一括(1~8ページ)(PDF:1802KB) - 札幌市

このロゴは札幌市立大学デザイン学部 武田 康佑さんの作品です。
区民のページ
2012
4
地下鉄真駒内駅
真駒内中学校
南区役所
国道453号
▲南区役所周辺の航空写真(平成21年撮影)
昭和47年 4 月 1 日、札幌市の政令指定都市移行に
伴い、南区が誕生しました。あれから40年、緑豊か
な自然と調和しながら発展してきた南区を、写真で
振り返ってみましょう。
●編集 南区市民部総務企画課広聴係
〒005-8612 南区真駒内幸町 丁目 ☎582-2400 内線224∼226
南区のホームページ
http : //www.city.sapporo.jp/minami/
南区
1
2012 ❹ 広報
厚別区
Ҥғ…•࠰↝ⅱ↵↮
<南区の概況>
南区は、札幌市の南西部に位
置し、中央区・豊平区・清田
区・西区・手稲区のほか小樽
喜茂別町
恵庭市
市・千歳市・恵庭市・伊達市・
伊達市
千歳市
京極町・喜茂別町・赤井川村
と接しています。面積は657.23㎢で札幌市全域
の約60%を占めています。
小樽市
北区
手稲区 東区
西区 白石区
中央区
豊平区
京極町 南 区
清田区
赤井川村
<南区の人口・世帯数>
人 口/144,548( 116)人
世帯数/ 62,610( 54)世帯
( )
内は前月比
※平成24年(2012年)3月1日現在
昭和47年4月1日、政令指定都市へ移
行した札幌市に区制が敷かれ、南区
を含む7区(中央区・北区・東区・
白石区・豊平区・西区)が誕生しま
した。誕生した当初は、当時開校前
だった真駒内緑小学校(昭和48年4
月開校、平成24年3月閉校)の体育
館や職員室などで区役所の業務を行
っていました。
今も、相撲は受け継がれています。
地下鉄真駒内駅前の
通りに架かっていたフード付きの
歩道橋は、通学や買い物のために
利用されていました。
(平成10年撤去)
豊羽鉱山(平成18年3月閉山)が
操業していた当時、
たくさんの
子どもたちが参加していました。
︵ 真 駒 内∼北
・地 下 鉄 南 北 線 開 通
条間 ︶
1971年
条∼麻 生 間 ︶
・沖 縄 返 還
・東 北・上 越 新 幹 線
開通
・新 生 J Rスタート
・青 函トンネル
開業
︵ 栄 町 ∼豊 水 す すきの間 ︶
・地 下 鉄 東 豊 線 開 通
︵ 白石∼ 新さっぽろ間 ︶
・地 下 鉄 東西線 延 伸
︵北
・地 下 鉄 南 北 線 延 伸
︵ 琴 似 ∼白石 間 ︶
・地 下 鉄 東西線 開 通
・札 幌オリンピック
開催
・政 令 指 定 都 市へ
移行
24
︵ 白石 区 、西区が分 区 ︶ ︵ 3%︶
・厚 別 区 、手 稲 区 誕 生 ・消 費 税スタート
・バブル景 気の
崩壊
・Jリーグ開 幕
・皇 太 子 御 成 婚
・奥 尻・釧 路 沖で
大地震発生
2
南区
︵昭和 年︶
1972年
・区 制 施 行により
南 区 誕 生︵ 4 月 1日︶
・南 区 役 所 庁 舎が
完 成︵ 月 ︶
・豊 平 峡 ダム完 成
・定 山 渓 大 橋 開 通
・南 区 民センター
オープン
・澄 川 図 書 館
オープン
・南 区 体 育 館
オープン
・豊 平 川さ け 科 学 館
オープン
・札 幌 芸 術の森
一部 開 園
・石 山 高 架 橋 開 通
・市 立 高 等 専 門 学 校
開校
・藤 野 地 区センター
オープン
・定 山 渓 ダム完 成
︵平成 年3月 日閉校︶
・ミュンヘン大 橋 開 通
31
2012 ❹ 広報
︵昭和 年︶
1976年
︵昭和 年︶
1978年
︵昭和 年︶
1979年
︵昭和 年︶
1982年
︵昭和 年︶
1983年
︵昭和 年︶
1984年
︵昭和 年︶
1986年
︵昭和 年︶
1987年
︵昭和 年︶
1988年
︵昭和 年︶
1989年
1991年
︵平成5年︶
1993年
︵平成3年︶
︵平成元年︶
12
23
24
46
47
51
53
54
57
58
59
61
62
63
第1回藤野ふるさとまつりが
十五島公園で開催されました。
自然との調和を図った
待望のトンネルが開通しました。
澄川地区連合会主催の防火パレード。
平岸通りを行進していました。
1994年
︵平成6年︶
1995年
︵平成7年︶
1996年
︵平成8年︶
・南 老 人 福 祉センター
オープン
・もいわ 地 区センター
オープン
・定 山 渓 自 然の村
オープン
・八剣 山トンネル
開通
ズ
区 制へ
・F I Sノルディック
スキー世 界 選 手 権
札幌大会開催
・コメ不 足で
外国米緊急輸入
・東日本 大 震 災
・北 海 道 洞 爺 湖
サミット開 催
・知 床 世 界 遺 産
登録
・有 珠 山 噴 火
・長 野オリンピック
開催
・消 費 税 5%
・大 型 金 融 機 関
相 次いで破 綻
・阪 神・淡 路 大 震 災
︵ 豊 水 す すきの∼福 住 間 ︶
・地 下 鉄 東 豊 線 延 伸
・J F L
﹁コンサドーレ札 幌 ﹂
誕生
・清 田 区 誕 生
により
︵ 豊 平 区が分 区 ︶
︵ 琴 似 ∼ 宮の沢 間 ︶
・地 下 鉄 東西線 延 伸
・札 幌ドームオープン
ッ
・藤 野 野 外スポーツ
交 流 施 設﹁ Fu s﹂
オープン
・F I F A
ワールドカップ
札幌開催
・エドウィン・ダン
記 念 館リニューアル
オープン
・アイヌ文 化 交 流センター
全 面オープン
・定 山 渓 源 泉 公 園
完成
・札 幌 市 立 大 学
芸 術の森 キャンパス開 校
・定 山 渓 郷土博 物 館
リニューアルオープン
・藤 野トンネル開 通
・
﹁ 札 幌 シーニック
バイウェイ藻 岩 山 麓・
定 山 渓ルート ﹂指 定
・プロ野 球﹁ 北 海 道日本
ハムファイターズ﹂誕 生
・すみかわ 地 区センター
オープン
フ
10
1997年
︵平成9年︶
1998年
︵平成 年︶
1999年
︵平成 年︶
2000年
︵平成 年︶
2001年
︵平成 年︶
2002年
︵平成 年︶
2003年
︵平成 年︶
2004年
︵平成 年︶
2005年
︵平成 年︶
2006年
︵平成 年︶
2007年
︵平成 年︶
2008年
︵平成 年︶
2011年
︵平成 年︶
2012 ❹ 広報
3
南区
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
23
南区掲示板
16
1 11
30 21
65
16
11
5
1
10
31
5
24
11
50
4
9 7
30
11 24
30
11
10
区内を拠点に活動する団体が新たに取り
組む継続的なまちづくり活動に対し、審査
の上、20万円を限度に助成します。申請方
法、助成の条件などについては、下記へお
問い合わせください(随時受付)。
25
詳細 地域振興課まちづくり調整担当
☎582-2400 内線219
子育てに限らず、楽しくお
しゃべりしませんか
︵全2回︶
。
日時 4月 日㈫、 日㈬。
時∼ 時 分。
午前
会場 南保健センター。
0歳∼就学前のお子さ
対象
てている保護者︵託児
んを
育
あり︶
。
定員・費用
人。無料。
申込方法 4月 日㈬から電
へ︵先着順︶
話で左記
。
※この講座は年3回行う予定
です。多くの方に参加してい
ただくため、一人1回の受講
でお願いします。
申込・詳細 健康・子ども課
係☎
子育て支援
︵ ︶
5411
▽事業者の方へ
己負担︶
。
申込方法 4月 日㈰午前
南区役所
区民センター1階分
地域住民の見守り活動をサ 時に、南
申込方法 地域振興課、南区
☎
︵ ︶
2400 民センタ
ポートするため、業務用車両 室で申し込み︵多数時抽選︶
ー、各地区センター、
。
各まちづくりセンターで配布 などにステッカーを張り、地 申込・詳細 総務企画課庶務
■南区緑苑大学
域の安全への目配りをお願い 係 内線 中の申込書に記入し、4月
︵高齢者教室︶
日㈬∼ 日㈪に直接左記へ持 しています。地域住民と一体 ■新緑ウオーキング大会
の運動として、より多くの目
。
生涯学習のきっかけをつく 参︵電話不可︶
で
南
区
の
子
ど
も
た
ち
を
見
守
る
り
、
高
齢
者
に
生
き
が
い
を
持
っ
申
込
・
詳
細
地
域
振
興
課
地
域
爽やかな風を感じながら、
新緑の中をウオーキングしま
ためご協力ください。
て潤いのある生活をしていた 活動担当 内線
だくための講座です。
せ
ん
か
。
真
駒
内
公
園
か
ら
藻
南
詳
細
地
域
振
興
課
地
域
活
動
担
﹁地域みんなで子どもを
公園を往復します︵約 ㌔︶
。
内容 南区の郷土史や陶芸、 ■
当 内線
見守る南区﹂運動 俳句
、
調
理
実
習
、
施
設
見
学
、
日
時
月 日㈭午前 時
■区民野球場申し込み
正午。
園芸などを幅広く学びます。 ▽団体・個人の方へ
分∼
真
駒
内
屋
外
競
技場
現在、各地域では
子
ど
も
の
期間 5月 日∼ 月 日の
集
合
場
所
期
間
月
日
㈫
∼
月
日
水曜日。午後 時 分∼ 安全・安心のため、創意工夫 ㈬︵
グラウンドの状況により、︵真駒内 毎週
公園3番1号︶
。
により多様な見守り活動が行 使用開始時期を延期する場合 対象 体力に自信のある方。
時 分。※夏休みあり。
・費用
われています。多くの方の参 があります︶
。
対象 区内にお住まいの満
定員
人。無料。
上︵4月1日現在︶で、 加により安全・安心も一層確 所在地 簾舞野球場︵簾舞
申込方法 月 日㈬から電
歳以
へ︵先着順︶
話で左記
。
。
初めて受講し、毎回出席可能 かなものになります。皆さま 番地︶
の参加をお願いします。
な方。
対象 区内にお住まいかお勤 申込・詳細 健康・子ども課
方︵高校生以下の場合は、 健やか推進
係☎
団体の方で、活動の際に使 めの
定員
人︵定員を超えた場
︵ ︶
5211
抽選。これまでの申し込 用する腕章の交付を希望され 保護者の方などがお申し込み
合は
。
み回数による優遇措置あり︶
。 る場合は、各まちづくりセン ください︶
︵右表︶
にご相談ください。 使用料 無料。
費用 無料︵教材費などは自 ター
30
4
南区
2012 ❹ 広報
■子育て講座
﹁おしゃべり広場﹂
南区役所
☎582-2400
〒005-8612 真駒内幸町2丁目
南区土木センター
☎581-3811
〒005-0031 南31条西8丁目
南保健センター
☎581-5211
〒005-0014 真駒内幸町1丁目
定山渓まちづくりセンター ☎598-2191
〒061-2302 定山渓温泉東3丁目
真駒内まちづくりセンター ☎581-3025
〒005-0014 真駒内幸町2丁目
石山まちづくりセンター ☎591-8734
〒005-0842 石山2条2丁目
簾舞まちづくりセンター ☎596-2059
〒061-2263 簾舞3条6丁目
藤野まちづくりセンター ☎591-7041
〒061-2282 藤野2条7丁目
藻岩まちづくりセンター ☎571-6121
〒005-0808 川沿8条2丁目
藻岩下まちづくりセンター ☎581-2001
〒005-0034 南34条西9丁目
澄川まちづくりセンター ☎821-8585
〒005-0003 澄川3条2丁目
芸術の森地区まちづくりセンター ☎592-7009
〒005-0850 石山東7丁目
南清掃事務所
☎583-8613
〒005-0861 真駒内602番地30
南消防署
☎581-2100
〒005-0014 真駒内幸町1丁目
澄川図書館
☎822-3730
〒005-0004 澄川4条4丁目
南区民センター
☎584-2100
〒005-0014 真駒内幸町2丁目
藤野地区センター
☎592-2002
〒061-2282 藤野2条7丁目
もいわ地区センター ☎572-5733
〒005-0808 川沿8条2丁目
すみかわ地区センター ☎818-3035
〒005-0004 澄川4条4丁目
南部市税事務所
市税証明・口座振替 ☎824-3912
15
納税相談
☎824-3913
個人の市・道民税
☎824-3914
固定資産税(土地) ☎824-3917
固定資産税(家屋) ☎824-3918
10 〒062-8641 豊平区平岸5条8丁目
50
10
■南区まちづくり活動助成金について
南区関連の主な施設
3
4 月11日からのお知らせ
<表> ポリオワクチン服用日程表
40
実施日
5 月 7 日㈪
4
45
午前 9 時15分
∼10時30分
5 月14日㈪
27
5 月23日㈬
5 月29日㈫ 午後 1 時30分∼ 2 時30分
※当日、直接南保健センターへ。
駐車場が大変混雑しますので、公
共の交通機関をご利用願います。
10
4
4
4
4
4
4
28
21
14
12
21
14
10
1
1
10
2
2
30
50
50
30
30
30
26
5
22
24
■行事のお知らせ
4
受付時間
療制度にご加入の方、生活保
■前期ポリオワクチン
護世帯の方、市民税非課税世
服用のお知らせ
帯の方は無料。※それぞれ証
対象年齢や費用など、詳し 明できるものが必要。
くは本誌全市版 ㌻をご覧く 申込方法 事前に左記へ予約
ださい。
︵電話可 ︶
。
※1歳を過ぎたお子さんは、 申込・詳細 健康・子ども課
係☎
ポリオよりもMRワクチンを 健やか推進
︵ ︶
5211
優先して接種しましょう。
澄川図書館
日時 左表の通り。
☎
︵ ︶
3730
健康・子ども課保健予
詳細
☎
防係
︵ ︶
5211
▽子ども映画会
後
時 分。
・ 月 日㈯午
﹃トムとジェリー﹄
。
・ 月 日㈯午後 時 分。
﹃スーパーマリオの交通安全﹄
、
﹃わたしおてつだいねこ﹄
。
▽わらべうた・おはなしの会
・ 月 日㈭午前 時 分。
﹃もんもの木﹄
。
▽おはなしの会
・ 月 日㈯午後 時 分。
﹃ペレのあたらしいふく﹄
。
・ 月 日㈯午後 時 分。
■胃がん・大腸がん検診
﹃はじめまして﹄
。
・ 月 日㈯午前 時 分。
検診日
月 日㈮。
受付 午前8時 分∼ 時。 ※経専北海道保育専門学校の
南保健センター。
学生による読み聞かせほか。
会場
対象
歳以上で、職場など
■こどもの読書週間
診していない方。
で受
費用 胃がん検診は 円、大 ▽童話に関する特別展示
腸が
ん
検
診
は
円
。
た
だ
し
、
期
間
月 日㈭∼ 月 日
歳以上の方、後期高齢者医 ㈫。
70
■「司法書士相談」が予約制になります
■「朝ごはんレシピ」無料配布中!
南区役所 1 階相談コーナーで行っている「司
法書士相談」は、 4 月から予約制となります。
「簡単おいしい朝ごはんアイデアレシピ
コンテスト」で、賞に選ばれた 6 作品をま
とめました。レシピは南区のホームページ
相 談 日 第 2 ・ 4 木曜日(面談のみ)。
相談時間 午後 1 時∼ 4 時( 1 人30分以内)
。
申込方法 相談日当日の午前 9 時から電話で下
記へ(先着 6 人)
。
(http://www.city.sapporo.jp/minami/kenkou/
oshirase.html)にも掲載しています。
配布場所 南保健センター、南区役所。
申込・詳細 総務企画課広聴係 ☎582-2400 内線225
詳細 健康・子ども課健やか推進係 ☎581-5211
■住民集団健康診査
詳細 健康・子ども課健やか推進係 ☎581-5211
種 類
特 定
健康診査
内 容
対 象
実施します。
後期高齢者
健康診査
費 用
問診、身体計測、身体診察、血圧測
定、血液検査、尿検査、貧血検査※、 札幌市国民健康保険に加入されている 受診券に記載の金額
方で、今年度40歳になる方から75歳未
心電図検査※、眼底検査※
※の検査は、医師が必要と認める場合に 満の方
※生活保護世帯、支援給
問診、身体計測、身体診察、血圧測 札幌市後期高齢者医療制度に加入され
定、血液検査、尿検査
ている方
付世帯は無料。ただし、
証明書が必要。
※受診するには、
「受診券」と「被保険者証」が必要です。
(札幌市国民健康保険以外の方は、加入されている健康保険へお問い合わせください。)
※平成23年10月 1 日から、希望される方は特定健診の検査項目に加え、心電図などの検査を付加健診として受診できます(追
加料金500円が別途必要)。
札幌市民で職場などで受診する機会の
無 料
胸部X線検査
肺がん検診
ない40歳以上の方
※喀痰検査は400円。
緊急肝炎
ウイルス検査
B型・C型ウイルス検査
札幌市民で過去に検査を受けていない
無 料
(平成25年 3 月31日まで)
方(年齢制限無し)
※特定健康診査・後期高齢者健康診査では、胸部X線検査を実施していませんが、住民集団健康診査で胸部X線検査のみの受
診も可能です。
<日程・会場>
※当日、直接会場へ(できるだけ空腹の状態でお越しください)
。
日 程
5 月10日㈭
南区
5
2012 ❹ 広報
受 付 時 間
午前 9 時30分∼11時
午後 1 時30分∼ 3 時
実 施 会 場
ミソマップ会館(簾舞 4 条 2 丁目10-18)
川沿会館(川沿 4 条 5 丁目 4 - 5 )
南区掲示板
19
10
南区民センター
4
☎
︵ ︶
2100
☎
︵ ︶2002
11
11
11
■図書室行事のお知らせ
14
▽楽しいおはなしの会
日時
月 日㈭午前 時
時。
分∼
会場 南区民センター。
対象
就
学
前
の
お
子
さ
ん
と
そ
護者
の保
︵託児はありません︶
。
申込方法 当日直接会場へ。
21
藤野地区センター
4
■図書室行事のお知らせ
▽子ども映画会
・ 月 日㈯午前 時。
﹃ねこざかな﹄
。
▽おはなしの会
・ 月 日㈯午前 時。
︶
5733
10
☎
14
もいわ地区センター
4
■子ども映画会
﹃おやゆび姫﹄
日時
月 日㈯午前 時。
会場
も
いわ地区センター。
定員
人。
無料。
費用
方法 当日直接会場へ。
申込
低学年以下のお子さ
※小学校
んは保護者同伴。
50
4
30
■春の火災予防運動 4 月20日㈮∼30日㉁
■南区青少年相談室 ∼ ひとりで悩まないで ∼
春は空気が乾燥し、風が強く火災が発
生しやすい時季です。火災を起こさない
ために、以下のことに注意しましょう。
新入学や新学期を迎え、悩みや不安を抱えている青
少年の皆さん、子どものことでお悩みの保護者の皆さ
ん、お気軽にご相談ください。一緒に解決方法を考え、
専門機関の紹介なども行っています。
※相談内容は、守秘義務により固く守られます。
対
象 小学生∼10代後半の方およびその保護者や
家族の方など。
相 談 日 月曜∼金曜。午前10時30分∼午後 5 時。
相談方法 まずは電話でご相談ください。
※面談を希望される方は、事前に予約が必要です。
◆放火防止のため、家の周りは整理整頓し、ごみは
収集日の朝に出しましょう。
◆こんろを使用中はその場を離れず、こんろ周りの
整理整頓を心掛けましょう。
◆タコ足配線はやめて、電気配線の上には重いもの
を置かないようにしましょう。
◆たばこのポイ捨てやたき火はやめましょう。
詳細 南消防署予防課 ☎581-2100
■児童会館だより
会館名
行 事 名
詳細 南区青少年相談室(地域振興課内)
☎582-2400 内線627
幼児は保護者と一緒に参加してください。体育室で行う行事には上靴が必要です。
日
時
対 象
備 考
連 絡 先
4 月11日㈬
幼児以上 自由参加。おりがみ教室
午後 3 時45分∼ 4 時45分
澄川 4 条 6 丁目
☎831-5150
4 月24日㈫
小 1 以上 自由参加。持ち物:上靴
午後 2 時30分∼ 3 時30分
真駒内本町 3 丁目
☎584-3336
真駒内
おはなしタイム
五 輪
4 月26日㈭
小 1 以上 全員参加
午後 3 時45分∼ 4 時15分
真駒内泉町 3 丁目
☎581-1823
藻 岩 あつまれ!ピカピカ 1 年生
4 月17日㈫
午後 2 時30分∼ 4 時
川沿 8 条 2 丁目
☎571-8616
南の沢 おめでとうDAY
4 月20日㈮
小 1 ∼ 6 自由参加。児童会館の紹介やレクゲーム
午後 3 時30分∼ 4 時15分
澄 川 おりっこタイム
真駒内
石 山
新 1 年生歓迎会
まこじへようこそ!!
おめでとう・うれしい・
いしやまDAY
幼児以上 自由参加
南沢 4 条 2 丁目
☎571-2909
全員参加。入学・進級をゲームで楽しくお祝 石山 2 条 4 丁目
4 月17日㈫
小1∼6
い!児童会館のルールも楽しく覚えよう
☎591-7730
午後 3 時30分∼ 4 時30分
常 盤 ようこそ!新 1 年生
4 月25日㈬∼27日㈮
自由参加。ゲームや工作など新 1 年生を迎え 常盤 2 条 2 丁目
小 1 以上
て一緒に楽しむ 3 日間です
☎592-6091
午後 3 時30分∼ 4 時30分
藤 野 卓球しましょ!
4 月13日㈮
午後 3 時∼ 4 時15分
小 1 ∼ 6 自由参加。持ち物:上靴、タオル
4 月20日㈮
午後 4 時∼ 4 時45分
小1∼6
みすまい ようこそ 1 ねんせい!
藤野 2 条 8 丁目
☎592-1532
自由参加。楽しいレクで 1 年生を歓迎します! 簾舞 3 条 6 丁目
☎596-3911
持ち物:上靴
※各児童会館では、中学・高校生の皆さんのために夜間利用(開館時間の延長)を実施しています。詳細は各会館へ。
2012 ❹ 広報
南区
6
4 月11日からのお知らせ
■講座のご案内
南区民センター (☎584-2100)
講座名
受講対象
定員
開講日
開講時間
15歳以上の方(中学・
お腹に効く!
5 月10日∼31日 午前10時 20人
(全 4 回)高校生は除く)
リズム&体幹エクササイズ
の毎週木曜日 ∼11時30分
受講料
申込日
2,000円
4 月16日㈪から
午前 9 時∼午後 5 時
申込方法 電話で受け付け(先着順)。定員に満たない場合は、開講日の 4 日前まで受け付けます。
藤野地区センター (☎592-2002)
講座名
受講対象
定員
開講日
春の園芸講座
15歳以上の方
(中学・
20人
はじめよう!お庭で野菜作り 高校生を除く)
開講時間
4 月27日㈮
受講料など
申込日
500円
4 月13日㈮
午前 9 時から
午前10時∼正午
手づくりの味を楽しもう! 15歳以上の方
(中学・
午前 9 時45分 受講料1,400円 4 月24日㈫
12人 5 月16日㈬、30日㈬
おうちパンづくり(全 2 回) 高校生を除く)
∼午後 0 時30分 教材費2,000円 午前 9 時から
申込方法 電話または直接藤野地区センターへ(先着順)。受講料は申込時、教材費は開講時に持参してください。受講者が
少ない講座は中止することがあります。
もいわ地区センター (☎572-5733)
講座名
受講対象
「子どもの日のおやつ」
親子クッキング
定員
5 歳以上のお子さん
8組
とその保護者
開講日
開講時間
受講料
申込日
4 月22日㈰
午後 1 時 ∼ 4 時30分
500円
4 月11日㈬午前 9 時から
500円
4 月13日㈮午前 9 時から
ジュニア親子
3 歳∼中学生のお子
5 月11日㈮、 午後 4 時30分
「ダンススポーツ」体験講座
20人
18日㈮、25日㈮ ∼ 5 時30分
さんとその保護者
(全 3 回)
申込方法 電話または直接もいわ地区センターへ(先着順)。
すみかわ地区センター (☎818-3035)
講座名
受講対象
住民企画講座
定員
開講日
開講時間
受講料など
申込日
楽しい絵手紙
(全 5 回)
5 月 7 日㈪、21日㈪、
15歳以上の方(中
午後 1 時30分
12人 6 月 4 日㈪、18日㈪、
学・高校生を除く)
∼ 3 時30分
7 月 2 日㈪
受講料3,000円 4 月16日㈪∼23日㈪
教材費1,200円 午前 9 時∼午後 7 時
初めてのヨガ
(全 8 回)
15歳以上の方(中
18人
学・高校生を除く)
受講料4,450円
初めてのパソコン
15歳以上の方(中
18人
ワード入門2007
(全 6 回)学・高校生を除く)
5 月11日∼ 6 月29日
の毎週金曜日
午後 6 時30分
∼ 8 時
5 月14日∼30日
の毎週月・水曜日
午後 6 時∼ 8 時
※保険料を含む
4 月17日㈫∼24日㈫
午前 9 時∼午後 7 時
受講料4,200円 4 月18日㈬∼25日㈬
教材費1,500円 午前 9 時∼午後 7 時
申込方法 電話または直接すみかわ地区センターへ(先着順)。定員に満たない講座は引き続き受け付けます。受講者が少な
い講座は中止することがあります。
※「初めてのパソコンワード入門2007」は、パソコンを使うのが初めての方、ワードの操作が初心者の方が対象。
パソコンはワード2007が搭載されたものを使用します。パソコンの持ち込みはできません。
■犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう!
詳細 動物管理センター ☎736-6134
区内の動物病院(下表)では、犬の登録・狂犬病予防注射を実施しています。詳しくは本誌全市版
26ページをご覧ください。
<表> 委託動物病院
(南区分)
名 称
※休診日・診療時間は病院ごとに異なりますので、事前に電話でご確認願います。
所在地・電話
川沿 1 条 3 丁目 3 -30
はらだ動物病院
☎578-1122
川沿 1 条 6 丁目 3 -15
ペットクリニック シリウス
☎572-7711
川沿10条 2 丁目 1 - 7
川沿小動物医院
☎571-0920
川沿13条 2 丁目 1 -48
みくに動物病院
☎572-9311
澄川 4 条 7 丁目 1 - 2
あい動物病院
☎815-1786
澄川 5 条 3 丁目 9 -10
パタプルス動物病院
☎825-0012
名 称
札幌緑が丘動物病院
芸術の森動物クリニック
ふじのペットクリニック
南札幌動物病院
真駒内どうぶつ病院
かさはら動物病院
※登録手数料3,200円、予防注射料金2,490円、注射済票交付手数料700円
※室内犬でも登録・狂犬病予防注射は必要です。
南区
7
2012 ❹ 広報
所在地・電話
澄川 5 条11丁目 2 - 2
☎582-5009
常盤 3 条 1 丁目 3 -55
☎592-9677
藤野 3 条 7 丁目 1 -25
☎591-0661
藤野 3 条11丁目10-28
☎596-1511
真駒内上町 5 丁目 4 - 2
☎582-8111
南33条西 9 丁目 3 -27
☎583-1013
自分のイグルーを作ろう
2 月18日
藻岩下公園を考える会(パンダフル)が主催する
イグルー作りのイベントが、藻岩下公園で行われま
した。子どもたちは、保護者やスタッフなどと協力
しながら、固めた雪をブロック状に切り出して、円
形のドーム状に積み上げ、 3 基のイグルーを完成さ
せました。
子育て支援者講演会
「子育て支援にプラスワン」
石山地区災害図上訓練
2 月21日
石山会館で、石山地区まちづくり協議会の主催に
より、災害図上訓練(DIG)が行われました。
札幌市DIGマスターである講師の時本栄二氏から
地震のメカニズムなどについて説明を受けた後、大
地震が発生した際にどのような行動を取るか意見を
出し合い、グループごとに発表しました。
札幌市まちづくり戦略ビジョン
2 月23日
株式会社植松電機の植 松 努 専務取締役を講師に
迎え、南区民センターで子育て支援者講演会「子育
て支援にプラスワン」を開催しました。
夢を諦めないことをテーマに講演が行われ、「言
葉で子どもの可能性を奪わず、子どもの自信を守っ
てあげてください」
などと来場者に語り掛けました。
まち「つながる」ワークショップ 3 月 4 日
南区民センターで「まち『つながる』ワークショッ
プ」が行われ、南区民など19人がまちや地域と私た
ちの「つながり」について話し合いました。
ここで話し合われた内容は、来年 3 月に策定が予
定されている「札幌市まちづくり戦略ビジョン」の
審議会の議論に取り入れられる予定です。
ƾǕƋƍϙჇ᫾
2012 ❹ 広報
南区
8