市民センターに遊 びに来ていた髙橋真 紀さん・宏太くんも 兼続に変身! 健康 くらし 手続き・制度 募集 みんなの広場 ①こころの悩み相談 日時=毎月第1・3火曜日 午前 時~正午 相談員= 女性カウンセラー 方法= 面接(要電話予約) ②からだ・性の悩み相談 日時=毎月第2・4土曜日 (午後1時~3時) 相談 員=保健師、助産師、思春 期保健相談士 方法=面接 (要電話予約) 、電話 ③一般相談 日時=月~土曜日午前 時 ~午後4時 分 相談員= ウィルながおか相談員 方 法=面接、電話 問 消費生活センター32・0022 故と防止対策、保育の心な ど 定員= 人 先着 申5 月 日まで ※保育あり (定員8人。生後6カ月以 上。要予約) かんなやのみなどで作った兼続・愛 の兜で記念写真をどうぞ。5月は楽山苑のラ イトアップ( ページ)も行われるので、み なさん 与板に寄ってかっしゃいし~。 募集 みんなの広場 16 2008.5 ・2763 4時 分 会場=地下イベン ト広場 国際交流センター 「地球広場」 (1階) ・2714 ・2715 ●講座「ルワンダの内戦から 学ぶ命の尊さと平和」 さまざまな悩みの解決方法 を、専門の女性相談員が一緒 に考えます。 相談は無料。秘密は厳守し ます。お気軽にどうぞ。 相談専用電話 ・9357 ウィルながおか相談室 配布します。 活かそう 消費者・生活者の視点 6月3日・ 日・ 日 ・ 日午後6時 分~8時 分(計6回) 会場=健康 センター 内容=食事、心の 発達、身体の発育と病気、事 手続き・制度 消費生活に関するミニ実験、エコ活動の 紹介などを行います。 時間=午前11時~午後4時 会場=205会議室 スポーツ 長岡市美術協会市民写生会 作品展 国際分野の第一線で活躍す る講師を招き、世界の現状や 国際協力の実態を学びます。 日時=6月1日午後1時 分~4時 会場=地球広場 講師=NPO法人ルワンダの 教育を考える会副理事長・カ ンベンガ・マリールイズさん 申地球広場にある申込書で 男女平等推進センター ウィルながおか(2階) ・2746 考える情報誌「あぜりあ」 女と男のパートナーシップを 号を発行しました 今回の特集は「思春期って なぁんだ?~子どもの変化は 成長の第一歩!~」 。 「あぜり あ」は市民が企画・編集。市 民センター、各図書館、各地 区公民館、各支所などで無料 親子サークルよっといで! 運動遊びや手遊び、サーク ル同士でおしゃべりをします。 日時と会場=①5月 日午 前 時 分~正午…リリック ホール・第1スタジオ②6月 3日午前 時 分~正午… 市民体育館小アリーナ(どち らか 日のみ) 対象=親子 サークルの親子(未入会の親 子も参加できます) 定員= 各 組 先着 申① 月 日 ②6月1日まで ファミリー・サポート・セ ンター(4階) ・2860 ●ファミリー・サポート・セ ンター提供会員養成講習会 センターは、子育ての手伝 いをしてほしい人(依頼会員) と、子育てを手伝いたい人(提 供会員)が会員になって助け 合っています。 日時=5月 日・ 日、 5月は消費者月間です 催し ながおか市民センターの催し ℡ 日時=6月1日午前 時 分~午後4時 会場=地下イ ベント広場 歯の衛生週間「長岡歯科医 師会無料歯科検診」 日時=5月 日午後2時~ 4時 分 会場=202・2 03会議室 市民映画館をつくる会 「長岡の映画館それぞれの 想い出・座談会」 ベント広場 時間の記載のないものは、平日が午前8時 分~午後9時、土・日・祝日が午前9時~午後6 時 分です。金額の記載のないものは無料です。展示の初日と最終日は、準備と片付けのため、 展示がご覧いただけない場合があります。詳しくはお問い合わせください。 市民ギャラリー(1階) 日~5月5 外国籍市民による 長岡紹介パネル展 期間=4月 日 日 おぐに折り紙アート展 期間=5月7日~ 草月流さつき会小さな花 ・習作展 期間=6月7日・8日 イベント広場 (地下) ほか 期間=6月4日~7日午 前 時~午後5時(最終日は 午後4時まで) 会場=地下 イベント広場 長岡空襲体験者座談会 きん こ こと 長岡空襲で家族を亡くした 人が体験談を語ります。 日時=6月7日午後1時 分~4時 会場=202・2 03会議室 問長岡戦災資料 館 ・3269 中越琴古会「尺八・筝・三 絃 三曲演奏会」 30 くらし 10 よいた楽山苑ライトアッ プパネル展 期間=4月 日~5月 日 会場=まちの情報コ ーナー ハーモニカ愛好家の集い イン長岡 日時=5月 日午後1時 ~ 4時 会場=地下イベン ト広場 長岡囲碁連盟 市民囲碁大会 期間=6月8日正午~午後 ・ 日、6月2日午前 時から 時間程度 対象=1 歳未満の乳児とその保護者、 妊婦 持ち物=わいわいおし ゃべり会のパスポート(初め ての人は当日お渡しします) 子育て相談 期日と相談員=5月 日… 保健師、 日…助産師(4 カ月未満の乳児の計測と相談 も。5月 日までに要予約) 、 6月5日…家庭児童相談員 時間=午前 時 分~ 時 分 転入ママ・新米ママ・マタ ニティママ講座&交流会 日時=5月 日午前 時 分から2時間程度 会場=地 下イベント広場 講師=「長 岡子育てライン・三尺玉ネッ ト」の会員 定員= 人 先着 申5月 日~ 日 ※保 育あり(定員= 人。生後6 カ月以上。要予約) 健康 39 <啓発キャンペーン> 30 50 日時=5月 日午前 時 ~午後4時 会場=地下イ ちびっこ広場(4階) ・2775 ちびっこタイムスペシャル 「アイディアびっくり・ 作って遊ぼう」 身近な品物で楽しい遊び 道具を作りましょう。 日時=5月 日午前 時 ~ 正午 対象=1歳以上の 幼児とその保護者 定員= 組 先着 申5月9日~ 日 ちびっこタイム&お絵かき タイム&たんたん誕生会 保育士とリズム体操や手 遊びなどをして遊びます。 日時=5月 日・ 日、 6月6日午前 時から 分程度 対象=乳幼児とそ の保護者 ※ 日は5月生 まれの誕生会も一緒です 日 わいわいおしゃべり会 日時=5月 日・ スポーツ 時間=午後1時30分~午後3時 テーマ= ためになるマネー講座~わが家のやりくり わざあり 会場=202・203会議室 定員= 100人 先着 申 5月16日までに氏名、電話 番号を県県民生活課消費者行政係025・280 ・5135、025・283・5879、Eメールngt 030110@pref.niigata.lg.jpへ 15 <講演会> 30 10 まちの案内人・河野さん兄弟 12 市政だより 市政だより 2008.5 17 27 25 ▲講師のファイナン シャルプランナー・ いちのせかつみさん 新緑ウォーキング 日時=6月1日午前9時 30分~午後0時30分(雨天 決行) 対象=小学生以上 定員=30人 先着 申 事前に 5 17 香りのばらまつり 6つの香りの成分別に植 えた「香りのエリア」など、 約340品種1,800本のばらの 魅力をお楽しみください。 期間=5月31日~6月15 日 30 消費者月間の記念行事として、講演会と啓発キャンペーンを 実施します。 期日=5月24日 与板の打刃物に触れてもらおうと与板地域の「まちの駅 人 生の交差点」では、打刃物でオリジナル作品を 作れるスペースを用意しています。 オープンは日曜日午前9時 ~午後5時。初めての人も お茶を飲みながらモノづく 20 りを語り合ってみては。 山野草展 日時=5月24日・25日 場所=暖の館 29 26 25 39 39 39 30 39 30 39 23 10 1 11 15 11 10 30 10 22 里山フィールドミュージ アムガイドウォーク 日時=5月の土・日・祝日 午後0時40分~2時 集合 =里山事務所前 定員=30 人 先着 申 事前に 30 15 16 35 30 10 30 30 11 30 30 里山サンデーガイド 日時=5月11日・25日 午後0時30分~3時 集合 =花と緑の館カウンター 「まちの案内人」 の 耳寄り情報!③ 30 20 22 10 19 15 45 36 12 10 11 27 21 1 12 野鳥観察会 日時=5月10日午前7時 30分~9時30分 会場=里 山フィールドミュージアム 対象=小学生以上 定員= 30人 先着 申 事前に 11 28 30 29 11 25 39 20 14 27 13 開園時間=午前9時30分~ 午後5時 入園料=高校生 以上400円、小・中学生80円 駐車料=大型車1,020円、普 通車310円、二輪車100円 ◎入園無料日…5月4日、 6月8日、子ども無料日 …5月5日 ※駐車料は 有料 開園時間=午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) 入園料=大人400円、小・中・高校生50円、幼児無料 ■春の山野草展示会&即売会=5月31日まで ■春の探鳥会=5月11日午前5時~8時 催し ●5月は休まず開園! 30 畑の苗植え体験 日時=5月24日午前11時 ~午後3時30分 対象=小 学生以上 定員=30人 先着 申 事前に 30 47・8001 かぶと」で、兼続気分♪ 「ナッちゃん 17 25 国営越後丘陵公園 雪国植物園 46・0030 直江兼続の愛の前立をかたどった手作り用のかぶとの型を制作しました。 ナッちゃんをあしらったかわいいかぶとです。ぬり絵もあります。 配布場所(5月中旬ころまで)=市民センター、市役所1階なんでも窓口、 各児童館、各保育園、長岡観光コンベンション協会(市のホームページから ダウンロードできます) 問 観光課39・2221
© Copyright 2025 ExpyDoc