Meiji Mail システム 利用者マニュアル 【Outlook2010/2013(Winodws 版)】 新システム専用のマニュアルです 移行日以後に参照して下さい 第 1.2 版 2014 年 12 月 4 日 明治大学 情報基盤本部 目次 はじめに................................................................................................... 2 1. メールクライアントの設定............................................................................... 3 1.1. MAPI の接続設定 ................................................................................... 3 1.2. POP の接続設定 .................................................................................... 7 1.3. IMAP の接続設定 .................................................................................. 14 2. メールクライアントの操作.............................................................................. 21 2.1. メールの送信 .................................................................................... 21 2.1.1. 添付ファイルの挿入.......................................................................... 22 2.2. メールの受信 .................................................................................... 24 2.2.1. 返信........................................................................................ 25 2.2.2. 転送........................................................................................ 26 2.2.3. 添付ファイルの確認.......................................................................... 27 2.3. メールの検索 .................................................................................... 28 2.4. 連絡先の登録 .................................................................................... 30 2.4.1. 連絡先の新規登録............................................................................ 30 2.4.2. 受信メールから連絡先登録.................................................................... 31 2.4.3. 連絡先の参照................................................................................ 33 2.4.4. 連絡先の削除................................................................................ 34 2.4.5. 連絡先グループの作成........................................................................ 35 2.4.6. 連絡先グループの編集........................................................................ 37 2.4.7. 連絡先グループの削除........................................................................ 39 2.5. オプション設定 .................................................................................. 40 2.5.1. 転送設定.................................................................................... 40 2.5.2. 振り分け.................................................................................... 47 2.5.3. 不在通知.................................................................................... 49 2.6. 予定表の登録/公開 ............................................................................... 52 2.6.1. 予定の登録.................................................................................. 52 2.6.2. 予定の編集.................................................................................. 54 2.6.3. 定期的な予定の登録/変更..................................................................... 56 2.6.4. 予定の削除.................................................................................. 59 2.6.5. 予定表の公開................................................................................ 60 2.6.6. 予定表の参照................................................................................ 62 参考...................................................................................................... 64 A) Office 365 メールボックスの制限事項について ........................................................ 64 1 はじめに Office 365(Exchange Online)は、クラウド上のメールシステムです。利用者はインターネット環境があれば、どこから でも自分のメールボックスにアクセスして、メールを利用することができます。 <Office365(Exchange Online)へのアクセス構成> 学内 インターネット Outlook 2013 MAPI 接続先: 自動接続 (手動の場合は outlook.office365.com) POP3 接続先: 受信: outlook.office365.com 送信:smtp.office365.com 学外 Outlook 2013 Office 365 (Exchange IMAP 接続先: 受信: outlook.office365.com 送信:smtp.office365.com Online) Office 365 が対応しているクライアントソフトは以下の通りです。 Internet Explorer の最新バージョン、最新の 1 つ前のバージョン Firefox、Chrome、Safari の最新バージョン Outlook 2013/2010 Outlook for Mac 2011 iOS 標準メール機能 Android 標準メール機能 本マニュアルでは、Windows OS / Outlook 2013 の操作について記載しますが、Outlook2010 でも操作手順はほぼ同じで す。 ※ 対象は「Exchange Online」のみです。Office 365 に含まれるその他のサービス (「SharePoint Online」、 「Lync Online」) は利用できない設定であるため、本マニュアルの対象外とします。 <マニュアルの見方> マニュアルは左側に操作画面図、右側に操作手順文章、操作画面図の下に入力・選択する値の表や項目説明を記載 しています。 操作画面図にて、クリック操作の部分は実線で示しています。それ以外の入力操作や表示確認部分は点線で示し、 注釈での操作部分は二重線で示しています。 2 1. メールクライアントの設定 本章では、MAPI/ IMAP / POP 接続の設定手順について説明します。 メールを使用するためには、MAPI/ IMAP / POP のうち、いずれか1つの接続設定をする必要があります。それぞれの接 続方法の特徴は、以下となります。 接続方法 特徴 MAPI メール機能以外に、予定表、連絡先を Office 365 にアクセスして利用できる。 IMAP メールのみ利用できる。 メールデータをダウンロードせず、サーバー上に読みに行く。 サーバー上でデータが一元管理されるため、複数端末でメール利用する場合に適している。 POP メールのみ利用できる。 サーバーから端末へメールデータをダウンロードする。 メールデータをダウンロード後は、インターネットに接続せずにメール管理できる。 ※サーバー上のメールボックスにメールを残さない設定にすると、他端末からメールを閲覧 できなくなることがあります。 1.1. MAPI の接続設定 MAPI の設定手順です。 1.[コントロールパネル]から[ユー ザーアカウントとファミリーセーフ ティ]-[メール]をクリックします。 3 2. [追加]をクリックします。 4 3. 新しいプロファイルを作成します。 プロファイル名に任意の名称を入力し (ここでは例として、明治大学で使用す るメールとして「Meiji」と入力してい ます。)、[OK]をクリックします。 4.[自動アカウント セットアップ]画 面にて、以下の値を選択・入力し、[次 へ]をクリックします。 自動アカウントセットアップ [電子メールアカウント]を選択 名前 パスワード 氏名 ※Outlook から送信した際に表示名として送信先に表示されます メールアドレス ※旧システムで「@kisc.meiji.ac.jp」 「@isc.meiji.ac.jp」を使用されていた方 も、新システムでは「@meiji.ac.jp」を指定してください。 メールアカウントに設定したパスワード パスワードの確認入力 パスワードの再入力 電子メールアドレス 5 5. [完了]をクリックします。 6. 手順 2 で開いていた[メール]の[全 般]タブに作成したプロファイルが表 示されます。[常に使用するプロファイ ル]をクリックし、作成したプロファイ ルを選択後、[OK]をクリックします。 6 1.2. POP の接続設定 POP の設定手順です。 1. [コントロールパネル]から[ユー ザーアカウントとファミリーセーフ ティ]-[メール]をクリックします。 2. [追加]をクリックします。 7 3. 新しいプロファイルを作成しま す。プロファイル名に任意の名称を 入力し(ここでは例として、明治大 学で使用するメールとして「Meiji」 と入力しています。)、[OK]をクリッ クします。 4. [自動アカウント セットアップ] 画面にて、[自分で電子メールやその 他のサービスを使うための設定をす る(手動設定)]を選択し、[次へ] をクリックします。 8 5. [サービスの選択]画面にて、[POP または IMAP]を選択し、[次へ]をク リックします。 ※ Outlook 2010 では、 [インターネット電子メール]を選択 します。 6. [POP と IMAP のアカウント設定] 画面にて、以下の値を入力・選択し、 [詳細設定]をクリックします。 名前 電子メールアドレス アカウントの種類 受信メールサーバー 送信メールサーバー アカウント名 パスワード 氏名 ※Outlook から送信した際に表示名として送信先に表示されます メールアドレス ※「meiji.ac.jp」のドメインのもの POP3 outlook.office365.com smtp.office365.com メールアドレス ※「meiji.ac.jp」のドメインのもの メールアカウントに設定したパスワード ※[パスワードを保存する]にチェックを入れると、後の手順 10、11 にてパスワ ード認証の要求はされなくなります。 9 7. [送信サーバー]タブをクリックし、以下の値を選択します。 送信サーバー [送信サーバー (SMTP) は認証が必要]にチェックを入れる [受信メールサーバーと同じ設定を使用する]を選択 8. [詳細設定]タブをクリックし、以下の値を選択・入力し、[OK] をクリックします。 受信サーバー(POP3) 送信サーバー(SMTP) 使用する暗号化接続の種類 配信 995 [このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要]にチェックを入れる 587 [TLS] 任意 ※サーバーにデータを残したい場合は、以下の設定を行ってください。 ・[サーバーにメッセージのコピーを置く]にチェックを入れる ・[サーバーから削除する14日後]のチェックを外す ・[[削除済みアイテム]から削除されたら、サーバーから削除]のチェックを外す 10 9. [POP と IMAP のアカウント設定] 画面にて、[次へ]をクリックします。 10. [インターネット電子メール] の [outlook.office365.com] サ ー バ ー画面にて、[パスワード]に[メール アカウントに設定したパスワード] を入力し、[OK]をクリックします。 ※パスワードを保存したい場合、図 の二重線部分の[パスワードをパス ワード一覧に保存する]にチェック を入れてください。 ※手順 6 で[パスワードを保存する]にチェックを入れていた場合、表示されません。 11. [インターネット電子メール] の[smtp.office365.com]サーバーの 画面にて、[パスワード]に[メールア カウントに設定したパスワード]を 入力し、[OK]をクリックします。 ※パスワードを保存したい場合、図 の二重線部分の[パスワードをパス ワード一覧に保存する]にチェック を入れてください。 ※手順 6 で[パスワードを保存する]にチェックを入れていた場合、表示されません。 11 12. [テストアカウント設定]にてテ ストが完了したら、[閉じる]をクリ ックします。 13. [すべて完了しました]と表示さ れたら、[完了] をクリックします。 12 14. 手順 2 で開いていた[メール]の [全般]タブに作成したプロファイル が表示されます。[常に使用するプロ ファイル]をクリックし、作成したプ ロファイルを選択後、[OK]をクリッ クします。 13 1.3. IMAP の接続設定 IMAP の設定手順です。 1. [コントロールパネル]から[ユー ザーアカウントとファミリーセーフ ティ]-[メール]をクリックします。 2. [追加]をクリックします。 14 3. 新しいプロファイルを作成しま す。プロファイル名に任意の名称を 入力し(ここでは例として、明治大 学で使用するメールとして「Meiji」 と入力しています。)、[OK]をクリッ クします。 4. [自動アカウント セットアップ] 画面にて、[自分で電子メールやその 他のサービスを使うための設定をす る(手動設定)]を選択し、[次へ] をクリックします。 15 5. [サービスの選択]画面にて、[POP または IMAP]を選択し、[次へ]をク リックします。 ※ Outlook 2010 では、 [インターネット電子メール(I)]を 選択します。 6. [POP と IMAP のアカウント設定] 画面にて、以下の値を入力・選択し、 [詳細設定]をクリックします。 名前 電子メールアドレス アカウントの種類 受信メールサーバー 送信メールサーバー アカウント名 パスワード 氏名 ※ Outlook から送信した際に表示名として送信先に表示されます メールアドレス ※「meiji.ac.jp」のドメインのもの IMAP outlook.office365.com smtp.office365.com メールアドレス ※「meiji.ac.jp」のドメインのもの メールアカウントに設定したパスワード ※ [パスワードを保存する]にチェックを入れると、後の手順 10、11 にてパスワ ード認証の要求はされなくなります。 16 7. [送信サーバー]タブをクリックし、以下の値を選択します。 送信サーバー [送信サーバー (SMTP) は認証が必要]にチェックを入れる [受信メールサーバーと同じ設定を使用する]を選択 8. [詳細設定]タブをクリックし、以下の値を選択し、[OK]をク リックします。 使用する暗号化接続の種類 送信サーバー(SMTP) 使用する暗号化接続の種類 993 [SSL] 587 [TLS] 17 9. [POP と IMAP のアカウント設定] 画面にて、[次へ]をクリックします。 10. [インターネット電子メール] の [outlook.office365.com] サ ー バ ー画面にて、[パスワード]に[メール アカウントに設定したパスワード] を入力し、[OK]をクリックします。 ※パスワードを保存したい場合、図 の二重線部分の[パスワードをパス ワード一覧に保存する]にチェック を入れてください。 ※手順 6 で[パスワードを保存する]にチェックを入れていた場合、表示されません。 11. [インターネット電子メール] の[smtp.office365.com]サーバー画 面にて、[パスワード]に[メールアカ ウントに設定したパスワード]を入 力し、[OK]をクリックします。 ※パスワードを保存したい場合、図 の二重線部分の[パスワードをパス ワード一覧に保存する]にチェック を入れてください。 ※手順 6 で[パスワードを保存する]にチェックを入れていた場合、表示されません。 18 12. [テストアカウント設定]にてテ ストが終了したら、[閉じる]をクリ ックします。 13. [すべて完了しました]と表示さ れたら、[完了] をクリックします。 19 14. 手順 2 で開いていた[メール]の [全般]タブに作成したプロファイル が表示されます。[常に使用するプロ ファイル]をクリックし、作成したプ ロファイルを選択後、[OK]をクリッ クします。 20 2. メールクライアントの操作 本章では、メール/連絡先/予定表機能に関する操作手順について説明します。 2.1. メールの送信 メールの作成手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[ホーム] タブの[新しい電子メール]をクリッ クします。 2. [宛先]に直接メールアドレスを 入力するか、[宛先]をクリックして 既存の連絡先から宛先を選択しま す。 ※[CC]・[BCC]も同様となります。 [BCC]を表示する場合、[オプション] から[BCC]をクリックします。 [件名]、[本文]を入力し、[送信]を クリックします。 21 2.1.1. 添付ファイルの挿入 作成したメールに添付ファイルを付ける手順です。 1. [新しい電子メール]画面から[フ ァイルの添付]をクリックします。 2. 添付したいファイルを選択し、 [挿入]をクリックします。 22 3. [件名]の下に選択した添付ファ イルが表示されます。[送信]をクリ ックします。 ※送信する前に添付ファイルの内容 を確認する場合は、添付ファイルを ダブルクリックします。 23 2.2. メールの受信 受信したメールの確認手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[受信ト レイ]をクリックします。メールは自 動的に最新の状態で表示されます。 2. 手動で更新したい場合は、[送受 信]タブから[すべてのフォルダーを 送受信]をクリックします。 3. [受信トレイ]から確認したい受 信メールをクリックし、右画面で内 容を確認します。 24 2.2.1. 返信 受信したメールに返信する手順です。 1. [受信トレイ]から受信したメー ルを開き、右画面の[返信]をクリッ クします。 ※受信したメールに関わる全員に返 信をしたい場合には[全員に返信]を クリックします。 2. [本文]等を入力し、[送信]をクリ ックします。 25 2.2.2. 転送 受信したメールを転送する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [受信ト レイ]をクリックします。 2. [受信トレイ]から転送したい受 信メールをクリックし、右画面の[転 送]をクリックします。 3. [宛先]、[本文]等を入力し、[送 信]をクリックします。 26 2.2.3. 添付ファイルの確認 受信メールに添付されたファイルの確認手順です。 1. メールの添付ファイルを確認す るには、対象ファイル名をダブルク リックします。 2. クライアント側の対象プログラ ムからファイルが開かれます。 27 2.3. メールの検索 メールの検索手順です。 1. 検索したいフォルダーをクリッ クし、上部の検索ボックスをクリッ クします。 2. [差出人のメールアドレス]、[宛 先のメールアドレス]、[表示名]、[件 名]、[本文]等から検索したいキーワ ードを入力すると、該当のメールが 表示されます。 3. 検索範囲を変えたい場合は、[現 在のメールボックスの検索]の右横 のプルダウンをクリックし、対象を 選択してから検索します。 ※[受信トレイ]を開いて、[現在のメ ールボックス]を選択した場合は、メ ールボックス全体から検索されま す。 28 4. [検索ツール]のメニューからも メールの検索対象を絞り込むことが できます。 以下、各ツールの説明です。 項目 差出人 件名 添付ファイルあり 分類項目あり 今週 宛先 未読 フラグあり 重要 詳細 最近検索した語句 説明 差出人名で検索します。 件名のキーワードで検索します。 添付ファイルの有無で検索します。 分類項目別に検索します。 今週に受信したメールを検索します。 [宛先]行に自分の名前があるメールを検索します。 未読マークがついているメールを検索します。 自分でフラグを設定したメールを検索します。 重要度が「高」に設定されたメールを検索します。 [Cc]行など詳細な条件からメールを検索します。 最近の検索条件でメールを再検索します。 29 2.4. 連絡先の登録 連絡先の登録と削除手順です。 2.4.1. 連絡先の新規登録 連絡先を新規に登録する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[連絡先] をクリックし、[ホーム]タブの[新し い連絡先]をクリックします。 2. [姓、名]、[電子メール]など連絡 先情報を入力し、[連絡先]タブの[保 存して閉じる]をクリックします。 3. [連絡先]から、新規登録した連絡 先が確認できます。 30 2.4.2. 受信メールから連絡先登録 受信したメールから連絡先を追加する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[受信ト レイ] をクリックします。 2. [受信トレイ] から確認したい受 信メールをクリックし、右画面に表 示される差出人の表示名を右クリッ クして[Outlook の連絡先に追加]を 選択します。 3. 必要に応じて連絡先の情報を編 集し、[保存]をクリックします。 ※[インスタントメッセージ]は利用 しない機能なので編集の必要はあり ません。 31 4. ウィンドウを閉じます。 5. [連絡先]のページから[連絡先] をクリックすると、追加された連絡 先情報が確認できます。 32 2.4.3. 連絡先の参照 登録されている個人用の連絡先を参照する方法です。 1. [Outlook 2013]を開き、[連絡先] をクリックし、[ホーム]タブの[現在 のビュー]-[連絡先]をクリックしま す。登録されている[個人用の連絡 先]が参照できます。 ※ Outlook 2010 では、 [現在のビュー]から[連絡先カード] をクリックします。 2. ユーザーを検索する場合、検索ボ ックスに名前、メールアドレス等を 入力すると該当ユーザーが表示され ます。 33 2.4.4. 連絡先の削除 登録されている連絡先を削除する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[連絡先] をクリックします。 2. 削除したい連絡先を右クリック し[削除]をクリックします。 34 2.4.5. 連絡先グループの作成 複数の連絡先をグループ化した「連絡先グループ」を作成する手順です。連絡先グループは宛先に指定することができ、 メンバー全員に一括でメールを送信することができます。 1. [Outlook 2013]を開き、[連絡先] をクリックします。 2. [ホーム]タブの[新しい連絡先グ ループ]をクリックします。 3. [メンバーの追加]の[Outlook の 連絡先から]をクリックします。 35 4. グループに入れたいユーザーの 名前を選択し、[メンバー]をクリッ クします。同様の手順で他のユーザ ーも追加していき、[OK]をクリック します。 5. [名前]ボックスにグループの名 前を入力し、[保存して閉じる]をク リックします。 36 2.4.6. 連絡先グループの編集 連絡先グループからメンバーを追加・削除する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[連絡先] をクリックします。 2. 編集したいグループをクリック し、右画面から[編集]をクリックし ます。 ※ Outlook 2010 では、 [編集]ボタンがない為、 編集したいグループをダブルクリッ クします。 3. メンバーを追加したい場合、[メ ンバーの追加]の[Outlook の連絡先 から]をクリックします。 37 4. グループに入れたいユーザーの 名前を選択し、[メンバー]をクリッ クします。同様の手順で他のユーザ ーも追加していき、[OK]をクリック します。 5. メ ン バ ー を 削 除 し た い 場 合 、 手順 2 の画面にて削除したいユーザ ーの名前を選択し、[メンバーの削 除]をクリックします。 6. グループの名前を変更したい場 合、[名前]テキストボックスから編 集します。 編集が終わったら、[保存して閉じ る]をクリックします。 38 2.4.7. 連絡先グループの削除 連絡先グループを削除する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[連絡先] をクリックします。 2. 編集したいグループを右クリッ クし、[削除]をクリックします。 39 2.5. オプション設定 転送設定/振り分け/不在通知についての手順です。 2.5.1. 転送設定 受信した全てのメールを、指定したメールアドレスに転送する設定手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [ホーム] タブの[ルール]-[仕分けルールと通 知の管理]をクリックします。 2. [新しい仕分けルール]をクリッ クします。 40 3. [自動仕分けウィザード]の画面 にて、[受信メッセージにルールを適 用する]を選択し、[次へ]をクリック します。 41 4. [条件を選択してください]の項 目で、条件を指定したい場合にはチ ェックをつけます。受信するメッセ ージすべてを転送したい場合は、チ ェックをつけずに[次へ]をクリック します。 ※[この仕分けルールはすべての(受 信メッセージ)に適用されます。よろ しいですか?]のメッセージが表示 された場合、[はい]をクリックしま す。 42 5. [処理を選択してください]の項 目で、[名前/パブリックグループへ 転送する]にチェックを入れます。 [仕分けルールの説明を編集してく ださい]の欄で[名前/パブリックグ ループ]をクリックします。 43 6. 転送先にしたい連絡先を選択し、 [宛先]をクリック後、[OK]をクリッ クします。 ※[宛先]欄に直接メールアドレスを 入力することも可能です。 7. [仕分けルールの説明を編集して ください]の項目に指定した連絡先 が入ります。[次へ]をクリックしま す。 44 8. [例外条件を選択してください] の項目で、例外条件を指定したい場 合にはチェックをつけます。特に指 定しない場合は、チェックをつけず に[次へ]をクリックします。 45 9. [ルールの設定を完了します。] の画面で、以下の値を入力・選択し、 ステップ 3 で内容を確認後、[完了] をクリックします。 ステップ1 ステップ2 転送設定のルール名(任意の名前を設定) [この仕分けルールを有効にする]にチェックを入れる 10. [仕分けルール]に転送ルール が登録されます。チェックがついた 状態で[OK]をクリックします。 ※転送設定をやめたい場合には、作 成したルールのチェックボックスの チェックをはずします。 46 2.5.2. 振り分け 差出人によって受信したメールを振り分ける設定の手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、[受信ト レイ]をクリックします。 2. 振り分ける差出人からのメール をクリックし、[ホーム]タブの[ルー ル]から[次の差出人からのメッセー ジを常に移動する]を選択します。 3. [仕分けルールと通知]の画面で [受信トレイ]を選択し、[新規作成] をクリックします。 47 4. 以下の値を入力・選択し、[OK] をクリックします。 名前 フォルダーに保存するアイテム フォルダーを作成する場所 振り分け先がわかるようにフォルダーに名前をつけます。 [メールと投稿アイテム] [受信トレイ] 5. [仕分けルールと通知]の画面で、 [受信トレイ]の下の作成したフォル ダーを選択し、[OK]をクリックしま す。 ※振り分けをやめたい場合には、[ホ ーム]タブの[ルール]-[仕分けルー ルと通知の管理]を開き、[電子メー ルの仕分けルール]の一覧に表示さ れる該当ルールのチェックをはずし ます。 48 2.5.3. 不在通知 不在時の自動応答設定の手順です。 ※この機能は MAPI 設定のアカウントのみ有効な機能です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [ファイ ル]タブをクリックします。 2. [情報]から[自動応答]をクリック します。 49 3. 必要に応じて以下の値を選択・入力 し、[OK]をクリックします。 ※自動応答を止めたい場合には、[自動 応答を送信しない]にチェックをいれ ます。または、手順 2 の画面の[自動応 答]の項目に表示される[オフ]ボタン をクリックします。 50 項目 自動応答を送信する 次の期間のみ送信する 開始時刻/終了時刻 説明 [自動応答を送信する]にチェックを入れます。 期間を設定した場合、[終了時刻] に設定されている日付と時刻になるまで動 作し続けます。 期間を設定しない場合、[自動応答を送信しない]にチェックを入れない限り、 動作し続ける設定となります。 差 出 人 に 1 度 だ 自分の所属組織内 組織内の送信者に応答メッセージを入力します。 け 自 動 応 答 す る 自分の所属組織外 組織外の送信者宛に応答メッセージを入力します。 文字列 ※[個人用の連絡先のみ]を選択した場合、連絡先に登録されている送信者にの みメッセージを送信します。 ※ 組織内の送信者:「@meiji.ac.jp」のアカウントのユーザー 組織外の送信者:「@meiji.ac.jp」のアカウントではないユーザー 51 2.6. 予定表の登録/公開 予定表の登録/編集/削除手順と共有手順です。 2.6.1. 予定の登録 予定の登録手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [予定 表]の[ホーム]から[新しい予定]をク リックします。 2. 以下の値を入力、選択します。 件名 場所 開始時刻 終了時刻 テキスト 予定の説明を入力します。 予定の場所を入力します。 予定の開始日時を選択します。 予定の終了日時を選択します。 予定に関して必要があれば入力します。 52 3. [予定]タブのメニューにある[ア ラーム]を確認します。既定では予定 の 15 分前に設定されているので、必 要に応じて選択し、[保存して閉じる] をクリックします。 53 2.6.2. 予定の編集 登録した予定を編集する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [予定表] から編集したい予定をダブルクリッ クします。 2. 必要に応じて以下の値を編集し ます。 件名 場所 開始時刻 終了時刻 テキスト 予定の説明を入力します。 予定の場所を入力します。 予定の開始日時を選択します。 予定の終了日時を選択します。 予定に関して必要があれば入力します。 54 3. [予定]タブのメニューにある[ア ラーム]を確認します。既定では予定 の 15 分前に設定されているので、必 要に応じて選択し、[保存して閉じる] をクリックします。 55 2.6.3. 定期的な予定の登録/変更 定期的な予定を登録/変更する手順です。 1. [新しい予定]の画面にて[定期的なアイテ ム]をクリックし、必要にあわせて以下の値を 選択し、[OK]をクリックします。 [保存して閉じる]をクリックします。 ※[新しい予定]の画面の開き方については、 53 ページの手順1をご参照ください。 項目 開始 終了 時間 パターンの設定:日 パターンの設定:週 パターンの設定:月 パターンの設定:年 開始日 終了日未定 反復回数 終了日 説明 予定の開始時刻 予定の終了時刻 予定の時間 ・間隔:日にちの間隔ごとに予定を設定します。 ・すべての平日:平日すべてに予定を設定します。 ・間隔:週の間隔ごとに予定を設定します。 ・曜日の選択:予定を設定したい曜日にチェックを入れます。 ・日:月ごとの指定日に予定を設定します。 ・曜日:月ごとの指定曜日に予定を設定します。 ・間隔:年の間隔ごとに予定を設定します。 ・指定日:年の中の指定日に予定を設定します。 ・指定曜日:年の中の指定曜日に予定を設定します。 予定を開始する日にち 予定を終了する日がわからない場合に設定します。 予定を回数分、反復します。 予定を終了する日にち 56 2. 定期的な予定全体を変更したい場 合、 「対象の予定」をダブルクリックし、 [定期的な予定全体]を選択し、[OK]を クリックします。 3. 予定内容を変更後、[保存して閉じ る]をクリックします。 57 4. 定期的な予定のうち1回のみ変更 したい場合、変更したい予定をダブル クリックし、[この回のみ]を選択し、 [OK]をクリックします。 5. 予定内容を変更後、[保存して閉じ る]をクリックします。 58 2.6.4. 予定の削除 登録した予定を削除する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [予定表] のビューから削除したい予定を右ク リックします。 2. [削除]をクリックします。 ※定期的な予定の場合、この予定の みを削除する[選択した回を削除] か、定期的な予定全体を削除する[定 期的なアイテムを削除]か選択しま す。 59 2.6.5. 予定表の公開 予定を他のユーザーと共有する手順です。 ※この機能は MAPI 設定のアカウントのみ有効な機能です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [予定表] の[ホーム]から[予定表の共有]をク リックします。 2. [Sharing invitation] の [ 宛 先 ] に、予定表を共有したいユーザー名 を入力し、必要があれば以下の設定、 本文の入力をして[送信]をクリック します。 項目 このメッセージの受信者から予定表 を表示する許可をもらう 自分の予定表をこのメッセージの受 信者に公開する 詳細:空き時間情報のみ 詳細:詳細情報の一部 詳細:詳細情報 説明 相手の予定表をこちらでも見ることができるよう要求する場合、チェックを入れ ます。 自分の予定表を相手に公開する際にチェックを入れます。 空き時間情報のみを公開します。 空き時間情報と予定表アイテムの件名のみ公開します。 空き時間情報と予定表の全詳細情報を公開します。 60 3. [この予定表をOOと共有します か?]のメッセージが出たら、[はい] をクリックします。 ※[このメッセージの受信者から予 定表を表示する許可をもらう]を選 択した場合は、相手が受信した [Sharing invitation]の[承諾]をク リックすると、相手の予定表も確認 できるようになります。 61 2.6.6. 予定表の参照 他のユーザーの予定を参照する手順です。 1. [Outlook 2013]を開き、 [予定表] の[ホーム]から[予定表を開く]-[共 有の予定表を開く]をクリックしま す。 2. 予定を見たいユーザーの名前を 入力して[OK]をクリックするか、[名 前]をクリックします。[名前の選択] ウィンドウが表示されるので、[アド レス帳]から[連絡先]を選択し、予定 表を確認したいユーザーを選択して [OK]をクリックします。 62 3. 他のユーザーの予定表が、既に表 示されている予定表の横に並べて表 示されます。 63 参考 A) Office 365 メールボックスの制限事項について 項目 制限内容 メール保存容量 50GB まで 削除済みフォルダーのアイテム保存期間 30 日間 削除済みフォルダーから削除された 14 日間 アイテムの保持期間 迷惑メールの保存期間 30 日間 メールの送受信サイズ 35MB まで 添付可能なファイルサイズ 25MB まで メールの同時送信者数 500 の受信者アドレスまで 64
© Copyright 2024 ExpyDoc