The University of Tokushima (2009)〉 Graduate School of Advanced Technology and Science〉 IT 関連技術
Electronic Circuits (M)
/再
[⇒Japanese]
2 units
Shiro Suyama · Professor / Optical Materials and Devices, Optical Systems Engineering, Systems Innovation Engineering
Target〉 増幅回路
,
基礎的 電子回路
講議 行
,
覚
目的
.本講議 通
,電子回路 計算法 · 設
計法 ”
” 理解
良 .
Outline〉
,
半導体素子
構成
電子回路 中心 講義 行 .
回路 ,信号 増幅
回路 電源回路
,各種電子装置
不可欠 要素
.
,現
在
動作 理解
上 重要
回路
講義
.
Style〉 Lecture
Fundamental Lecture〉 “Electrical Circuit Theory”(1.0)
Notice〉 複素数,行列 多用
,復習
.
Goal〉
1.
,
半導体素子
解
2. 増幅回路
設計,小信号等価回路 記述
3. TTL
CMOS
Schedule〉
1. 電子回路
2. 電子回路
3. 電子回路
4. 電子回路
講議 何 学
部品 1(
)
部品 2(
部品 3(電界効果
5.
小信号等価回路
6.
増幅回路 1
7.
増幅回路 2
8. 演算増幅回路 1
9. 演算増幅回路 2
10.
集積回路 1(電源回路)
11.
集積回路 2(差動増幅器)
12.
集積回路 1(DTL TTL)
13.
集積回路 2(MOS 論理回路)
14. 集積回路
他(
回路等)
動作原理
各諸量
15. 講義全体
16. 定期試験
Evaluation Criteria〉
講義
取 組 状況 ,試験 成績
3:7 比率 評価
.全体 60%以上 合格
.
Textbook〉
電子回路-集積回路化時代 - 藤井信生 昭晃堂
Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=182551
Student〉 Able to be taken by only specified class(es)
Contact〉
⇒ Suyama (opt409, +81-88-656-9425, [email protected])
Mail (Office Hour: 17:00∼ 18:00)
⇒ Yamamoto (Opt.411, +81-88-656-9427, [email protected])
Mail
理
計算
回路 構成,動作,特徴 理解
)
)
— 1 —