X 線反射率測定 X-ray reflectivity measurement (XRR) ●反射 X 線の減少率から試料表面の表面粗さ、密度等の情報を得る ●非破壊に薄膜・多層膜の深さ方向の内部構造を簡便に得ることが出来る ●結晶性の有無を問わないため、有機薄膜材料等の評価にも有用 測定原理 X 線が極低角で入射する場合、臨界全反 射角以下では全反射を生じるが、それ以上の入射 角では X 線は屈折を伴い試料内に入りこむため、 急激に反射 X 線強度が減少する。 臨界全反射角近 傍における反射 X 線の減少率は試料表面の構造に 対して敏感であるため、これを測定することで、 試料表面の表面粗さ、密度等の情報を得ることが 出来る。 得られる情報 測定された X 線反射率を、薄膜モ デルから計算された X 線プロファイルと フィッテ ィングさせることで、表面(界面)粗さ、薄膜の密度 図 1. XRR 測定装置(SPring-8, BL14A)*1 および膜厚に関する情報が得られる。 特徴 非破壊に薄膜・多層膜の深さ方向の内部構造を簡便に得ることが出来る。数ナノメータ ー程度の極薄膜および多層薄膜の膜厚および密度の測定が可能。結晶性の有無を問わないた め、結晶質だけではなく、非晶質等にも適用することが出来る。 応用例 X 線反射率測定法を用いたシリコン酸化膜の評価 (SPring-8) :新規的なプラズマ酸化 法で作製した薄膜の構造評価を XRR で行い、プロセス条件の最適化について検討 https://user.spring8.or.jp/resrep/?p=5735 図 2. XRR による Fe 極薄膜の構造評価*2 図 3. XRR による有機薄膜中の空孔分布測定*3 東北放射光施設における展開 高輝度軟 X 線は、角度分解能と、ダイナミックレンジの向上 に寄与する。シリコン絶縁膜のような、膜が薄く界面の密度差が小さいケースにも対応可能と なる。 既存ビームラインとの基本スペック比較 XRR SPring-8 SLiT-J KEK (PF ring) KEK (PF-AR ring) BL-05 BL08B2 BL30XU BL-10C BL-15A AR-NW2A アンジュレータ 偏向電磁石 アンジュレータ 偏向電磁石 アンジュレータ 偏向電磁石 エネルギー範囲[keV] 3~30 4.6~70 6~35 6.5~14 2.1~15 5~25 エネルギー分解能 ΔE/E ~10-4 ~10-4 ~10-4 ~10-4 ~2×10-4 ~2×10-4 光源 ビームサイズ [μm] ~1 - 140×80 270×560 340×18 - 光子数(集光位置) [photons/sec] ~1012 ~109 ~2×1012 1010 ~1011 ~1011 ~6x1010 *1 : http://www.nims.go.jp/xray/xr/whats.htm *2 : http://www.nanoscience.co.jp/surface_analysis/technique/XRR.html *3 : http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=08-04-01-33
© Copyright 2024 ExpyDoc