資料請求▶巻末へ 国際文化 学部 生物学部 海洋地球科学科 学科の特色 情報通信 学部 文学部 1 地球システムへの 理解 2 地球環境への 探究心・洞察力 3 多彩な フィールドワーク 地球環境を総合的に探究する能力で、海・地球・人類の明日を考える。 学科の概要 海を糸口に地球システムの体系的な理解をはかり、地球環境への探究心・洞察 力を育成すること。それが本学科の目的です。地球環境問題や資源エネルギー問 観光学部 題は、人類が21世紀を生きる上で避けられない大きな課題です。そういった問題 の解決を目指し、数々の講義や実験演習により、海と人類の調和・共生に取り組 む実行力を育みます。具体的には、理数系の基礎科目や海洋学・地球科学に関す る講義に加え、多彩な実験演習を行っていきます。 政治経済 学部 どんな授業があるの? 法学部 教養学部 ●海洋気象学 大気と海洋の特性を比較し、互いに関係し合う海面を通して行われる熱・運動量 の輸送過程を学び、地球規模で起こる気候変動の仕組みを理解することを目的と しています。実際の観測資料を用いて、導出方法や大気⇔海洋でのエネルギー輸 送の実態、それが気候変動に及ぼす影響を理解します。 ●海洋地質学 体育学部 理学部 海底には、堆積盆のエネルギー資源、大洋底 のマンガン鉱床などさまざまな資源があります。 これらは人類共有の資源であり、今後も開発が 必要です。本授業では、海洋底での地質構造や 堆積・侵食など諸過程の理解を深め、海底資源 の実態を学びます。海底資源の探査・開発にかか わる基礎知識を身につけましょう。 情報理工 学部 独立行政法人海洋研究開発機構 提供 学びのステップ 工学部 1 理数系の基礎科目を中心に、専門導入科目の「海洋地球科学概論」 「地球環境科学」などを学びます。また「海洋実習1」で駿河湾での 海洋観測を体験します。 2 専門への橋渡しの科目や海洋学、地球物理学、資源エネルギーに関 する専門科目を学習し、 「海洋地球科学実験」で海や地球を科学的に 思考する方法を学びます。 3 専門講義科目や生物化学、物理海洋学、海洋地質学、資源開発に関 する実験科目のほか、観測実習を行います。また6泊7日で外洋で行う 年次 医学部 年次 健康 科学部 年次 海洋学部 経営学部 4 年次 農学部 140 ■教職・学芸員課程 中学校教諭一種免許状(理科) 、高等学校教諭一種免 許状(理科) 、学芸員 ■指定科目の修得で卒業後に取得可能 測量士補、海洋環境士(東海大学認 定資格) ■卒業後一定の経験年数を経て取得可能 測量士〈指定科目の修得が条件〉 ■資格取得に有利 気象予報士、甲種危険物取扱者、生物分類技能検定 「海洋実習3」や数値解析手法を学ぶ演習科目も開講されます。 研究室に所属して卒業研究を行うことにより、専門知識と技術が磨か れ、自ら考え行動する能力が身につきます。また、“海洋環境士”資 格取得のための演習科目も履修できます。 将来は? 基礎 工学部 取得可能な免許・資格 地球環境に関する知識に加え、探究心と観察力、論理的な思考力、行動力と チャレンジ精神が身につきます。卒業生は、製造業、建設業、教育や学術研究業 など幅広い分野に就職します。 卒業生の主な就職先(2015年度) 日本海洋掘削/積水ハウス/国際ケーブル・シップ/アジア航測/宇徳/応 用地質/いであ/グラフィック/静岡市役所/千葉県教育委員会 産業別就職先(2015年度) その他 情報通信業 8.1% 学術研究,専門・ 技術サービス業 25.8% 卸売業,小売業 17.7% 建設業 16.1%
© Copyright 2024 ExpyDoc