第10回(12月)定例会 - 糸満市

質問順
1
氏名
一
件
名
11番
般
奥村
幸巳
問
通
質
発
言
の
告
要
書
旨
1
農 政について
(1) 「農地・水・環境保全向上対策」事業
について
ア 事業の目的
イ 事業対象
ウ 事業規模(予算額及び事業実施期間
等)
2
史跡・公園整備につ (1) 南山城址整備について
いて
ア 9月定例会において、平成20年度
以降に検討したいと答弁があったが
平成20年度に発掘調査費を予算計
上できないか
イ 財源に問題はないと思うがどうか
ウ 南山神社の関わりについて
(ア) 危険防止策について
(イ) 篤志家からの補修工事申し出に
ついて
(ウ) 発掘調査及び城址整備に支障は
ないか
(2) 嘉手志川公園整備について
ア 9月定例会において、公園事業採択
基準は1人当たり整備面積が10平
米以下で、本市は整備面積を満たし
ており、非常に厳しいと答弁してい
るが、潮崎町の火葬場予定地を公園
整備する以前の1人当たりの整備面
積は幾らだったか
−
1
−
備
考
質問順
1
氏名
一
件
3
名
道 路行政について
11番
般
奥村
幸巳
問
通
質
発
言
の
告
要
書
旨
(1) 国道バイパスの整備進捗状況について
ア 豊見城市豊崎地内高架橋の進捗状況
及び完成年度は
イ 市当局の要請活動の状況はどうなっ
ているか
(2) 市道与座大里線整備について
ア 9月定例会において、事業説明会に
参加した人員は、与座区長、大里区
長、住民の方が数名と答弁している
が、これが事業説明会といえるのか
イ 改めて説明会を開催する意志はない
か
ウ 改めて概略設計する意志はないか
(3) 市道真栄里国吉線整備について
ア 与座大里線も含めて地権者の同意が
あれば、迅速に対応する意志はある
のか
−
2
−
備
考
質問順
2
氏名
一
件
名
12番
般
大城
健福
問
通
質
発
言
の
告
要
書
旨
1
道 路行政について
(1) 市道座波与座線未整備地区の整備、市
道狭間線の整備の進捗状況について
2
集 中豪雨による農業 (1) 集中豪雨後の対策はどのように取り組
被害対策と今後の対
んできたか
策について
(2) 今後の治水対策についてはどのように
考えられるか
(3) 糸満市の土地利用計画、総合計画策定
の中での対応はどのように考えている
か
3
字 座波、字賀数より (1) 県道バイパス7号線横断溝の改修につ
要請の出ている排水
いて
対策について
(2) カーブヤーガマ周辺排水整備について
(3) 字賀数の排水路の整備について
4
地 域振興について
(1) モノレールの糸満市までの延伸につい
てどのように考えられるか
(2) 道の駅ができることによる経済効果に
ついて
(3) 道の駅地域内への観光協会設置につい
て
5
観 光政策について
(1) 観光総合案内窓口及び市内観光看板設
置について
−
3
−
備
考
質問順
2
氏名
一
件
名
12番
般
大城
健福
問
通
質
発
言
の
告
要
書
旨
(2) 滞在型体験観光推進についての取り組
みについて
ア 美々ビーチ、海のふるさと公園(西
崎地区)や「道の駅」を拠点に地域
資源(糸満・兼城・高嶺)を活用し
た体験型観光に取り組む考え方はな
いか
イ 喜屋武漁港を活用したブルーツーリ
ズム(遊漁船等)の推進について
ウ 平和の道整備による観光について
エ 観光推進のための市民講座開設につ
いて
−
4
−
備
考
質問順
3
氏名
一
件
1
2番
般
名
教 育行政について
大田
質
守
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(1) 教育施設整備について
義務教育施設に国の補正予算が、50
00億円前後組まれ沖縄県分が、27
億3000万円と聞いていますが、三
和地区の三和中学校を始め喜屋武小学
校、真壁小学校、米須小学校さらに西
崎中学校のプールなど、市として早め
に県と調整し年次的計画より早く施設
整備をすることはできませんか
(2) 用務員の配置について
9月より配置された学校用務員です
が、20年度はどのようになりますか
2
道 路行政について
(1) 県道の整備について
ア 県道7号線について
国道331号線に次いで本市では県
道7号線道も幹線道路の一つで、戦
跡国定公園などへの観光にとっても
主要な交通路となっていますが、真
壁南からの整備計画がいまだなされ
ていないようです。早期整備を要請
すべきだと思います。市としてどの
ように考えていますか
イ
平和の道について
今回は植樹祭会場までの整備となる
可能性が大きいですが、平和巡礼の
道との位置づけもされている「平和
の道」は、摩文仁の平和祈念公園ま
で開通されなければ本来の目的を達
成されないと思います。市として摩
文仁までの延長はどのように考えて
いますか
−
5
−
備
考
質問順
3
氏名
一
件
名
2番
般
大田
質
守
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(2) 市道の整備について
雨のたびにあふれる伊原の琉球漆器の
東側の市道は排水溝の維持で応急処置
はされていますが、根本的な解決のた
めには、国道からの雨水の流入にも対
応できるように整備する必要があると
思います。市として整備計画はありま
すか
3
子 育て支援について (1) 預かり保育について
1年間の延長となった兼城・西崎両幼
稚園を活用した預かり保育についての
質問ですが、もし20年度廃止になる
のなら、保護者への周知が必要になる
と考えます。さらなる延長があるのか
伺いたい
4
観 光行政について
(1) グリーンツーリズムについて
ア 地域の人つくり
体験滞在型のグリーンツーリズム
は、大きな資本に頼らず、身近なも
のを活用した地域の活性化と訪問者
に感動をもたらす双方向性の観光で
す。本市も推進し体験型農園・工芸
品作りなど実験的な試みが行われて
いますが、本格的にやるにはグリー
ンツーリズムへの関心を持った人を
どれだけ多くつくるかどうかです。
そのような人材つくりをどのように
考えていますか
−
6
−
備
考
質問順
3
氏名
一
件
2番
般
名
大田
質
守
問
発
イ
通
言
の
告
要
書
旨
史跡・遺跡の活用について
地域探索である史跡遺跡探訪は少な
いように思えます。それは表示板や
案内板が少なく、地域の人でも身近
にそのようなものが存在しているこ
とさえ知らないことが大きな原因で
はないでしょうか。これからのグリ
ーンツーリズムを考え、市内に点在
する120余の史跡遺跡を活用する
ためにも、最低限の表示・案内板の
設置が必要だと思うが市としてどの
ように考えていますか
5
農 業政策について
(1) 水害による被害について
真壁南地区と真栄平南地区の水害につ
いては、これまで何度か取り上げてき
ましたが、県・国事業の結果によると
思われる今回の水害については、農業
生産者の生活安定を考えると早急に対
応するべきだと考えます。その後の対
応はどうなっていますか
ア 農産物の補償は
イ 水害の根本的な調査は
ウ 今後の対応策は
6
地 域行政について
(1) 地域の活性化について
米須農協跡地は、摩文仁間切りの番所
跡です。その後米須農協設立時、無償
譲渡されて糸満市農協からJA沖縄の
所有となっています。この跡地を活用
し三和地区の児童生徒やこれまで地域
のために尽くしてきた方々、また予防
医学の観点から児童館・健康センター
など考えることはできませんか
−
7
−
備
考
質問順
4
氏名
一
件
名
19番
般
當銘
孝男
問
通
質
発
言
の
告
要
書
旨
1
学 力問題について
(1) 全国学力テストの結果を受けて、沖縄
県平均に対して糸満市の結果は
2
児 童生徒への虐待問 (1) 市の教育現場で児童生徒への虐待問題
題について
について、どのような認識で対応され
ているか
−
8
−
備
考
質問順
5
氏名
一
件
1
名
環 境行政について
1番
般
伊敷
質
郁子
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(1) 糸満市のごみ問題について
(2) 川尻児童公園のトイレ整備について
(3) カジノ導入について
2
既 存バス存続補助金 (1) 今後の市の方針について
について
3
臨 時職員の賃金引き
上げについて
−
9
−
備
考
質問順
6
氏名
一
件
1
9番
般
徳元
質
名
教 育行 政 につ い て
敏之
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(1) 米 須 小 学 校 体 育 館 新 増 改 築 事 業 に つ い
て
ア 内容について
イ 時期について
(2) 三和中学校体育館新増改築事業につい
て
ア 内容について
イ 時期について
(3) 真壁幼稚園の整備について
ア 内容について
イ 時期について
2
西 崎運動公園内の公 (1) 西崎陸上競技場の整備について
共施設の整備につい
て
(2) 西崎総合体育館の整備について
(3) 西崎球場の整備について
(4) 県大会誘致について
3
米 須・大度海岸の防 (1) 今後の事業について
風防潮林の整備につ
いて
(2) 他の事業はあるのか
4
西 崎小学校線の植林 (1) 時期について
帯の除草作業につい
て
(2) 景観と保安面について
−
10
−
備
考
質問順
6
氏名
一
件
5
9番
般
徳元
質
名
敏之
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
西 崎商業地域の有料 (1) 定期契約した車両の台数について
駐車場について
(2) 付近住民の声はどうなっているのか
(3) 今後の方針について
(4) 契約した会社の事業内容について
(5) 西崎商業地域の活性化について
6
J Aおきなわ米須支 (1) 有効利用について
所跡地について
(2) 購入する予定はあるのか
−
11
−
備
考
質問順
7
氏名
一
件
4番
般
伊敷
質
名
幸昌
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
1
南 波 平 福地 線 に つ い (1) 南波平集落内道路の冠水について
て
ア 道路の排水溝の設置について
2
平 和の道について
(1) 平成20年度採択について
ア 事業採択の進捗状況について
(2) 地方道路交付金事業の採択の見通しに
ついて
3
消 防行政について
(1) 消防職員の増員について
(2) 消防職員の人事交流について
−
12
−
備
考
質問順
8
氏名
一
件
1
7番
般
山川
質
名
國正
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
国 民健康保険事業の (1) 累積赤字補てんの処理について
運営について
ア 年度別赤字発生額は、それぞれ幾ら
か( 平成16年度から18年度まで )
イ 一般会計から赤字補てんした繰入額
は幾らか(平成16年度から18年
度まで)
ウ 平成18年度末累積赤字額は幾らか
エ 平成19年度分の赤字見込額はどの
くらいか
オ 累積赤字額をかかえたまま、健全な
国保事業が今後も継続できるのか
(2) 収納率向上対策について
ア 収納率(平成16年度から18年度
まで)の推移はどうなっているか
イ 収納率によるペナルティー額(平成
16年度から18年度まで)は幾ら
か
ウ ア、イについて県内他市の状況はど
うなっているか
エ 今後の収納率向上強化対策はどのよ
うに考えているか(具体的に)
2
保 健行政について
(1) 予防接種事業について
ア インフルエンザ予防接種個人負担金
を引き下げた理由は何か
イ 個人負担金2,500円と1,000
円で接種を受けた人数はそれぞれ何
人か(11月末現在)
ウ 個人負担金の引き下げ分は還付する
と言っているが、どのような方法で
やるのか
−
13
−
備
考
質問順
8
氏名
一
件
7番
般
質
名
國正
問
発
エ
3
山川
通
言
の
告
要
書
旨
予算の計上及び執行の面から問題が
あると思うが、どう認識しているか
市 土地開発公社から (1) 市土地開発公社から糸満市へ寄附する
の10億円の寄附金
ことができる根拠は何か
受け入れについて
(2) 従来、市公社から市への繰出金は「埋
立地内の事業」に限るとした根拠は何
か
(3) 今後も市公社から巨額の繰り出しがあ
るのか
(4) 市公社からの寄附金が、全額公共施設
整備基金に積み立てしているが、一部
を財政調整基金に入れて全般的に使え
るようにしてはどうか
4
ゲ ーミング事業(カ (1) 西平市長のゲーミング事業(カジノ)
ジノ)の誘致につい
に対する基本姿勢をお聞きしたい
て
(2) 市長、教育長、総務部長等の海外出張
(平成19年11月)について
ア 視察目的
イ 視察期間
ウ 視察先(訪問国)
エ 視察人数及び職名
オ 視察費用(旅費総額)
カ 視察成果(出張復命)は
−
14
−
備
考
質問順
9
氏名
一
件
1
18番
般
上原
質
名
勲
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
ご み処理施設問題に (1) 南廃協からの離脱問題で、いろいろあ
ついて
ったが、今、サザン協との共同歩調が
とれそうな状況になってきた。その要
因としてはどのように考えているか
(2) 平成19年3月議会で、南部広域行政
組合の規約改正の議決がなされていた
ならば、サザン協も糸満市も最終処分
場建設に向けての動きになっていたと
思われる。今、サザン協は最終処分場
を建設しないと明確に表明しているが
糸満市としての方針はどうなのか
(3) 南廃協解散のための規約変更で、今現
在、広域の中でのごみの共同処理から
糸満市だけが除外されているが 、今後 、
サザン協への加入のめどとその保証は
あるか
2
教 育行政について
(1) 西崎中学校のプール建設の計画はない
のか
(2) 幼稚園の預かり保育の充実について、
なぜ、給食等の配慮ができないのか
3
平成19年度に土地 (1) 依頼の対象者はだれか
開発公社が行った職
員派遣依頼について (2) 件数は何件か
( 県内 、県外 、国外 )
(3) それぞれの目的は
(4) それぞれの費用は
(5) その効果は
−
15
−
備
考
質問順
10
氏名
一
件
1
13番
般
質
名
徳里
勇夫
問
通
発
言
の
告
要
書
旨
平 成19年8月11 (1) 被害状況と復旧状況はどのようになっ
日の集中豪雨による
ていますか
被害状況について
(2) 農地、公立学校施設における復旧状況
はどうなっていますか
(3) 集中豪雨等に対する抜本的対策等はあ
りますか
2
市 道真栄里国吉線の (1) 整備の必要性について、どのように認
道路整備について
識されていますか
(2) 整備計画はありますか
(3) その整備について、字真栄里区民と話
し合いはされたことがありますか
(4) この道路は何年に舗装されましたか
(5) 今後の舗装計画はありますか
3
糸 満市土地開発公社 (1) 寄附金の受け入れは可能ですか
からの寄附金につい
て
(2) どのような事業に活用しますか
(3) 土地開発公社の今後の存続等につい
て、糸満市行政改革推進委員会、第三
セクター等点検評価委員会等で検討し
たことはありますか
−
16
−
備
考
質問順
10
氏名
一
件
4
13番
般
質
名
徳里
勇夫
問
通
発
言
の
告
要
書
旨
小 中学校の授業の一 (1) その必要性について、どのように考え
環として、琉球舞踊
ておられますか
を取り入れることに
ついて
(2) 取り入れるとすれば、どのような方法
がありますか
−
17
−
備
考
質問順
11
氏名
一
件
1
16番
般
質
名
新垣
安彦
問
通
発
言
の
告
要
書
旨
水 産振興行政につい (1) 県漁連の卸売市場の糸満漁港北地区へ
て
の移転について
ア 県農水部長及び県漁連会長との市場
移転に向けての意見調整はどのよう
になっているか
(2) 県水産公社は、平成21年には廃止に
向けて検討されているが、これが実施
されたときに本市に与える影響はどの
ように予想されるか
2
市民生活行政につい (1) 交通安全対策について
て
ア 川尻橋交差点の信号機について
イ 県道82号線の座波から国道331
号までの交通安全対策について
3
健 康推進行政につい (1) インフルエンザ予防接種事業について
て
(2) 健康診断(住民健診)事業について
4
教 育行政について
(1) 特別支援教育について
5
観 光行政について
(1) 観光農園事業について
ア 平成20年度中間決算及び本決算見
込みは
イ 現代表取締役が来年6月に施行され
る予定の県議会議員選挙に出馬する
との新聞報道がなされていますが、
観光農園の経営計画を推進する上で
影響はないか
−
18
−
備
考
質問 順
12
氏名
一
件
1
8番
般
玉城
質
名
教 育行政について
安男
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(1) 糸満南小学校の移転について
ア これまでの説明等はどのように受け
取られていると思いますか
イ 進捗状況はどうなっていますか
ウ 平成22年度までの移転改築スケジ
ュールを教えてください
(2) 糸満中学校校舎改築工事について
ア 体育館の建てかえは何年度完成を予
定していますか
イ 運動場整備は何年度完成を予定して
いますか
2
商 工、観光行政につ (1) 糸満漁港ふれあい公園事業について
いて
ア 平成19年度の収支状況は前年度に
比較してどうなっていますか
イ 平成20年度のふれあい公園事業の
委託先の決定について、どのような
方法を考えていますか
ウ 委託先を決定するに当たって、商工
会、漁協、観光協会、シルバー人材
センターなど地元の優先活用につい
て、どのようにお考えですか
(2) 大型ホテル計画と地域経済の活性化に
ついて
ア 大型ホテルの規模、内容、建設スケ
ジュール等について、お聞かせくだ
さい
イ ホテル誘致に当たって、市がホテル
に期待しているものは何ですか。ま
た、ホテル側に要望していることも
ありますか
ウ ホテル誘致に当たって、既存施設へ
の影響と、地域経済への影響につい
て、どのようにお考えですか
−
19
−
備
考
質問 順
12
氏名
一
件
8番
般
玉城
質
名
安男
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(3) 道の駅について
ア 進捗状況について、お伺いします
(4) 商工会への補助について
ア 平成19年度商工会への補助金復活
要請について、補正予算で検討する
とのことでしたが、その結果、どの
ようになりましたか
3
福 祉行政について
(1) 健康増進に向けた市民の健康づくりに
対する市長の考え方について
4
市 内各種団体等への (1) 各団体への補助金支出について
補助金の支出につい
て
−
20
−
備
考
質問 順
13
氏名
一
件
5番
般
新垣
質
名
新
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
1
医 療制度改革につい (1) 療養病床の再編について
て
ア 再編の全体像について
イ 療養病床から介護施設等の転換につ
いてどう考えるか
ウ 今後、増加するであろう要介護者、
特に医療度の低い認知症患者の受け
入れの対応はどう考えていくのか
2
行 革並びに人事につ (1) 時間外勤務手当について
いて
(2) 民間委託等について
3
他 団体からの旅行依 (1) 市長就任後、市職員等の国内、国外の
頼について
出張と費用は幾らか
(2) (1) に関連し、目的と経緯と学んだこ
とについて
−
21
−
備
考
質問順
14
氏名
一
件
23番
般
質
名
玉城
英明
問
通
発
言
の
1
平 成20年度の予算 (1) 見通しについて
編成について
2
水 産行政について
告
要
書
旨
(1) 浮ノ曽根への大型鋼製魚礁設置につい
て
(2) 水産海洋研究センター及び海洋深層水
取水施設等の国への要請行動について
(3) 漁船燃料補助について
3
教 育行政について
(1) 今定例会追加議案の体育施設の整備に
ついて
(2) 老朽校舎及び体育施設の平成20年度
以降の整備計画について
(3) 西崎中学校のプール建設について
(4) 小中学校のクーラー設置と稼働につい
て
4
糸 満漁港ふるさと公 (1) 平成20年度事業について、地元3団
園事業について
体への管理委託及び営業も含めて指定
管理をする方向性になるとみてよいか
(2) フィッシャリーナの未整備箇所につい
て、いつ整備するのか時期を明確に
(3) フィッシャリーナ事業本来の駐艇料金
の改善について、いつ見直すのか時期
を明確に
−
22
−
備
考
質問順
14
氏名
一
件
23番
般
質
名
玉城
英明
問
通
発
言
の
告
要
書
旨
5
「 平和の光」イルミ (1) 本年度の事業計画について
ネーション事業につ
いて
(2) 会場北側へのイベント場建設について
6
後 期高齢者医療制度 (1) 市内の後期高齢者は何名か
について
(2) 市内の年金受給者の平均額と無年金者
は何名か
7
生 活保護について
(1) 生活保護申請に対して車の所有が認め
られるのはどんなときか
(2) 本市の現状はどうなのか
−
23
−
備
考
質問順
15
氏名
一
件
1
22番
般
質
名
菊地
君子
問
通
発
言
の
告
要
書
旨
後 期高齢者医療保険 (1) 沖縄県の後期高齢者の医療保険の見込
制度について
額は、年間6万2,000円ほどにな
るといわれています。県内の年金の平
均額は約4万7,000円です。年金
の1月分以上の負担について市長のご
見解を伺います
(2) 高齢者の立場に立って、制度の中止を
もとめるべきではないでしょうか。市
長の答弁を求めます
2
乳 幼児医療費助成制 (1) 乳幼児医療費助成制度は、宜野湾市並
度について
みに中学校までの拡充で、子育てを支
援することにつながると思いますが、
その意思について伺います
(2) 中学校までの無料化を実施すると新た
に必要となる財源について伺います
3
農 ・漁業の支援策に (1) 真栄平南、真壁南の冠水被害について
ついて
伺います
ア ドリーネ等、その後の調査結果と数
日に及ぶ冠水の原因について伺いま
す
イ 抜本的な対策と今後の計画について
ウ 被災者への補償を求めます。市長の
答弁を求めます
(2) EPAの対象品目から、沖縄の基幹作
物であるサトウキビやパインを除外す
る必要があると思うが、市長のご見解
を伺います
−
24
−
備
考
質問順
15
氏名
一
件
4
22番
般
質
名
教 育行政について
菊地
君子
問
通
発
言
の
告
要
書
旨
(1) 障害児特別支援教育については、個別
性が求められ、個々の障害に応じた対
応が求められています。その対応策に
ついて伺います。また、国に対してそ
のための予算の増額を求めるべきであ
ると思いますが答弁を求めます
(2) 教育予算の需用費の増額について
(3) 市内小中学校へのクーラーの設置につ
いて
5
福 祉行政について
(1) 生活保護の場合の、車の所有について
(2) 国保の滞納世帯への対応について(多
重債務者等への専門相談窓口の設置に
ついて)
(3) 病気の予防や健康増進のためには、住
民健診や人間ドック等の拡充と受診率
を高めること、同時に受診後のフォロ
ーが必要です。そのための保健師の体
制の強化も求められています。市長の
答弁を求めます。さらに、各種予防接
種(注射)の無料化を求めます
−
25
−
備
考
質問順
16
氏名
一
件
1
3番
般
前原
質
名
晃
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
喜 屋武小学校運動場 (1) 昭和51年( 32年前 )に 比べ通学路 、
拡張工事に伴いつぶ
農業、生活道路としての利用価値が比
れた字の生活道の代
べものにならないほど高まっている
替道路建設について
が、当局の認識は
(2) 行政は継続責任といわれているが、校
区民の最大要望である代替道路の実現
に向けた西平市長の考え方はどうか
2
喜 屋武公園の照明灯 (1) 平成17年度に市当局並びに県の計ら
並びに保安灯設置整
いで整備され 、地元はもちろん広域的 、
備について
多目的な利用で喜ばれている公園であ
るが、照明灯並びに保安灯の設置が当
初計画より遅れており、早急な整備が
叫ばれている
ア 予算規模
イ 工事実施年度
3
県 道平和の道線につ (1) 仲井眞県知事も上位の事業として国に
いて
要請をしているようだが、事業化は間
違いないか
(2) 事業内定の時期について
4
県 水産海洋研究セン (1) 調査費は新年度予算に計上されるか
ターの移転について
(2) 移転時期について
−
26
−
備
考
質問順
16
氏名
一
件
3番
般
前原
質
名
晃
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
5
教 育行政について
(1) 喜屋武小学校体育館改築について
喜屋武小学校体育館は昭和50年に建
築されているが、国・県指導の新しい
耐震基準での改築計画は実現可能か
6
西 平市長2期目の出 (1) 新聞報道で見たが意志を確認したい
馬について
−
27
−
備
考
質問 順
17
氏名
一
件
1
6番
般
比嘉
質
名
水 産行政について
譲
問
発
通
言
の
告
要
書
旨
(1) 施政方針について
(2) 糸満市水産業振興基本計画について
(3) 全国豊かな海づくり大会について
2
商 工労働行政につい (1) 糸満市中心市街地活性化基本計画につ
て
いて
3
ふ れあい公園につい (1) 平成18年度決算について
て
(2) 平成19年度事業について
4
建 設行政について
(1) 西崎陸上競技場について
(2) 西崎総合体育館について
5
市長、職員の研修に (1) 研修の必要性について
ついて
(2) 研修の実態
6
観 光行政について
(1) 糸満観光農園株式会社について
−
28
−
備
考