平成29年 2月分保育園給食献立表

 平成29年 2月分保育園給食献立表
No.498 29.2.1
【今月のテーマ】様々な食材をよく噛んで食べましょう。
曜
日
日
付
3歳未満児
おやつ
月 13・27 ヨーグルト
牛乳
火 14・28
ビスケット
果汁100%
松本市 こども部 保育課
栄
主な材料とその主なはたらき
昼 食
白菜のみそ汁
豆腐のそぼろあんかけ
カレーあえ・デコポン
おやつ
熱や力になるもの 血や肉になるもの
砂糖・片栗粉・油・ みそ・豆腐・豚ひ 白菜・長ねぎ・人参・青菜・しょ
白いりごま・食パ き肉・ベーコン・ うが・もやし・きゅうり・人参・デ
コポン・ホールコーン・玉ねぎ・
ン
チーズ・牛乳
393
3.0
里芋・小麦粉・油・ 甘塩鮭・油揚げ・み 大根・人参・長ねぎ・ほうれ
砂糖・ごま油・せ そ・ちくわ・青のり・ ん草・きゃべつ・いちご
粉寒天・ヨーグルト・
んべい
369
2.7
白玉ふ・春雨・ご わかめ・豚肉・ウイ 玉ねぎ・人参・もやし・ピー
ま油・砂糖・油・小 ンナー・豆乳・牛 マン・きゅうり・きゃべつ・パ
麦粉
乳
イン缶・いよかん
377
1.8
豆腐・わかめ・み 玉ねぎ・人参・切干大根・
(2日)鬼ポッキー
力粉・黒いりごま・バ そ・鶏肉・油揚げ・ 干しいたけ・グリンピース・
(16日)ミニみそパン ター・ミニみそパン ツナ缶・牛乳
白菜・青菜・りんご
(両日)牛乳
(2日)396
2.1
(16日)410
2.4
片栗粉・さつま芋・ 鶏肉・みそ・チー チンゲン菜・玉ねぎ・えの
油・砂糖・米・白い ズ・塩昆布
き・人参・ピーマン・大根・
りごま
きゅうり・みかん
383
1.8
ピザトースト
牛乳
粕汁
ちくわの磯辺揚げ
【0、1歳児:白身魚の磯辺揚げ】
ナムル
苺のヨーグルト
ゼリー
せんべい
ふのすまし汁
豚肉と春雨の炒め物
パインサラダ・いよかん
カレー蒸しパン
牛乳
ピーマン
牛乳・生クリーム
水
1・15 チーズ
木
☆
茶
豆腐のみそ汁
切干大根煮
2・16 含め煮
(かぼちゃ) ツナあえ・りんご
金
3・17 バナナ
チンゲン菜のスープ
三色揚げ
大根のサラダ・みかん
昆布とチーズの
おにぎり
茶
月
牛乳
6・20 薄焼き
チキンカレー
ひじきサラダ・りんご・茶
プリンパフェ
ビスケット
火
7・21 クラッカー
水菜のすまし汁
すきやき風煮
かぶのゆかりあえ・いちご
ねぎうすやき
牛乳
水
8・22 ふかし芋
沢煮椀
鮭の塩焼き
白菜サラダ・みかん
りんごケーキ
牛乳
マヨネーズ(又は
マヨドレ)・小麦
粉・バター・砂糖
木
果汁100%
9・23 せんべい
凍り豆腐のみそ汁
ポテトオムレツ
のり酢あえ・りんご
カリカリ大豆
牛乳
じゃが芋・油・砂 凍り豆腐・みそ・
糖・小麦粉・片栗 卵・ツナ缶・焼き
粉
のり・大豆・牛乳
かぶとコーンのシチュー
じゃが芋・小麦粉・バ 豚肉・スキムミル 玉ねぎ・人参・かぶ・クリー
豆腐団子【0、1歳児: ター・油・白いりごま・
ク・生クリーム・か ムコーン・ホールコーン・
マカロニきな粉あえ】 白玉粉・上新粉・砂
ちり・豆腐・きな粉 きゃべつ・きゅうり・デコポン
茶
糖
牛乳
飲むヨーグルト
茶
油・砂糖・強力粉・薄
金 10・24 果汁ゼリー 小魚サラダ・デコポン
養
価
身体の調子を
整えるもの
じゃが芋・小麦粉・バ 鶏肉・ひじき・ツナ 人参・玉ねぎ・グリンピー
ター・油・ごま油・砂 缶・牛乳・生クリー ス・にんにく・しょうが・きゅう
糖・プリンの素・ビス ム
り・大根・りんご・黄桃缶
ケット
しらたき・砂糖・
油・小麦粉
☆2日…鬼ポッキー<節分:3日>
● 栄養価 (3歳以上児のもの、主食は除く、1ヶ月平均)●
焼き豆腐・豚肉・
豆乳・かちり・み
そ・かつお節・牛
乳
豚肉・油揚げ・甘
塩鮭・卵・牛乳
399
1.8
水菜・人参・えのき・玉ね
ぎ・白菜・長ねぎ・きゅうり・
かぶ・いちご
379
2.2
干しいたけ・ごぼう・人参・大
根・えのき・みつば・白菜・きゅ
うり・みかん・りんご・レーズン
449
2.2
玉ねぎ・青菜・人参・ピーマ
ン・ほうれん草・白菜・りん
ご
441
2.0
354
1.2
※栄養価(上段:エネルギー《kcal》 下段:塩分《g》)
※都合により献立を変更する場合があります。
エネルギー(395kcal)/たんぱく質(17.6g)/脂質(15.9g)/カルシウム(257mg)/塩分(2.1g)/食物繊維(4.2g)
つくってみましょう!
~献立より~
ノロウイルス等を原因とする感染性胃腸炎が流行しています。ノロウイルスは、
三色揚げ(4人分)
強い感染力を持つウイルスで、人の体に入ると下痢やおう吐、発熱などを起こし
<材料>
ます。小さなお子さんやお年寄りは下痢やおう吐で脱水症状を起こしたり、 おう吐物
鶏肉200g(1切れ10g位) しょうゆ小さじ1 酒小さじ1
をのどに詰まらせたりする心配があるので、特に注意が必要です。
<主な発生要因>
① 感染者の手などを介してウイルスに汚染された食品や、
ノロウイルスが蓄積した二枚貝を生や加熱不足で食べる
② 感染者のおう吐物や便などからの感染
<予防のポイント>
○
石けんでよく手を洗いましょう。
<手洗いのタイミング>
外から帰った時・トイレの後・調理の前・食事の前など
<洗い残しの多い場所>
指先・指の間・爪の間・親指の周り・手首など
石けんはよく泡立てて、
丁寧に洗いましょう。
○
加熱して調理する料理は、中心部まで十分に加熱しましょう。
ノロウイルスは熱に弱く、死滅させるには90℃90秒以上
の加熱が有効です。ご家庭でもしっかり加熱をしましょう。
○
おう吐物などを処理する時は、マスク・使い捨て手袋等を着用して
片付けた後、塩素剤で消毒し、汚染が広がらないようにしましょう。
感染者のおう吐物や便中には、多量のウイルスが含まれています。
感染に注意しましょう。
片栗粉大さじ3
人参1/2本 ピーマン2個
さつま芋2/3本 揚げ油適量
Ⓐ(みそ大さじ1 砂糖小さじ4 ケチャップ小さじ5弱
酒小さじ1 塩少々)
<作り方>
①鶏肉は、しょうゆと酒で下味を付けておく。人参・ピー
マン・さつま芋は、角切り又は乱切りにする。
②人参・ピーマン・さつま芋は、素揚げにする。鶏肉は、
片栗粉をまぶして揚げる。
③Ⓐを小鍋で煮てタレを作る。②を小鍋に入れて、から
める。
鶏肉の替わりに豚肉や魚に
してもおいしいですよ♪
~サンプルケースにレシピを設置します~
(ご自由にお持ちください)
【今月のメニュー】
「かぶのゆかりあえ」(7・21日)
「 鬼ポッキー」(2日)