確 率 論

確 率 論
~連続型確率分布3・正規分布からの確率変数~
連続型確率分布
•
•
•
•
•
•
•
一様分布
正規分布
ガンマ分布(指数分布)
カイ二乗分布
ベータ分布
t分布
F分布 などなど
F分布
確率変数Xが自由度mのカイ二乗分布に
従い、確率変数Yが自由度nのカイ二乗分
布に従い、互いに独立であるとき
は自由度m, nのF分布に従うという。
F分布の定義から1/Uは自由度n, mのF分
布に従う。
F分布
確率変数Uが自由度m, nのF分布に従うと
き、その確率密度関数は
になる。
F分布の確率密度関数(n=10)
m=2
m=20
m=5
F分布の確率密度関数(m=10)
n=20
n=5
n=2
F分布の期待値・分散
F分布の性質
正規分布からの確率変数
ここでは、平均μ,分散σ2の正規分布に従う
互いに独立な確率変数X1,X2,…,Xnを考える。
この状況は、平均μ,分散σ2の正規分布の分布
状況である母集団(調査対象の集団)からn個
の標本を、互いに独立に得ることを想定してい
る。このような標本を無作為標本という。
標本平均・標本分散
平均μ,分散σ2の正規分布に従う互いに独立
な確率変数X1,X2,…,Xnが与えられたとき、
を標本平均という。また、
を標本分散という。
標本平均の分布1
の分布は平均μ, 分散σ2/nの正規分布
に従う。
n=50
μ=165, σ2=52
n=20
n=10
標本平均の分布2
標本分散
は自由度(n-1)のt分布に従う。
としたとき
と s2 の独立性
とすると
であり、
と書くことができる。
として
よって、u と V は独立である。独立な確率変数
で構成された と s2 も独立である。
がt分布に従う理由
確率変数
乗分布に従い、
は自由度(n-1)のカイ二
は標準正規分布
に従うので
は自由度(n-1)のt 分布に従うという。
標本平均の分布2
標準正規分布
自由度20のt分布
自由度10のt分布
自由度5のt分布
標本分散の分布
標本分散を
として、
は自由度(n-1)のカイ二乗分布に従い、
標本平均 と独立である。
標本分散の分布
また
であるので、これから標本分散 s2 の分布も
分かる。
2種類の確率変数における標本平
均・標本分散の分布
確率変数
が平均μ1,分散σ12の正規
分布に従い、確率変数
分散σ22の正規分布に従うとする。
それぞれの標本平均を
とする。
が平均μ2,
それぞれの標本分散を
とする。このとき、
は自由度(n1+n2ー2)のt分布に従う。
また、
は自由度(n1ー1,n2ー1)のF分布に従う。
これらの結果は、統計学における「母平均の
仮説検定」や「母分散の仮説検定」などで用
いられる。
演
習
確率変数
がそれぞれ互いに独
立で、期待値μ、分散σ2のある確率分布に従うと
する。つまり、
である。このとき、標本平均
の期待値と分散を求めよ。