位の p*( i )は 0 . 9 8 9である。第 1蓑の . 最適序列 ( 1 ′ )の第 2 9位には, シンガポールの商業 ・運輸業 ( 2 7 )が きて い る 絵 合 頑健度 2 4 6 8l ol ≡1 41 6】 82 0 222 42 62 830 32343 63 84 042 44J I 64 85 05 25 45 6 序列爪 床に 第 2回 総合頑健度の計測 - ( 1 ′ ) --・( 2′ ) - ・( 3 ′ ) アジア・ 太平洋産業連関構造における-イアラーキ性の検出 4 7 (〔 2 9 〕の欄 の右 の数字は部門番号2 7である)。 この 0. 9 8 9とい う数字は,つ ぎの 6 0個の最適序列の順位 2 9 位には,( 1 ′ )の 2 6位の部門番号 よ うに計算 され る。4 1 8が 3回,2 7位の部門番号 3 0が 3回,2 9位 の部門番号 2 7が 4 5 2回,2 8位の部 8が 2回入 る. したがって,p* ( 2 9 )-〔 ( 1 / 4 ) 3+( 1 / 3 ) 3+4 5 2+( 1 /2 ) 2 〕 / 門番号 2 6 0個の序列を通 じて第 2 9位に A6 0-4 5 4. 7 5 / 4 6 0-0. 9 8 9 となる。検出された 4 入 った部門のなかで, シンガポールの商業 ・運輸業 とは異なる部門がきたのが, 重 複を許 して 8部門ある。 3 1 ,3 2 ,3 3 )と ( 5 2 ,5 3 ,5 4 ,5 5 ,5 6 )の ところで p*( i )-1 実線は,序列順位 ( とな り,切れてい る。 これ らの部門に全 く順位の変更がないのである。他 の4 8 個 の産業が第 1図の特定の範囲で揺れ動 いて 4 5 9個 の相対的最適序列を形成 し ているのに反 して,全 く移動 していない。す なわち, これ らの 8部門は,国際 t 的な-イアラーキ構造 のなかで不動 の位置を占めているキ一 ・セ クターである。 2 4 ) , イソ そ れ らは,-イアラーキ構造の中位に位置す るシンガポール製造業 ( 0 3 ) ,韓国製造業 ( 4 5 )と最下位に位置す る日本製造業 ( 3 8 ) ,ア ドネシア製造業 ( 5 5 ) , アメ リカサー ビス業 ( 5 6 ) , アメ リカ製造業 ( 5 2 ) ,イ メ リカ商業 ・運輸業 ( 02 )である。前者を国名 の頭文字を とって,SIKキー ・セ ク ッ ドネシア鉱業 ( タ ーと呼び,後者の 5部門を JAIキ一 ・セ クターと呼ぶ. I Vl4 キー・セクターの序列の頭建性 た しかに,第 1表の ( 1 ′ )においては,序列 3 1位か ら3 3位に SIKキー ・セ 2 位か ら5 6 位に JAIキー ・セ クター 5部門が不動 クタ-3部 門が入 り,序列5 の 位置を 占めたO他の部門がある序列範囲のなかで不確定であるのに対 して, これ らのセ クターは常に安定的であった. これは このシ リーズにおいてた また まその よ うに並んだのだろ うか。 7 T )に達 した ( 2′ )お よび ( 31 )の第二種の相対的 本節では,(1 ′ )と同一の l( 最 適序列にたい して, 2つのキー ・セ クター ・グループの頑健性をチ ェックす る。 まず, これ らのセ クターの順位は,(1 ′ )と全 く同等である ( 第 1表参照) t J K-0を満た こ とを確認す る. この最適序列にたい してTRIを適用 して,l 4 8 第 162 巻 第 5 号 す ( I ,I,K)を求め,同一の )(7 r ) を持つ最適序列を求める. 1 ′ )と同 じ順位のと 計算の結果は,第 2図の 2つの点線で示 される。共に,( ころで切れている。( 2′ )では,407個の最適序列が検出された。 このなかで, 序列順位3 1 位か ら3 3 位,および序列順位5 2 位か ら5 6 位には部門の変更は全 くな 位か ら3 3 位に SIKキー ・セ クタ -3部門が, い。第 1列 と同 じく,序列順位31 52 位か ら5 6 位に JA Iキ- ・セクター 5部門が入 っている. ( 3′ )では,4 4 3個 の最適序列が検出されているが,同 じ結果を得た。 Ⅴ お わ り に 以上の分析では,複数の第二種の相対的最適序列の存在に注 目して,頑健皮 の指標を導入 した。.計算結果は,SIKキー ・セクター 3部門 (シンガポール 製造業( 2 4 ),イン ドネシア製造業( 03 ),韓国製造業( 45 ) )が,国際的な-イア ラーキ構造のなかで中位の不動の位置を占めているキ一 ・セ クターであること, お よび,JA Iキー ・セクター 5部門 (日本製造業( 3 8 ) , アメ リカ商業 ・運輸 莱( 5 5 ) ,アメ リカサービス業 ( 5 6 ) ,アメ リカ製 造業 ( 5 2 ) ,イン ドネシア鉱業 ( 02 ) )が最下位に位置するキー ・セ クターであることを強 く示唆 している。 とくに, 日本 とアメ リカが,東南アジアの生産技術構造を支 えていることを 示唆 している。さらに, シソガポールが先進 2カ国とイソ ドネシア ・マレーシ アを連結す る働 きをもつ ことを示唆 している。 つ ぎの点が,重要である。経済発展が 自立的であるためには, 日米以外の 5 カ国の産業, とくに製造業の生産が国内の各種の生産を刺激 しなければならな い。 しか し,た とえば, 日米両国の多国籍企業の生産が現地の関連の原料,部 品産業を誘発 しているかど うかについては様々な計量分析が必要である。 本研究によれは,途上国の工業化の努力は,原料,部品,機械,資材などを 先進国か ら輸入 していることを強 く示唆 している。せ っか くの工業化が,途上 国 自体の所得の拡大や雇用の増大に貢献 していない可能性があ り, この点は今 後の課題 としたい。 アジア ・太平洋産業遵開溝道における-イアラーキ性の検出 4 9 本稿は,投入係数表に限 った分析であ り,取引額蓑はまだ残 され ている。 さ らに,頑健度 の指標の統計学的考察, とくに,TRIの探索範囲 との関係で初 期解の序列順位の先頭部分で頑健度が高 くで る原田の体系的考察など,統計学 的に残 された課題は多い。 参 福井幸男,『 産業連関構造の研究- 考 文 献 生産技術 とノ 、イア ラーキ』 ,1 9 8 7 年 6月,啓文社。 ,「国際産業連関表におけ る- イア ラーキ構造 の検 出」,佐野敬夫 ・玉村千治編 『アジア国際産業連関表 シ リーズ No. 6- 国際産業連関表 の作成 と利用』, アジア経 済研究所 ,1 9 8 9 年 3月,3 21 -3 41 ペ ージ。 ,「東南アジア経済 におけ る生産構造の連関2 ) る- イア ラーキ構造の検出( アジア国際産業 連関表 におけ 』,佐野敬夫 ・玉村千治編 『アジア国際産業連関表 シ1 )-ズ No.1 4- 国際産業連関表 の作成 と利用』, アジア経済研究所 ,1 9 9 0 年 3月 1 2 3 -1 51 ペ ージO ,「日 ・米 ・ASEAN 諸 国の多国間産業連関分析」,経済 研 究 論 集 金子敬生 ( 広島経済 大学), 8巻 1号 ( 1 9 8 5 年),1 -2 6ページ。 ,「経済の基本的構造の決定(1)」,三 田学 会 雑 誌 尾崎巌 ・石 田孝造 (慶応義塾大学),6 3 巻 6号 (1 9 7 0年),1 5 33ページ。 ,「産業構造分析 と経済発展」,経済論策 (京都大学),141巻2,3号 (1988年), 1 2 -40ペ ージ。 Che ner y,H. B.&T.Wat anabe,' t I nt e r nat i onaICompar i s onsoft heSt r uct ur eof 瀬地山敏 Pr oduct i o n" ,Ec o no me t r i c a,Vol .2 6,No. 4(Oct .1 9 5 8 ),pp. 4 8 7 -5 21. Fukui ,Y. ," A Mor ePowe r f ulMet hodf orTr i angur al i z i nghput l0ut putMat r i c e s and t he Si il m ar i t y ofPr oduct i o n St r uct ur e s , " Ec o no me l r i c a,Vol .5 4,No. 6 ( Nov.1 9 8 6 ),pp. 1 4 2 5 -1 4 3 3. Fur ukawa,Sリ I nt e T nat i o n all n buト Ol E E PI L tAnal ys z ' S ,I ns t i t ut e ofDe ve l opi ng Ec onomi e s ,1 9 8 6. I ns t i t ut eofDe ve l opi ngEc onomi e s ,I nt e r nat i o nalt n L ) u E Ou t L I u tTab l efo rASEAN Co unE 7 ・ i e s1 97 5,1 9 8 2. ukui ,` ` TheFundame nt alSt r uc t ur eof t he l npuトOut put Si mps on,D.& ∫.Ts Tabl e s ,An I nt e r nat i onalCompar i s ons , " Re v i e wo f Ec o no mi c sand St at 2 ' s t i c s , Vol . 47 ,No. 4( J ul y,1 9 6 5 ),pp. 4 3 4 -4 4 6.
© Copyright 2025 ExpyDoc