9月 食育だより

「とっとり県民の日」の献立レシピを紹介
9月12日は「とっとり県民の日」にちなんだ献立を予定しています。この日は、
琴浦町産や鳥取県産の食材を特に多く使用した献立になっているので、ふるさと鳥取
県の味をじっくりと味わってほしいと思います。
琴浦町立学校給食センター
とり肉のらっきょうソースがけ
9月12日は
①
とり肉は 4 等分に切る。にんにく、しょ
うがはすりおろす。
②
塩、こしょう、にんにく、しょうが、酒
でとり肉に下味をつける。
「とっとり県民の日」です!
③
フライパンに油をしき、とり肉を中まで
火が通るよう焼き、お皿に盛りつける。
④
らっきょうはみじん切りにし、残りの
調味料とあわせ、フライパンで熱しなが
明治14年9月12日に、鳥取県が誕生したことに由来し、平成10年にこの日を
『とっとり県民の日』として制定しました。とっとり県民の日は、鳥取県民がふるさ
らソースを作る。
⑤
ほ こ
とについて考え、学ぶことにより、ふるさとを愛する心を育て、もっと自信と誇りの
持てる鳥取県を、力をあわせて作ろうと気持ちを一つにする日です。
焼いたとり肉にソースをかけ、完成。
朝ごはんをしっかり食べよう!
知ってるかな? 鳥取県の○○
みなさんは夏休み中に、朝ごはんを食べていましたか?朝ごはんには、頭と体
を目覚めさせる効果があります。2学期も元気に過ごすために、朝ごはんをしっ
かり食べて、生活リズムをととのえていきましょう。
<バランスのよい朝ごはん>
副
<県花:二十世紀梨の花> <県木:ダイセンキャラボク> <県魚:ヒラメ>
鳥取県の郷土料理
○いただき
○どんどろけ飯
大きな油揚げの中
に生のお米・野菜
を詰めて、だし汁
でじっくり炊き上
げた料理です。
どんどろけとは雷の
こと。豆腐を炒める
かみなり
ときの音が 雷 に似て
いることから、この
名前がつきました。
菜
体の調子をととのえる
主
菜
筋肉や血の源
サラダ、和え物
果物など
肉料理、魚料理
卵料理など
ごはん
パン、めん類など
みそ汁
スープ、牛乳など
主
食
パワーの源
汁物・飲み物
朝ごはんは、バランスが大切!主食・主菜・副菜・汁物 をそろえましょう。