西区役所 平成26年度 運営方針 まちづくりの目標 取組みの方向性 「福岡マラソン2014」の開催 ○自然を生かし,環境にやさしいまち 「第9次福岡市基本計画(西区のまちづくりの目標) 自然と大学の知を生かし,安全で安心して, 生き生きと暮らせるまち・西区 ○にぎわいと楽しさがあり,地域が支え合う, 生き生きと暮らせるまち ○大学の知と人材を取り込んだ創造性に富むまち ~「自然・市民・大学」の3つの宝を磨きあげる~ 11月9日開催の「福岡マラソン2014」に向けて, 地域と共におもてなしに取組む。 ○開催を契機とした西区の魅力発信 ○沿道からの声援や交通規制等, 地域住民への協力依頼 ○子どもから高齢者まで,安全で安心して暮らせるまち 平成26年度 重点的に行う主な取組み ・・・下記事業の赤字については、平成26年度の新たな取組み内容です。 1 地域の自治力強化に向けた校区支援 (地域支援課) 地域活動の担い手となる人材の育成・確保など地域の 自治力の強化 《26年度の主な取組み》 地域 ○自治協議会の組織強化支援 自治力 ・自治会,町内会役員研修の実施 強化 ・自治会,町内会への加入促進支援 ・西区自治協,県宅建協会福岡西支部,西区役所 の3者で締結した協定に基づくコミュニティ活動の推進 ○自治会・町内会長表彰制度の創設 ○伊都土地区画整理地内における「新設自治協議会」設立準備 ○公民館の機能強化 ・公民館職員研修の充実 ○地域参画事業の推進 ○地域デビュー応援事業 自治会・町内会役員一般研修 (講演会) 4 大学と地域との連携・交流の促進 (総務課・振興課) 大学の知識と多彩な人材を活かした地域の人材育成 とまちづくり 《26年度の主な取組み》 ○「伊都祭」の開催支援 ◯市民向けの「公開講座」の開催 ○子ども向けの「科学実験事業」,「農水畜産業体験学習事業」, 「航空・宇宙体験学習事業」の実施 ○伊都キャンパスバスツアーの開催 3 2 元気な子どもを育む (子育て支援課・地域保健福祉課) 「地域ぐるみの子育て支援」の充実や交流の場を広げ, 元気な子どもを育む 《26年度の主な取組み》 ○子育て人材の育成支援 ・子育てボランティア養成講座・子育て支援者 応援講座の開催 ○子育て世帯への支援 ・子育て教室(託児付)の開催 ・子育てフェスタの開催 ○「西区子育て応援“いろんなママ集まれ!”」 ・特別なニーズのある母親への支援 ・産後早期からの支援として様々な教室 を実施 ◯子どもプラザ ・乳幼児親子の自由に遊べる場,子育て情報 提供の場の常設 5 子育て教室(託児付) 安全・安心のまちづくり (総務課) 地域の自主防災,自主防犯活動及び交通安全に 向けた取組みの支援 《26年度の主な取組み》 ○地域,行政,企業の連携・共働 ・西警察署,西消防署,西区役所による 情報共有・連携強化(連絡会の開催) 消火器消火体験 ・毎月25日に,関係団体、地元企業と連携し, 「飲酒運転撲滅街頭」キャンペーン」を実施 ○地域自主防災組織の支援事業 ・避難所運営訓練の支援 ○地域防犯パトロールカーの支援充実 応急救護訓練 ふたごちゃんの集い 市街化調整区域のまちづくり支援 (総務課・地域支援課) 市街化調整区域等でのまちづくりを支援 《26年度の主な取組み》 ○住民主体による「西区西部6校区まちづくりプラン」 の実行支援 ○校区におけるまちづくり活動の支援 ・今津,金武,北崎,能古などにおけるまちづくり活動への 支援など 6 環境をまもる人づくり・地域づくり (生活環境課) 環境問題に取り組む人を育成し,自発的な環境活動を拡大 《26年度の主な取組み》 ○「環境たくみの会(環境サポーター養成講座修了生による 活動団体 9団体の共同体)」と共働で行う環境啓発活動 ○環境サポーター養成講座の開催 ・受講者が地域内で,さらに人材を発掘・育成 ○地域環境活動の支援 ・各種講習会,レジ袋削減運動,パトロール等 ○西区環境フェスタの開催 ○緑のカーテンコンテストの開催 養成講座 水産加工体験(かまぼこづくり教室) 航空・宇宙体験学習(模型ロケット) 西区登山マップ まちづくり意見交換会 平成26年度 西区の主なイベント 1.西区どんたく 2.伊都祭2014 3.西区スポーツフェスタ2014 市民参加による祭 (5月3日,4日 姪浜駅北側広場) 学生・地域・大学・行政が共催する祭 (5月18日 九州大学) 校区対抗によるスポーツ大会 (9月7日 今津運動公園) 姪浜駅北側広場に西区演舞台を設け, 市民の演芸を披露する「西区どんたく」 を開催 【主な開催内容(予定)】 ○演舞台 ・ 一般どんたく隊による演芸 ・ ラムネ早飲み大会 ・ ラッキープレゼント抽選会 ○西区どんたく隊パレード ○どんたくバザー広場(特産品の販売など) ○「広げよう緑のカーテン」ブース 等 花自動車 西区どんたく演舞台 九州大学伊都キャンパスを舞台に学生 ・地域等による祭りを開催 【主な開催内容(予定)】 ○地域活動,学生のステージ ○子どもの体験広場 ○親子手づくり教室 ○勾玉づくり ○ミニ水族館 ○スタンプラリー ○地域の物産販売 ○研究成果の展示 等 付属資料1 4.西区まるごと博物館 in姪浜中央公園2014 西区の宝を紹介するイベント (9月28日 姪浜中央公園) スポーツレクリエーションの普及振興 や校区相互の親睦融和を図ることを目的 とした校区対抗型スポーツ大会を開催 地域住民が主体となり,自然・歴史・ 文化などのさまざまな西区の宝(魅力) を広く紹介するイベントを開催 【主な開催内容(予定)】 ○まるごとステージ ○地元物産・特産品販売 ○お宝探しウォークラリー ○パネル展 ○親子自然手作り教室 ○勾玉ネックレスづくり 等 ※競技に参加する場合は,事前に校区での申込が必要 【主な開催内容(予定)】 ○ 駅伝 ○ グラウンドゴルフ ○ ペタンク ○ カローリング ○ ソフトバレーボール ○ 大縄跳び ○ リレー *「西区の宝」認定:現在142件の宝を認定 地域物産等の販売 ステージ(獅子舞) カローリング リレー お宝探しウォークラリー まるごとステージ(今津人形芝居) 5.西区健康フェア 6.子育てフェスタ2014 7.西祭(SaiSai) 8.西区環境フェスタ2015 地産地消と健康づくりの祭典 (10月18日予定 西保健所) ~第19回 西区親子のつどい~ (10月21日 西市民センター) 西区みんなでつくる文化祭 (11月 区内各地) 楽しくエコを体験できるフェスタ (3月8日 会場未定) 食や健康について楽しく学べる様々な コーナーを設け,地域住民の健康づくり を応援するイベントを開催 【主な開催内容(予定)】 ○食育推進コーナー ○作業所によるバザー ○食の安全・安心コーナー ○生活習慣病予防コーナー ○西区健康食コーナー ○展示・相談コーナー 等 子育てに関する情報提供や親子で楽しめ る様々なコーナーを設け,西区に住む親子 の交流を広げる場として開催 【主な開催内容(予定)】 ○ステージ発表 ○子育て支援コーナー ○子育てサロン ○食育コーナー ○絵本の読み聞かせ 等 *平成25年度は,11コーナー実施 11月を「西区文化月間」とし,各校区 での文化祭や文化行事を一体的に開催 【主な開催内容(予定)】 ○スペシャルイベント(オープニングイベント) ○西区市民美術展 ○西区青少年文化祭 ○西区男女共同参画フェスティバル ○西区舞踊振興会発表会「舞」 ○各地域の伝統行事 ○各校区文化祭 等 市民(環境活動ボランティア)と企業 と行政とが共働して,始めから終わり まで,みんなで作り上げていく環境 イベントを開催 【主な開催内容(予定)】 ○かえっこバザール ○ふろしき包み体験 ○エコものづくり ○エコキャンドル作り ○フリーマーケット 等 *平成25年度は,イベント約50件を開催 食育推進コーナー 健康食(見本) 絵本の読み聞かせ スペシャルイベント 人形劇 西区市民美術展 担当課: 1.3.4.7⇒振興課 2⇒総務課 5⇒健康課 6⇒子育て支援課 8⇒生活環境課 2 / 5 ページ かえっこバザール エコものづくり ワークショップ 付属資料2 【平成26年度 西区の主な事業】 まちづくりの方向性 1 自然を生かし, 環境にやさしいまち ※「第9次福岡市基本計画」における「西区のまちづくりの目標」は,4つの「取組みの方向性」から構成されています。 ※この資料は,「平成26年度西区運営方針」に記載している事業とその他の主要事業について記載したものです。 ※下記事業の赤字については、平成26年度の新たな取り組み内容です。 事業名称および概要 平成26年度の具体的な取り組み(事業等) (1)「環境たくみの会(環境サポーター養成講座修了生による 活動団体 9団体の共同体)」と共働で行う環境啓発活動 環境をまもる人づくり・地域づくり(西区環境フェスタ) (生活環境課) (2)環境サポーター養成講座の開催 人材育成講座を核に,修了生たちの活動団体への支援,活動の発表・評 ・受講者が地域内で,さらに人材を発掘・育成 価の場となる西区環境フェスタを実施することで,市民と西区役所が共 ・講座終了後のフォローアップ講座を環境たくみの会と共働で開催 働で環境啓発活動を行えるまちを目指す。西区環境フェスタは,修了生 (3)地域環境活動の支援 が半年かけて企画・運営を行い,来場者が環境にやさしい行動に一歩踏 ・各種講習会,レジ袋削減運動,パトロール等 み出せるように,楽しくエコを体験できる工夫と,企画した修了生たち (4)地域環境活動成果発表の場の提供 ・西区環境フェスタの開催 も楽しむなど,充実度の高い環境イベントである。 (5)西区広げよう緑のカーテン ・緑のカーテンコンテストの開催 地域の自治力強化に向けた校区支援事業 (地域支援課) 地域役員に対する研修会の実施及び自治会・町内会への加入促進の支 援並びに公民館の機能強化などにより,自治協議会等の組織強化や自治 協議会を中心としたコミュニティの自律経営をより一層推進する。 (1)地域の自治力強化に向けた校区支援 ア.自治会・町内会役員に対する研修会の実施 (自治協制度,補助金,市事業等) イ.自治会・町内会への加入促進の支援 ウ.自治協議会運営に関わる役員等の実務・運営に関する 研修の実施 エ.自治協議会の交流 オ.西区自治協,県宅建協会福岡西支部,西区役所 の3者で締結した協定に基づくコミュニティ活動の推進 (3)自治会・町内会長表彰制度の創設 (4)伊都土地区画整理地内における「新設自治協議会」設立準備 (5)公民館の機能強化 ア.区役所と公民館の連携強化 イ.公民館職員研修の充実 ウ.公民館チャレンジ事業の実施 (6)自治協議会の運営基盤の強化 (7)地域参画事業の推進 (8)地域デビュー応援事業 西区まるごと博物館構想推進事業 (振興課) 区域全体を地域ごとの魅力(宝)を展示した「博物館」と位置づけ, 区内の自然,歴史,文化などの様々な有形・無形の地域資源や人的資源 を区民が主体となって保存・育成・創出し,それらに回遊性を持たせる ことで区民自らの活用を促進するとともに,地域外にも魅力を発信す る。 (1)第10回市民参加型イベント事業の企画・実施 (2)宝を活かした市民参加型ミニイベントの企画・実施 (3)「西区の宝」認定事業 (4)「西区の宝」の情報発信 (5)まるごと博物館推進会の情報発信 2 にぎわいと楽しさがあり, 地域が支え合う, 生き生きと暮らせるまち 備 考 ( イベント日程等 ) (2)10月開講予定。 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (4)平成27年3月8日開催予定。会場は未定 市政だより(西区版),西区HPで告知予定 (5)7月~9月募集予定。 応募要項は市政だより(西区版),西区HPで告知予定。 (1)9月28日,姪浜中央公園で開催予定 (2)随時, 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 パンフレット「西区の宝」を振興課で配布中 西祭(Sai Sai)~西区みんなでつくる文化祭~ (振興課) (1)スペシャルイベントの実施(オープニングイベントの実施) (2)西区市民美術展の実施 11月を「西区文化月間」と位置づけて,行政・民間・地域等で行われ (3)西祭PR用リーフレットの作成・配布(月間の区内各地の ている様々な文化行事を西区内外に広く発信することで,多くの人に西 行事50件程度紹介) 区の魅力に触れてもらい,区の魅力向上と新たな文化の創造を目指す。 (1)(2)市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (3)区役所,西部出張所,各公民館,福岡市情報プラザで 配布予定 (1)乳幼児及びその保護者を対象とした食育の推進と生活リズム の確立(レシピ集を活用した出前講座の実施) (2)地域の食材を使った「こども料理教室」の開催 西区食育推進事業(「周知」から「実践」への食育の推進) (健康課) (3)ライフステージに応じた料理教室の実施 (4)食育推進媒体の増刷及び普及啓発活動 乳幼児期から高齢期までの各ライフステージに応じた事業を継続して実施す (5)食生活改善推進員及び活動校区の増加に向けた取り組み る。また,これまで作成してきた「西区版地産地消レシピ集」などの食育推進媒 (6)学校や業務提供企業と連携した食育の啓発 体の活用により,食育の「実践」につながる地域に密着した事業を実施・継続し ていく。 (1)出前講座は母子巡回健康相談時に実施 (2)年3回実施予定 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (3)若者向け料理教室(3回) 高齢者低栄養予防料理教室(2回) 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (4)下記パンフレットを健康課で配布中 ・パパママからのとりわけ離乳食 ・幼児食レシピ ・食育キッチン 自分で作ろうレシピ ・食事バランスガイド 地産地消レシピ ・高齢者のための「食べる楽しみ」献立集 3 / 5 ページ 付属資料2 ※「第9次福岡市基本計画」における「西区のまちづくりの目標」は,4つの「取組みの方向性」から構成されています。 ※この資料は,「平成26年度西区運営方針」に記載している事業とその他の主要事業について記載したものです。 ※下記事業の赤字については、平成26年度の新たな取り組み内容です。 【平成26年度 西区の主な事業】 まちづくりの方向性 2 にぎわいと楽しさがあり, 地域が支え合う, 生き生きと暮らせるまち 事業名称および概要 ウォーキングなどによる健康づくりの推進 (地域保健福祉課) 身近な健康づくりであるウォーキングの普及,推進をウォーキング人 口の増加を図ることを目的に事業を実施する。 西区スポーツフェスタ (振興課) スポーツレクリエーション活動の普及,振興を図るとともに,校区相 互の親睦融和を図ることを目的とした区レベルの校区対抗型スポーツ大 会を実施する。 西区市街化調整区域のまちづくり活動支援事業 (総務課・地域支援課) 市街化調整区域とその周辺の地域において,地域住民とともに人口の 減少や高齢化,公共交通機関の減少などの課題に対する地域の取組みを 支援する。 3 大学の知と人材をとり込んだ 創造性に富むまち 大学と地域の連携・交流促進事業 (総務課・振興課) 伊都キャンパスに開校した九州大学の知と多彩な人材を,地域の人材 育成やまちづくりに活かすため,大学と地域との連携・交流を促進す る。 4 子どもから高齢者まで, 安全で安心して暮らせるまち 子育て人材育成支援事業 (子育て支援課) 「地域ぐるみの子育て支援」を充実させるため,区とボランティア団 体等が共働し,子育て支援に関わる人材の育成や,活動中のボランティ ア等の技能の向上を図る講座を実施すると共に,親子のふれあいの場, 子育て情報の発信・交換等の場を提供することで,子育て世代の育児負 担感の軽減を図る。 「子育て教室」区子育て支援推進事業 (子育て支援課) 自己主張が強くなる2~3才頃の子ども(いわゆるイヤイヤ期)との関 わり方について悩んでいる親を対象に子育て教室を開催し,子どもの発 達に応じた関わり方の基本やヒントを学び,育児ストレスの軽減や,よ りよい親子関係を築いていくことで虐待の予防につなげる。 平成26年度の具体的な取り組み(事業等) 備 考 ( イベント日程等 ) (1)各校区におけるウォーキングの推進 ア. 校区単位のウォーキング大会の開催支援 イ. ウォーキング教室の実施 (2)改訂版「にしく楽しくウォーキング」マップ(増刷済)の配付と活用 (3)HP等を活用してのウォーキング情報の提供 (1)各公民館だよりで開催告知 (2)「にしく楽しくウォーキング」マップを 区役所, さいとぴあ,公民館で配布 (3)西区HPに「にしく楽しくウォーキング」マップを 掲示するとともに各種情報を提供 各種校区対抗競技の開催 (駅伝,グラウンドゴルフ,カローリング,ペタンク,ソフトバレー ボール,大縄跳び,リレー) 今津運動公園で9月7日開催予定 (1)住民主体による「西区西部6校区まちづくりプラン」 の実行支援 (2)農漁業活性化について住民参加型の勉強会を実施 (まちづくりに関する住民意識の高揚) (3)校区におけるまちづくり活動の支援 ・今津,金武,北崎,能古などにおけるまちづくり活動への支援など (1)伊都キャンパスバスツアーの開催 (2)交流イベントの開催,支援 ア.「伊都祭」の開催支援 イ.西部地域交流センター「さいとぴあ」を活用した市民向け 公開講座及び大学サークルによるミニイベントの開催 ウ.子ども向けの「科学実験事業」,「農水畜産業体験学習事業」, 「航空・宇宙体験学習事業」の実施 (3)「活かそう九大便利帳」の増補 (4)まちづくりを考える「タウン・オン・キャンパス」への 参画 (5)地域のニーズを調査し,今後の事業を検討 (1)夏休み期間中に開催予定 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (2) ア.5月18日(日)開催 区役所,出張所,公民館等でチラシ配布 イ.ウ.開催時期未定 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (3)公民館備え付け用 (1)子育て人材育成支援事業 ア.子育てボランティア養成講座の開催 イ.子育てボランティアステップアップ講座の開催 ウ.子育て支援者応援講座の開催 エ.子育てフェスタ「西区親子のつどい」の開催 (1) ア.イ.ウ. 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 エ.10月21日,西市民センターで開催予定 市政だより(西区版),西区HPで告知予定 (1)子育て教室(託児付き)の開催 (1)市政だより(西区版),西区HPで募集予定 4 / 5 ページ 付属資料2 【平成26年度 西区の主な事業】 まちづくりの方向性 4 子どもから高齢者まで, 安全で安心して暮らせるまち ※「第9次福岡市基本計画」における「西区のまちづくりの目標」は,4つの「取組みの方向性」から構成されています。 ※この資料は,「平成26年度西区運営方針」に記載している事業とその他の主要事業について記載したものです。 ※下記事業の赤字については、平成26年度の新たな取り組み内容です。 事業名称および概要 「西区子育て応援“いろんなママ集まれ!”」母子保健事業 (地域保健福祉 課) ライフスタイルの変化,出産年齢の広がり,地域コミュニティの希薄 化など育児不安や孤立化する母子が増加しているなか,特別なニーズを 持つ母親への支援や,産後早期からの子育て支援の取り組みを強化す る。 西区防犯対策事業(地域防犯力の強化推進事業) (総務課) 校区における交通安全に向けた取組を支援するほか,各種犯罪への自 主防犯活動を支援し,安全で安心なまちづくりを進める。 地域自主防災力及び防災・危機管理体制の充実・強化 (総務課) 自主防災組織力を強化,充実するための研修会や講演会などを実施。 また,地域が行う防災計画の見直しの支援や災害危険個所の点検指導な どを行い,災害に強いまちづくりを推進する。 平成26年度の具体的な取り組み(事業等) (1)特別なニーズのある母親への支援 ア. ヤングママ交流会(年4回)の実施 イ. アラフォーママの子育て教室(年1回)の実施 アラフォーママ子育て教室「きらきら」の支援 ウ. ふたごちゃんのつどい(年1回) (2)産後早期からの子育て支援 ほやほやママの子育て教室(年12回)の実施など (1)地域,警察,区役所との連携・共働 ア.防犯・交通安全等について連携を強化 イ.西警察署,西消防署,西区役所による 情報共有・連携強化(連絡会の開催) (2)地域防犯力の強化推進事業 ア.校区安全安心マップの改訂支援 イ.地域防犯パトロールカーの支援充実 ウ.校区防犯パトロール組織の立ち上げ エ.自主防犯パトロール立ち上げ・拡充支援 オ.防犯啓発の強化 カ.防犯活動情報交換会の実施など (3)交通安全対策推進事業 ア.交通安全運動の展開 イ.交通安全教室の実施 ウ.高齢者交通安全教育事業 エ.通学路ストップマーク(路面シール)貼付事業 オ.交通安全施設設置等要望書の受理など カ.関係団体・地元企業と連携し,毎月25日に飲酒運転 撲滅街頭キャンペーン実施 キ.毎月8日「自転車安全利用の日」キャンペーンの実施 (1)地域,消防,警察,区役所との連携・共働 ア.防災について連携を強化 イ.西警察署,西消防署,西区役所による 情報共有・連携強化(連絡会の開催) (2)地域自主防災組織の支援事業 ア.地域の実状に応じた避難計画の策定を支援 イ.要援護者を含む校区避難訓練の実施を支援 ウ.研修会等の実施 (3)鳥インフルエンザ発生時に備えた取組み 5 / 5 ページ 備 考 ( イベント日程等 ) (1) ア.市政だより(西区版),西区HPで募集予定 イ.10月24日開催予定 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 ウ.9月開催予定 市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (2)市政だより(西区版),西区HPで募集予定 (2) ア.区役所,各公民館で配布 (3) ア.春の交通安全運動【4/6~4/15】 夏 〃 【7/10~7/19】 秋 〃 【9/21~9/30】 年末 〃 【12/11~12/31】 イ.小中高校,保育園・幼稚園で実施 カ.毎月25日(土日の場合は前金曜日)に姪浜駅で実施 キ.毎月8日(土日の場合は前金曜日)に駅や大規模商業 施設で巡回実施 (2)西区ハザードマップを区役所で配布
© Copyright 2024 ExpyDoc