広島工大 授業用の資料: http://www.iis.it-hiroshima.ac.jp/~zhxh/ コンピュータリテラシー 1 広島工大 復習:前回の内容 • コンピュータの基本的な仕組み 五つ重要な部分: 制御装置、演算装置ーー>CPU メモリ、 入力装置、出力装置 • ファイルの基本 2003年4月 コンピュータリテラシー 2 広島工大 練習 1. 教科書「情報基礎概論」は大体387,200漢字(概算)、 一枚1.44MB容量のフロッピディスクに何冊入れる? 2. 一枚700MB容量のCD-ROMが何枚1.44MB容量の フロッピディスクに相当する? 3. 一個40GB容量のハードディスクは何枚CD-ROM (700MB)に相当する? 4. 4バイトのビット列で整数を表現する場合、最上位の ビットは1のとき負数を、0のとき正数を表すものとす る。これで表現できる整数の範囲は何でしょうか? コンピュータリテラシー 3 広島工大 練習:回答 1. 教科書「情報基礎概論」は大体387,200漢字(概算)、 一枚1.44MB容量のフロッピディスクに何冊入れる? 回答: 一個漢字が2バイトスペース容量必要、一冊の本は 387200x2=774400バイト 1.44MBは 1.44MB 1.44x1024=1474.56KB 1474.56x1024=1509949.44バイト そして、 1509949.44/774400=約2冊 コンピュータリテラシー 4 広島工大 練習:回答 2. 一枚700MB容量のCD-ROMが何枚1.44MB容量の フロッピディスクに相当する? 700/1.44=486枚 3. 一個40GB容量のハードディスクは何枚CD-ROM (700MB)に相当する? (40x1024)/700=58枚 コンピュータリテラシー 5 広島工大 練習:回答 4. 4バイトのビット列で整数を表現する場合、最上位の ビットは1のとき負数を、0のとき正数を表すものとす る。これで表現できる整数の範囲は何でしょうか? 4バイトのビット列のビット数は32ビットで、最上位の ビットが符号とする。(負数のか、正数のかを表す) 残る31ビットで整数自体を表す。表現できる整数の 最大値が231-1=+2147483647 最小値がー231=ー2147483648 そして、範囲は -2147483648 ~ +2147483647 コンピュータリテラシー 6 ファイルの基本 広島工大 • ファイル名に大文字と小文字の区別をしない • 分かりやすいファイル名を付けること サイズ・日時・属性 サイズ:バイト単位の数値で表示される 作成・更新・アクセス日時 それぞれ年月日時刻で表示される 属性(Attribute) Read Only(読み込み専用ファイル) System(システムファイル) Hidden(隠しファイル) Archive(圧縮保存ファイル) コンピュータリテラシー 7 ファイルの種類 広島工大 全てのファイルはバイトの集まりである 文字情報を記録したテキスト型のファイル ーー>テキストファイル(Text File) 制御するコードの集まりなどであるバイナリ(2進)ファイル ーー>バイナリファイル(Binary File) 注:メモ帳で作成したファイルはテキストファイル? -ー>Yes 純粋なテキスト ペンとで作成したファイルはテキストファイル? ーー>No 純粋なバイナリ コンピュータリテラシー 8 広島工大 Windowsの基本操作 コンピュータリテラシー 9 広島工大 基本操作のくり返し 練習 コンピュータリテラシー 10
© Copyright 2024 ExpyDoc