私の対象関係論 PDFはhttp://winnicott.cocolog-nifty.com/psychoanalysis3/ に置いてあります。 フロイト あるいは自我心理学を通して 妙木 浩之 1 フロイトの晩年の理論変更の余波 フロイトは1920年代に自我心理学という 言葉によって大きな理論的な変更を加え たが、その前に自己愛と対象関係という 言葉を編み出した。その経緯は、私の臨 床実践では長く、遠い道のりだと感じる。 だがその理論的な変更がその後の精神分 析を決めた。 ⇒自我心理学 ⇒クライン学派⇒対象関係論 ⇒自己心理学 2 精神分析の理論的妥当性 フロイトは精神分析を「心理学」の科学と見なし た=晩年まで変わらなかった発想。 Evidenceのために心理学の理論に準拠するべき だと考えた(Hartmann,Rappaportの発想)= 米国精神医学の伝統。 資格社会ドイツの影響⇒研究所=訓練と精神分析 実践による事例の深層の物語を通して、精神分 析を独自の領域とみなす(クライン学派から対 象関係論) ●私の立場⇒物語的伝統(R.シェーファー) 3 ヒステリー図式⇒ガウス平面から見た精神身体 負の領域 X 身体領域 i 4 フロイトの発見:情動-不安 情動が構成する要素は、認知的、身体的そ して運動衝動的なものである。それらの構 成要素それぞれを、言葉で表現できるもの であると考えておく。 〈情動の構成要素〉 認知的=「私は悲しい」 身体的=のどが締め付けられ、胸が重い 運動衝動=「泣いているように感じる」 5 身体地図を活用する 情動はそれぞれの情緒や不安を表現する場があ り、その場所を理解することで、防衛されてい る情動を発見して、洞察に結びつけることがで きる(文化相対的) 「腹が立つ」「肩の荷が重い」などの身体言語が 参考になる。 怒り=頭、首、あご、肩、腕、手 悲しみや哀しみ=胸、重い感覚、痛み、疼痛 愛や喜び=胸-軽くて開いて、広がっている 恐怖=お腹 性的願望=性器 6 心身両義性 (北山) 身体語を用 いることで、 心身的な体 験を比喩とし て用いること ができる。 7 身体を使う:短期力動療法の一技法 横紋筋の緊張症状全般には注目して、そこがどこ で、知覚によってどのような反応をするか、それ について固定する。 固定された身体部位と感じる感情を特定して、そ れがどういった防衛によって、抑えられているか についての抵抗の発見をする。 身体部位の変化について、本人が情動を意識して いるときには聞く、スキャンする。 身体的な変化(脱緊張)が情動の変化と連動して 変化する姿を観察しながら、情動と防衛とを取り 扱っていく。 8 感情に触れるには防衛と不安信号に触れる フロイトの『自我とエス』⇒防衛:愛着に基盤を持つ中核の情動を 環境が程良く抱えることで、情動を表現できるようになる。 9 DAVANLOO-MALANの三角形 D 防衛 A不安 C(現在の葛藤) (治療者/転移)T I/F(衝動/感情) 【葛藤の三角形】 P(患者の過去) 【人の三角形】 10 自己愛と精神病理 病前性格 発症 メランコリー (躁うつ病) 自己愛的対 象選択 自己愛的同 一化 対象喪失=自我喪失→見捨て た対象への怒り→自己批判→ 躁状態(対象との一体)とう つ(自我への自責)の繰り返 し 統合失調症 (パラフレニ ー) 自己愛への 退行素因 リビドーの外界からの関心の 離反(陰性症状)→自我に向 かう(誇大妄想)、→修復に よる幻覚妄想(陽性症状) 心気症 自己の身体 への関心 特定の器官にリビドーの関心 を向けることで、エネルギー の調整を行う 11 グリーンの「生き生きとした談話」 情動と表象との関係を、事物表象と言 語表象との間に、フロイトの自我とエ スの発展的理解として取り入れた。 ビオンの名前のない恐怖、原初の不安 ⇒移行対象⇒figurativityを通して表 象のほうに向かう(象形文字的な世界 =認知言語学的なイメージ) 情動affectを中心とした理論の再編成 12 ネガティブな精神病(空白の冷たい精神病) Negative hallucinationなど陽性陰性の症状をも たない精神病が人格に親和した形で、本当のうつ 病と連続して存在している。 それはフロイトの自己愛の研究を身体に広げると 見えてくる(P.Martyの仕事) Negativeな領域 その領域は「空虚さ」「死んでいること」そして 「負」と関連した静かな本能衝動の領域である。 Martyの本質的うつの精神病 ⇒可能性空間の欠損による、死んだ世界 13 空白からみた精神病理学 負の領域 うつ病 X 身体領域 精神病 心気症 i 14 PICTOGRAM=認知言語 15 AulagnierのPictogram ⇒BotellaらのFigurativity 負の領域 Mapping of figure 対象像 1 X 身体領域 i 16 抵抗⇒防衛解除⇒転移抵抗 D 防衛 A不安 C(現在の葛藤) (治療者/転移)T I/F(衝動/感情) 【葛藤の三角形】 P(患者の過去) 【人の三角形】 長い時間=再現re-presence=表象representation 17
© Copyright 2025 ExpyDoc