ウィークリーコメント: ジェレミーJ.シーゲル教授 Weekly Commentary by Professor Jeremy J. Siegel FRB は利上げに動く;企業収益がカギ 2016 年 10 月 14 日(金)11:45pm EDT 本日発表された 9 月の小売売上高は、個人消費の緩やかな減速を示唆する内容だった。第 3 四半期は今年最も良 好な四半期とみられるが、MacroAdvisors は第 3 四半期の GDP 成長率予測を 2.6%に引き下げ、第 4 四半期 はわずか 1.8%にとどまると予想している。第 1 四半期の 0.8%、第 2 四半期の 1.4%と合算すると今年の成長率は 1.65%と 2012 年以来の低水準になる見通しだが、成長鈍化が FRB の利上げを阻むことはないだろう。9 月の FOMC の声明文は筆者の予想よりややハト派色が濃かった(筆者は、景気が現状を維持できるのであれば、「多くの」 あるいは「過半数の」メンバーが早急な利上げが妥当と考えるとみていた)。発表されたドット・プロットでは年末までの FF レート維持を支持したのは 3 人にとどまった。1 月の FF レート先物は 56.5bps で取引されており、契約のヘッジ性を加 味すると 85%以上の利上げの確率を示唆しているものの、名目的な確率は 76%である。また、成長データは芳しくな いものの、PPI(生産者物価指数)はインフレが強含んでいることを示している。今朝、ボストン連銀のローゼングレン総 裁は CNBC のスティーブ・ライズマンのインタビューで就労率の急上昇は一時的とはいえ FRB に「一息」つかせたが、労 働人口の変動により再び下方傾向が働くだろうと述べた。 本日、本格的に決算シーズンがスタートし、JP モルガン、シティバンク、ウェルズファーゴが金融セクターを押し上げた。筆者 は、かねてからこの相場上昇が年末まで続か否かのカギは、FRB の政策ではなく企業収益であると主張してきた。株式 市場は、12 月までの利上げ(25bps)予想に乱高下するかもしれないが、企業収益の方がはるかに重要性は高く、 決算が発表されれば株価は上昇基調を続け、10 年国債の利回りは 2%を下回って推移すると考える。 ジェレミー・シーゲル教授は WisdomTree Investment, Inc ならびに WisdomTree Asset Management, Inc の上級投資戦略アドバイザーを務め ています。本資料はシーゲル教授の現時点でのリサーチおよび見解を掲載したもので、変更の可能性があります。本資料は特定の取引戦略の採用、またいか なる投資商品の勧誘あるいは売買を推奨するものではありません。本資料で提供した情報を利用するにあたっては、あらゆるリスクを考慮してください。特に明 記されていないかぎり、解釈や調査結果は必ずしもウィズタムツリーあるいはその関連会社の見解を示すものではありません。 過去のパフォーマンスは、将来の結果を示唆するものではありません。指数に直接投資することはできません。 WisdomTree(www.wisdomtree.com)には本レポートの原文、WisdomTree ETF に関するさらに詳細な情報等が掲載されておりますので、必要に 応じてご参照下さい。本書と原文(英文)との間に相違がある場合には、原文(英文)の内容が優先しますので、正確な情報が必要な場合は原文をご 参照下さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc