売れる米づくり技術情報

売れる米づくり技術情報
~なんかん米
光る粒張り
J A に 南
第 8 号
平成28年7月13日
J A に い が た 南 蒲
号外
粒ぞろい~
草丈が長く、倒伏の恐れあり!
必ず生育診断を行い、穂肥対応は慎重に判断!
1
7月11日現在の生育調査結果(JAにいがた南蒲管内平均)
草丈(cm)
品種
コシヒカリ
茎数(本/㎡)
葉数(葉)
葉色(SPAD)
本年
前年
指標
本年
前年
指標
本年
前年
指標
本年
前年
指標
78
63
65
432
439
460
11.4
11.0
10.9
37.3
35.3
36.0
◯指標値と比べて草丈が長く、下位節間の伸長が見られます。
◯また、葉色の濃い圃場も多く、倒伏の危険性が高まっています。
2
1 回目穂肥時のコシヒカリ生育めやすと穂肥対応の考え方
◎コシヒカリの出穂期予想は8月2日(5月5日植え)となっていますが、必ず生育
診断を行って穂肥時期・量を判断しましょう。
穂肥施用時(幼穂長 1cm)の稲姿
◯草丈
施用時期
施用量
出穂 18 日前
0.5~1.0
kg/10a
75cm 以下
◯葉色
SPAD 値 34
葉色板 群落 3.5、単葉 4.4
基準より草丈長く、葉色濃い
基準より草丈長く、葉色淡い
3
穂肥対応
基準通りの時期・
量で施用
施用しないまたは
遅め・控えめに施用
(出穂 15 日前)
遅め・基準量を施用
出穂 15 日前
0~0.5
kg/10a
(ムラ直し程度)
0.5~1.0
kg/10a
2回目穂肥は、出穂 10 日前に遅れず確実に施用しましょう
◯1回目穂肥を遅らせて施用した場合は1回目の1週間後に施用しましょう。
4
元肥一発肥料の圃場では今のところ葉色が維持されていますが、
今後の推移に注意しましょう。
【お問い合わせ先】
北営農センター米穀課
0256-39-7630 / 南営農センター米穀課 0258-61-2903