清水キャンパス 資料請求▶巻末へ 国際文化 学部 海洋生物学科 学科の特色 1 海洋生物の 生態を理解 2 海洋生物の 管理方法を習得 3 海洋生物の 環境保全 海洋生物と環境について学び、海と人が共存する道を探る。 学科の概要 生物学部 情報通信 学部 文学部 本学科の教育テーマは“生物と環境を知り、海との共生を探る”です。水圏生 物科学と水圏保全科学というふたつの科目群が設置されており、海に生息する生 物の行動や生態、生物資源の保全などを実践的に学ぶことができます。また、大 型海洋動物の知能や食性、自然環境保護といったユニークなテーマを含め、幅広 観光学部 く学ぶことが可能で、さらに理科教員を目指すこともできます。 政治経済 学部 どんな授業があるの? 法学部 ●海洋生態学 海洋の環境変動は生物にいくつもの変化をもたらします。一見、さまざまな変 化は別々に起きているように見えるかもしれず、因果関係を明らかにすることは容 易ではありません。私たちは起きている現象をよく観察し、それについて多様な視 点から理解していく必要があります。本講義では海獣類に実際に起きた変化とそ の背後にあるものを探った科学者たちの研究を事例とし、環境変動によって個体 群や生態系レベルで起きる生物学的現象を生態学的に理解する力を養います。 教養学部 体育学部 ●海棲哺乳類学 海の中には多くの生物が生息し、さまざまに関連し合いながら複雑な海洋生態 系を構成しています。海棲哺乳類は、そのような海洋生態系の頂点に立つ動物の ひとつです。 本講義では海棲哺乳類すなわち鯨類、鰭脚類、海牛類やラッコ、ホッキョクグ マなどの動物を対象として、歴史的背景、進化、分類、形態、生理的な特性を 解説します。さらに、種々の研究によって得られた知見を交えながら、これらの動 物が有する生態、特性、社会行動や知能などについても紹介します。 理学部 情報理工 学部 学びのステップ 1 年次 2 「海洋実習1」を含むさまざまな基礎教育科目とともに、 「海洋生物学 概論」や「基礎生態学」 「海洋学概論」などの授業を通して海洋生物 学の基礎を学びます。 年次 「魚類学」や「海洋生物学実験」 「海棲哺乳類学」 「海洋生態学」 「分 子生態学」 「ベントス学」 「プランクトン学」などの授業を通して、自 分が学びたいと思う専門的分野を見つけます。 3 卒業研究へ向けて、より専門性の高い科目を学びます。「保全生物実 験」や「環境化学実験」といった実験・実習科目が中心となります。 年次 4 年次 工学部 取得可能な免許・資格 ■教職・学芸員課程 中学校教諭一種免許状(理科) 、高等学校教諭一種免 許状(理科) 、学芸員 医学部 ■指定科目の修得で卒業後に取得可能 海洋環境士(東海大学認定資格) ■資格取得に有利 生物分類技能検定 卒業生の主な就職先(2015年度) 健康 科学部 中島水産/日本郵政/江東微生物研究所/いであ/カネ美食品/新潟市水族 「海洋生物ゼミナール」で各研究室に所属し、卒業研究に取り組みま す。研究の成果を論文にまとめ、最後に発表することで単位修得とな ります。 館マリンピア日本海/鳥羽水族館/横浜八景島/下関海洋科学アカデミー/ 平成動物病院/日本郵便/海上保安庁/東京消防庁/袖ヶ浦市役所/宮城県 教育委員会 産業別就職先(2015年度) 経営学部 将来は? 学芸員や理科教員などの資格の取得が可能です。水族館や水産関連の業種を はじめ、IT関連企業やサービス業などの幅広い分野に就職しています。また、研 究開発職に就くことを目的として大学院に進学する学生もいます。 海洋学部 その他 教育, 学習支援業 8.6% 学術研究, 専門・技術サービス業 9.9% 卸売業,小売業 35.8% 宿泊業, 飲食サービス業 13.6% TOKAI UNIVERSITY 2017 基盤 工学部 農学部 143
© Copyright 2025 ExpyDoc