材 料 4人分 作り方 諏訪地域の郷土料理「のたもち」

郷土の食材
ずんだ(のた)
材 料
4人分
1 人分エネルギー170kcal
塩分 0.7g
鮭(タラ)・・・・4切
塩、こしょう・・少々
枝豆・・・・・40g
(冷凍のむき枝豆でも OK です)
みそ・・・・・小さじ 1/2
マヨネーズ・・大さじ1
作り方
①
②
③
④
魚は塩、こしょうで下味をつける。
枝豆はゆでてさやから出し、すりつぶす。
②にみそ、マヨネーズを混ぜる。
魚に③をのせ、オーブン190~200℃で約20分焼く
「ずんだ」とは、諏訪地域では
「のた」とも言われ、お盆のころに
作る郷土料理です。
諏訪地域の郷土料理「のたもち」
諏訪では、枝豆を盆豆とも言い、昔は田んぼの畔に種を撒きました。収穫できるお盆
の頃には「のた餅」の季節を迎えます。
「のた」は枝豆を色よく茹で、さやから出してすり鉢ですります。
砂糖、塩を加え、味を調えながら水を加え、ゆるめて出来上がり。
お盆の仏様に供えるご馳走、夏の郷土料理です。
茶碗に盛ったごはんに「のた」をかける食べ方、
おはぎのように丸めたご飯に「のた」をまぶす食べ方が
あり、それぞれの家庭の味があります。